夏休み最後のレッスンは、みんなでピクニック!
高間みずべ公園というナイスな公園に1年生が全員集合。
みんなで、ちょっとしたアクティビティで勉強した後、
FBC(The Foreign Buyers Club)という便利なサイトで購入したPINATAで遊び、
そして、おやつにピーナッツバター&ジェローサンドウィッチを作って、食べました。
アクティビティは、ダンボールに書いた単語を書き取ったり、
小石に書かれた絵や数字を What's that? の質問に答えたり、
Hide and Seek で競い合ったり。
準備に力を注いだ分だけ、報われたという感じでしょうか。
子ども達は、程よく疲れながら、楽しく勉強できたんじゃないかなぁ~~。
PINATAでも、Right, Left, Go, Backと上手に掛け声を掛けることができましたよ。
みんな、中からこぼれてきた、とってもジャンクな小さなおもちゃや、
キャンディーを大喜びで拾っておりました。
ママたちも、
「何、あの遊び?!スイカ割りよりいいなぁ!」
って興味津々の様子でした。
ピーナッツバターは、アメリカ産のものを用意したのですが、
あまりお好みではなかったようですーー^^;
ママたちにもつまんでもらおうと、サルサディップと、チップス、
それから、野菜スティックとディップを持っていきました。
野菜は、アメリカンスタイルで、まったくの生、、、ではちょっと食べづらいだろう、
と思い、かるーく茹でました。ブロッコリー、カリフラワー、にんじん。
ディップはKマートで購入してきたパウダーでお手軽に。
サワークリームと混ぜるだけなんですが、日本のサワークリームはちょっと濃いかんじなので、
ブルガリアヨーグルトを混ぜて少しゆるくして。。
とっても好評で、ほっ。
ママたちのほうでも、冷麦を用意してくれ、盛り上げてくれました。
で、12時にはプログラム終了!
だったのですが、それから、子ども達はずーーーっと川遊び。
夕方までたっぷり遊んで、
「では、また9月から頑張りましょう!」
と、5時頃お別れしました。
楽しかったです
みんな、ありがと~!
高間みずべ公園というナイスな公園に1年生が全員集合。
みんなで、ちょっとしたアクティビティで勉強した後、
FBC(The Foreign Buyers Club)という便利なサイトで購入したPINATAで遊び、
そして、おやつにピーナッツバター&ジェローサンドウィッチを作って、食べました。
アクティビティは、ダンボールに書いた単語を書き取ったり、
小石に書かれた絵や数字を What's that? の質問に答えたり、
Hide and Seek で競い合ったり。
準備に力を注いだ分だけ、報われたという感じでしょうか。
子ども達は、程よく疲れながら、楽しく勉強できたんじゃないかなぁ~~。
PINATAでも、Right, Left, Go, Backと上手に掛け声を掛けることができましたよ。
みんな、中からこぼれてきた、とってもジャンクな小さなおもちゃや、
キャンディーを大喜びで拾っておりました。
ママたちも、
「何、あの遊び?!スイカ割りよりいいなぁ!」
って興味津々の様子でした。
ピーナッツバターは、アメリカ産のものを用意したのですが、
あまりお好みではなかったようですーー^^;
ママたちにもつまんでもらおうと、サルサディップと、チップス、
それから、野菜スティックとディップを持っていきました。
野菜は、アメリカンスタイルで、まったくの生、、、ではちょっと食べづらいだろう、
と思い、かるーく茹でました。ブロッコリー、カリフラワー、にんじん。
ディップはKマートで購入してきたパウダーでお手軽に。
サワークリームと混ぜるだけなんですが、日本のサワークリームはちょっと濃いかんじなので、
ブルガリアヨーグルトを混ぜて少しゆるくして。。
とっても好評で、ほっ。
ママたちのほうでも、冷麦を用意してくれ、盛り上げてくれました。
で、12時にはプログラム終了!
だったのですが、それから、子ども達はずーーーっと川遊び。
夕方までたっぷり遊んで、
「では、また9月から頑張りましょう!」
と、5時頃お別れしました。
楽しかったです

みんな、ありがと~!