輝く川

鉄道・模型・アニメ漫画にかかわらずいろいろな物に興味のあるブログ

いざ信州

2008年09月13日 22時55分03秒 | Weblog

いざ信州

今日はGORILLAさんと4071レからスタート
カマは1088でしたが荷つきでした。ってことは・・・。
続行の3095レも荷つきで1122号機!
そのまま岡部に向かい、出てくるところを撮影

そしてちょっと先まで行き、5760レを。
やはり荷つきでありました。久々の5760レです。


そろそろ冬に向かうので土日の運用が増えるかな?
いつものオカフカで2090レまで狙い・・・。
3099レ、2092レは来ましたが2090レは定時に来なく・・・。
どうやら人身事故があったせいで遅れが出たようですorz
高崎線を後にし・・・。
高速で長野県入り!
(八風山トンネル出口)


まずは小海線にいってハイブリッド車両のキハを撮影!
ハイブリッドといってる割に黒い煙がモクモク出ている写真になったのはキニシナイ


目的のしなの鉄道169系国鉄色を撮りに坂城へ。
途中みっけたデカ信号(奥)

あ、宇宙人(笑)

坂城に行く前に寄り道~。
上田電鉄です。
早速行くと、のび太食堂・・・東急1000系が!


のび太食堂・・・。以前見たやつが2本目なので、
この2編成です。



GORILLAさんが隣の踏切の音が変!と言ったので気になって言って見たら・・・。
http://jp.youtube.com/watch?v=flu0_JyhtXM
音が速い
新たな発見でした。自分は気づかなかったです(爆)
ちなみにさっき撮影していた橋横の踏切は東急と同じでした。

この後坂城へ
適当に見つけた場所で撮影。どうせ3両なので入れば・・・。
ここでしな鉄の115系や169系などを撮影し、
時間になってやって来た国鉄色

懐かしいです
関係ないですが165系の時のリバイバル信州を・・・

2002/10/05 岡部―深谷

返しは適当な場所で撮影して篠ノ井へ。
篠ノ井機関区の散策をしました。
EF6420、6464、6469などが寂しそうに止まってました・・・

あとはブルちゃんばっかり。901が寝てました。
そして、上田電鉄の踏切をみたもんだから
ノリと勢いで松本までGO
途中

で休憩。景色はガスってたのでスルー。。。
松本ICを降りて真っ先に近い信濃荒井駅へ。
そしたら偶然にも目的の「電鐘」踏切がありました

昔から一番聞いてみたかったこの電鐘踏切の音を生で聞けて感動
カン...カラン...カラン...カラン...と鳴り出しと、
鳴り終わりがいいですね。
http://jp.youtube.com/watch?v=LSB_mg3GuO0
この後新島々方に向かったら発見

ですが、鳴り出したら・・・。
ホワンホワンホワン・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=8ECZOMSCRws
鐘なのに電子音(笑)びっくりしましたが良く見たら
黄色い小さなスピーカーが(^^;

まぁ聞いた事無い音だったのでいいでしょう。
これを注意して先に進みます。
途中の北新松本大学前横に鐘がのっかっているのを発見。
スピーカーが無いのを確認して撮影しました。
http://jp.youtube.com/watch?v=zsCKAKUfv7E
時間が時間なのでここで終了し、北松本駅付近で大糸線の115系を撮影。
にしてもこのタイプの踏切多いですね。

両方来たらどんな矢印の流れをするのかな?

帰りは峠を越えて佐久まで。
中心街から離れると、街灯がみんなこれ

面白いですね。
時たまこのような省エネタイプが

結構透明の白熱電球はかなり明るいです。
険しい山道をドキドキしながら突き進んで、
佐久ICから地元まで~。
さらば長野県・・・。


帰りはアレックスにお邪魔して、
お土産を渡した後、チャー駅長とお遊びしました

アレックスの皆様いつも遅くにスイマセンです。
今日ご一緒したGORILLAさん今日は遠くまでのお誘いありがとうございます。
また行きましょう

他写真は撮影記にて公開します


通信簿

2008年09月09日 15時11分20秒 | Weblog

通信簿


江ノ電の動画をYouTubeにUPしました
続いて発車メロディー・先日のアレックスでの模型動画はお待ちください。

んでTOP画像はgooブログにあるブログ通信簿と言うものをやって見た結果です。
・・・だそうな(笑)


アレックス@高架での走行

2008年09月07日 22時59分39秒 | Weblog

アレックス@高架での走行

午前中はいろいろ撮影して、午後はアレックスへ模型を走らせに行きました

高架といったら新幹線
GORILLAさんははやて・こまちを!

