Peaceful life

フラワー&ワンコとの穏やかな生活、おでかけ日記

大山寺と花回廊

2013-09-26 | 旅行記

ペンション村を後にして大山寺にお参りにやってきました

まだ朝もやの残るひんやりとした空気の中、石畳の道を登ります

P1010509

途中の仁王様のところで参拝志納金(¥300)を納めてお札を頂きました

P1010515

境内は人がいなくてシーンと静まり返り少し寂しい感じ

娘とふたりで鐘をつき、皆の健康を願いました・・・

P1010516 P1010519

参拝料がいるので大山寺まで行く人が少なくなったのかな?

あまりに静かなのでお参りをすませてすぐに下山

立派な杉の木や古いお堂に別れを告げて

次にやってきたのは、"大山みるくの里"

P1010520

大山が見えるみどりの牧場

お昼前の芝生広場では小さい子供たちが楽しそうに遊んでいました♪

小さな子達は何もなくても広い芝生があれば喜びますね

P1010524

売店に入るとすぐに娘が「お腹がすいた!」と一言

朝食を三時間ほど前に食べたばかりなのに

バーベキューの匂いに誘われてたまらなくなったそうです

ということで少し早い昼食タイムとなりました

P1010525

さすがに娘の食欲にはついていけなかった母

野菜を中心に食べたのでお肉はほとんど娘の胃袋へ

しっかり食べたあとは、歩きましょう~

ナビに案内してもらって無事に到着

"とっとり花回廊"へやってきました!!

P1010529

オータムフェスティバルが始まったばかりで

今年は全国都市緑化とっとりフェアのサテライト会場になっているそうです

P1010530 P1010531

P1010532 P1010534

P1010535

かぼちゃの重量あてやクイズラリーに挑戦したり広い園内を歩きました♪

アイビーで作った可愛いクマのトピアリー思わず撫でたくなりますね

ドームは亜熱帯の植物が楽しめました↓

P1010539 P1010536

P1010538 P1010540

P1010547

サルビアの花の丘の向こうに大山

満開に咲いたらきっと真っ赤になって綺麗でしょう・・・

P1010556 P1010558

P1010559 P1010561

P1010565

バラとコスモスもまだこれから綺麗になるところ

少し時期が早かったので園内はあまりカラフルな感じはないかな・・・

それでも綺麗に整備されているので

散歩気分で気持ちよく歩くことができました

P1010567 P1010571

P1010572 P1010573

P1010576 P1010578

P1010582 P1010586

綺麗な花を見て目の保養

珍しい八重のハイビスカスもありました

P1010588

P1010592

約2時間、花回廊を歩いて山陰旅行を締めくくり

またお土産を買って帰路につきました

高速の渋滞もなくカーナビのおかげで楽ちんなドライブができました♪

また思い立った時にドライブに出かけようっと

コメント

ペンション村で

2013-09-25 | 旅行記

大山の麓にあるペンション村に到着

P1010474

ここは母さんが20数年前にお邪魔したことのあるペンション

オーナーさんや内装が変わっていましたが昔の記憶が蘇りました

P1010477

玄関のアプローチからカントリー風の雰囲気がいっぱい

夕食の時間まで部屋で少し休んで食堂に入ると・・・

P1010480 P1010481

P1010483 P1010482

オーナーのママさん手作りの雑貨とアンティークな家具がいっぱい

そして楽しみにしていた夕食

メニューレシピと一緒に前菜にサラダと鮭ときのこの紙包み焼きが

テーブルに用意されていました

宿泊のファミリーの皆さんと一緒に楽しく食事

P1010479

地元の食材を使ったお料理、どれもヘルシーな感じで美味しかったです

P1010485 P1010486

P1010489 P1010490

かぼちゃのスープ、メインの大山鶏の赤ワイン煮込み

デザートはさつまいものパンナコッタと紅茶

お腹いっぱいになり母娘とも大満足!! 

食後は人工温泉の大浴場で疲れを癒し、最終回の「半沢直樹」を見て

ぐっすり眠ることができました~

翌朝は自然にいつもの時間に目が覚めてしまいました

習慣って恐ろしいですね・・・

朝食の時間までママさんの手作りの雑貨を見ました

P1010491 P1010493

トールペイントの小物から絵葉書など細かいところまで

とても上手に描かれていました

作品を見ていると母さんも創作意欲が出てきましたよ~

朝食は焼きたての手作りパンとブルーベリージャムが

美味しくておかわりしてしまいました

P1010494

ゆっくり食事をしたので出発時間がすぐ来てしまいました

チェックアウト 一泊二食付き休日(¥8500) 

オーナーさんに見送っていただいてペンションを出発!!

