先週のことですが、母さんある記念日を迎えたので
自分でお祝いの意味を込めて記念樹を植えました
園芸店でいろいろ見て記念樹にと決めました!
"フェイジョア・マリアン"
フトモモ科の果樹苗木 別名「パイナップルグアバ」
果実はパイナップルのような香りで
花はエディブルフラワーにもなるそうです
葉っぱが可愛いのでマリアンという木にしたのですが
フェイジョアの違う種類の木を横に植えないと実がつかない
ということが購入後に判明しました・・・
実が食べたくなったらまた受粉樹を購入することにするかな
梅雨明けした岡山、毎日焼けるような暑さの中 バラの花がまた咲き始めました♪ 暑さ知らずなバラ達に癒されているこの頃です
先日久しぶりに友達に会うため笠岡方面に
お出かけしてきました~
あいにくの雨の中、道の駅 笠岡ベイファームで待ち合わせ
無事にお友達を見つけられ久しぶりに
再会することができました!!
こちらの道の駅は初めてだったのでしばらく中を
ウロウロして夕食のおかずにと新鮮なアジを購入
雨が止みそうにないので
こちらを後にしてゆっくり話をできる場所へと移動~
太陽の広場も雨なので人の姿もない・・・
今度お天気がいい時にワンコ達と遊びに行きたいなぁ♪
そしてお友達の案内で到着した、とある喫茶店
おすすめランチを注文して
食べながらひたすら懐かしい話や近況報告
昔一緒に働いていた時の思い出にひたっているうちに
あっという間にお別れの時間・・・
若かった頃にタイムスリップしたような感覚と
現実が入り混ざった不思議な感じのする時間を
過ごすことができました!!
Nちゃん、また近いうちに会おうね~

梅雨の季節となりました・・・
我が家の田植えも無事に終わり
家の周りはすっかり水田風景です
雨がやんだお昼過ぎ、庭に出てみて気がついたのですが・・・
最近うるさいくらいにないていたカエルの声を
聞かなくなったなぁと・・・
そして玄関のブロックにへばりついていたカタツムリも
見なくなりました・・・
いったいどこへ行ってしまったのでしょう???
農薬や草枯らしなどで減ってしまったのか?!
そのかわりダンゴ虫とナメクジの姿はよく見かけます
もしかしたらこれから姿をみせるのかな?
さてさて、先週は子供達が風邪をひいて辛そうでしたが
今週はなんとか回復することができました!
母は風邪をひくこともなく元気!!です
寝込むほどの風邪を10年くらい引いていないような・・・

皆様も体調に気をつけてくださいね