goo blog サービス終了のお知らせ 

yokohama fc FC

yokohama fcファンクラブ(ヨコキタ支部)の略です。横浜北部で活動開始しました。

台北旅行記2011②

2011-11-09 | 旅行記
本日は残念ながら雨模様なので、予定していた猫空(マオコン)の観光は取りやめて近所へ買い物することに決めました。
しかし、折角なのでMRTで降りた事の無い路線・駅を行って見ました。

本日は前回に少しだけ乗ったMRT文湖線に乗ってみました。
かつては木柵線という名で親しまれて(?)いましたが、距離延伸と共に現在の名称になったみたいです。
今や、(X JAPANのライブ会場で有名な)南港展覧館駅~動物園駅(猫空の玄関口)まで台北一の長距離MRTに変身しました。
(但し、台北一の長距離かどうかは私の主観です。)


松山機場駅
飛行機降りたらMRTに乗れるロケーションが羨ましいです。1度使ったら桃園は使いたくなくなるでしょうね。
ただ、この駅を通るMRTの大きさがモノレール並みなので、旅行カバンが入るとキツイかも知れない。

3番出口を出て振り返ると・・・





剣南路駅。

第一印象がセンター北駅。





大湖公園駅。
晴れてればサイコーでしたが雨でした。
こちらも、センター北駅の徳生公園を大きくしたような感じでした。













今年の西門町チェック
アニメイトがあった。
前回書き忘れたけど、銀だこ撤退済み。
行かなかったけど、AKBカフェなるものがあった。(証拠画像を残したかったけど恥ずかしかったのでナシ。)

―終わり―


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台北旅行記2011① | トップ | 横浜(3-2)湘南 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行記」カテゴリの最新記事