お世話になりました~

P1010497

車を駐車場におかせてもらってペンション村を散策

P1010499 P1010502

P1010504 P1010505

P1010507

初めてペンションに宿泊した娘、

親戚の家に泊まったような感じと申しておりました

オーナーさんのあたたかいおもてなしが良かったのかな!!

お・も・て・な・し の心、娘にも伝わったことでしょう

そして大山、花回廊へ続きます・・・

コメント

出雲へ

2013-09-24 | 旅行記

連休に娘と二人ででかけようと秘かに計画していた旅行に行ってきました

母運転で高速に乗り北に車を走らせ到着したところは↓

P1010418

縁結びと神々の都そしてパワースポットとして参拝の人々で賑わう

"出雲大社" 平成の大遷宮でまた特別に大勢の人でした

初めて参拝する娘と「二礼・四拍手・一礼」でお願い

母は家族を代表して娘に良いご縁がさずかりますように

はて?娘は一体何を願ったのか?? 

P1010426

出雲大社御本殿の流れるような屋根の造りに神秘的な力を感じました

この葺き替え作業にどれだけの手間がかかったことでしょう・・・

本殿を一周して360度どこから見ても見事な姿に感動しました

P1010437 P1010443

P1010429 P1010424

お昼前に到着していたので駐車場もスムーズに停めることができ

ゆっくり参拝する時間がありました

混み合う時間前だったらしくお土産も買うことができ

次々と参拝に訪れるたくさんの人の波を避けることができました

P1010440

出雲といえば出雲そば!!

お昼はもちろんお蕎麦です

コシのあるお蕎麦を美味しく頂きました!!

P1010445 P1010446

混み合わないうちにと出雲大社を出発し次に向かってやってきたのは↓

P1010455

”日御碕灯台” 

最近塗り替え作業があったのか、真っ白になってました

その白い姿と青い海と空が綺麗

少々海から吹く風が強かったのですが灯台のまわりを一周してみました

P1010459

日本海の水平線を見て資料館を見学して記念写真撮影

さすがに灯台の上まで登る勇気はなかったので

灯台を眺めながらぶどうと梨のソフトクリームを食べました

P1010465 P1010451

甘い物を食べたので元気復活!!

この日の宿泊地に向けてまた高速を走らせ移動

山陰道を東に走り、米子でおりて途中休憩に

”お菓子の壽城”に立ち寄りました

ここでまたお土産を買い甘いお菓子の試食をして

運転疲れが吹っ飛んだ母さん

甘いものが活力源の母さんなので元気復活!!

P1010471

米子から宿泊地の大山はもうすぐ

涼しい風を感じながらドライブ

P1010472

やってきました!! 大山の頂上が見えるところまで

よいお天気に恵まれて最高のドライブ日和

気分よく無事に宿泊先の大山ペンション村に到着することができました

次はペンション村に続きます

コメント

お久しぶり~

2013-09-17 | 日記・エッセイ・コラム

少しブログをお休みしていました・・・

その間に季節は秋になり各地で台風や大雨、突風などの被害で

心配なこともありました・・・

皆様のところは大丈夫だったでしょうか?

我が家は心配していた畑の土手が崩れることもなく無事でした

その土手の横には今年も彼岸花がニョキニョキ顔を出しています

P1020591

花が咲いたら赤い道筋がずっと続いて綺麗でしょう~

最近久しぶりの再会が何件か有り懐かしい顔と

対面する機会がありました

独身時代に仲良しだったSちゃん、10年ぶりの再会でした

一緒に昔の職場までお邪魔して施設の中を見学させてもらい

施設の懐かしい顔を見て安心し皆さんの笑顔を頂きました♪

Sちゃんとランチに行ってまた色々とお喋り

10年分の話は尽きることがありませんね~

P1020590

総社にあるイタリアンのお店

店内は落ち着いた雰囲気で女性の姿が多かったです

パスタ料理のラザニア(¥1500)を注文

P1020586 P1020587

P1020588 P1020589

前菜からデザートまでゆっくり食事をすることができました

この他にパンとドリンクも付いています

Sちゃん来年に娘さんがご結婚されるとの嬉しい報告もあり、

お祝いにプリザブーケを作りたいらしいので

またアトリエに遊びに来てくれることを約束してくれました

時が経った実感もあったけれど、相変わらずの喋りに

昔の思い出がつい昨日のことのように感じた一日でした

コメント