自分は新幹線を所有していないのでいつも通り貨物でも。
旧5764列車。武蔵野線をイメージ(笑)

400系つばさとE4系Max。

こちらも流しで。

ホキ20のタキ20。高架で走らせると一際目立ちます。

本日の高崎線は鉄仮面さんとセンチュリーさんが走行

次は535で5764レ!

分割して、3094レと5764レ。

57を流し!

そして恒例の長編成

ほぼ半周です
高架なので走りも安定ですしとても目立ってます(笑)

オーナーさんもなにやら秩父線外線で・・・。

ダイヤモンドヘッドの高価なEF58と・・・

自作のワ100をイメージとした貨車が走行!

ちゃんとトレーラーは取り外し出来ますし、走行も安定してます

走行後はいつものようにチャー駅長とお遊びです

最初は眠かったチャーも・・・。
しまいには本気モード


リードの先に付けたねずみのおもちゃを追いかけます。


って、ねずみ取られた~
と思いきや、ねずみをくわえたままリードの金具をじっと目で追ってますが(笑)


最後は疲れきってだら~ん。
今日はぐっすり眠れるかな?

ご一緒したGORILLAさんお疲れ様です。またアレックスの皆様
今日は夜遅くまで申し訳ございませんでした。また宜しくです。


江ノ電2008

2008年09月06日 23時03分19秒 | Weblog

江ノ電2008

夜勤明けで急いで家に戻り、いろいろ準備してからGORILLAさんと合流。
深谷駅に向かい湘南新宿ラインがなかったので、上野まで出て東京から
東海道線で戸塚、戸塚から横須賀線で鎌倉まで行きました。
天気が心配でしたがこっちの天気は見事な快晴でした
鎌倉から江ノ電に乗車。2000形同士でした。

長谷まで行ってそこから江ノ島方面へ撮影しながら歩くことに。
途中のカーブでしばらく撮影して、
先のトンネルから出てくるシーン。
ちょうど何かの撮影隊がカンペ持っていたのでそこでは撮影できず。
ので極楽寺方まで進んで、駅前の小さな陸橋から出てくるところを無理矢理撮影しました。
しゃがめば綺麗に撮れます。


極楽寺を過ぎ、車庫を過ぎた急カーブの踏切で1発撮影。
鳴り出しがYouTubeの 「秩父鉄道 踏切(9)」と全く同じでした(笑)
稲村ヶ崎も通過し、しばらくすると道路の並走区間。
ここでも暫く撮影しました。
車が結構来ますが列車通過時にはこちらに気遣って、端っこによけて止まってくれました。
おかげで満足いく撮影ができました
そばの踏切は・・・(笑)ちち鉄の最新タイプの音(笑)
まさかここで聞くとは(笑)
江ノ電の踏切は殆ど日本信号製だったので秩父鉄道の物と音が同じようですね。
流石に遅いテンポはいませんでしたが(笑)
いよいよ海沿いへ!


以前305Fを最後に撮影した場所で2000形明治製菓号を撮影しました。

いろいろ撮影して、お楽しみの
路面区間!
やっぱいつみても不思議な光景です。

最後はいつもの電鈴踏切の下で撮影です。
午後は順光でいい感じ
何回か撮りましたが、ひやひやなシーンも結構ありました
ここは信号は付けないんでしょうか・・・。
西日で列車接近のLEDも見づらいし・・・。
江ノ島から藤沢までは列車で。
この後はJRの藤沢駅で発車メロディー動画でも撮影してました。
そして東京駅に行き、ちょうどふじぶさの回送があるみたいなので待って撮影。
カマと客車いろいろ撮影して、この後常磐線の松戸・柏・我孫子に行って発メロ動画
と行きました。

帰りは神奈川と正反対で土砂降りでした・・・

今日ご一緒したGORILLAさんお疲れ様です(^^

写真はほぼ省略。
今日の主な写真は撮影記をご覧ください。


なかなか面白いHTTP404未検出

2008年09月05日 14時36分18秒 | Weblog

なかなか面白いHTTP404未検出

HPなどでリンク切れしているところをクリックすると
自動で「!ページが見つかりません」と言うところにつながりますが、
HPによっては、オリジナルで作られているところも多いようです。
「HTTP 404 未検出」と検索をかけるとオリジナルの
"ページが見つかりません"が結構出てきます(笑)
因みにこれは.htaccessを設定することでオリジナルの
カスタムエラーが出来ます。

 


当HPページでも新サーバー時から設定してあります(笑)
中身はキニシナイ方向で・・・。