goo blog サービス終了のお知らせ 

チビコギ みかん

移転完了しました♪
新ブログ(http://mikan.bulog.jp/)よろしくお願いします

初対面♪

2015年05月11日 | 子供の成長記録

引きこもり生活を送っている我が家184539.gif

そんな中、姫ママさん&すもママさんが遊びに来てくれたよぉ~189880.gif

うれしいな142387.gif

3N9A0873

ここでも、ぽんは大物ぶりを発揮しました147360.gif

抱っこされても、爆睡~~121419.gif

ワンコ達が、走り回っても175323.gif

ワンワン言っても、爆睡だったぁ203749.gif

3N9A0876

でこは、この時幼稚園頑張ってたよ214469.gif

会えなくて残念がってたけど205307.gif

毎日すごい楽しいみたい142387.gif

ダンゴムシ探しとか、かけっこ、泥遊びとか、外遊びばっかりしてるよぉ203749.gif

だから・・・体力が凄まじい・・・

土日は、でこの相手大変でございます124024.gif

3N9A0880

みずなちゃんには、ビックリしちゃった203750.gif

もうね~182133.gif

ぽんが気になって気になってしょうがないの203749.gif

母性本能が凄すぎる214469.gif

クンクンしたり、足をペロペロしたりw

それでも、ぽんは起きないという・・・202089.gif

3N9A0884

そんな、みずなちゃんと違って182133.gif

姫様は、目を合わせないw

ぷぷw

怖いのかしら147360.gif

3N9A0890

夢も興味津々で覗き込んでたね189880.gif

そんな状況の中、みかんは、外眺めてたよ147360.gif

もう、このメンバーなら安心してるんだろうね204984.gif

3N9A0900

この日は、ぽんの検診の日だったから、ゆっくり出来なくてごめんね205307.gif

また落ち着いたら、遊びに来てくださいね~142387.gif

そして、お外に出られるようになったら、我が家と遊んでくださいね204971.gif

遊べる日を楽しみにしてます~189880.gif


DNA

2015年05月06日 | 子供の成長記録

ぽんとお家に帰ってきて、1週間が過ぎました182133.gif

でこの時は、抱っこしてないと泣き喚き204502.gif

寝られない状態がずっと続くという大変で大変な状態だったんだけど205307.gif

ぽんは214467.gif214467.gif214467.gif

3N9A0794

寝太郎~~121419.gif

一回寝ると3時間は寝るという147360.gif

ビックリするほどお利口さん142387.gif

でこと大違いw

でもね・・・

一つ問題が214469.gif

おっぱいが嫌い153581.gif

ミルクの方が大好き~~214469.gif

っていうか、哺乳瓶が好き~~205307.gif

おっぱい払いのけられる160746.gif

私、おっぱい出過ぎの体質なんですけど・・・

飲んでもらわないと、めっちゃ痛いんですけど~~204502.gif

それなのに・・・

もう、卒乳ですよ214469.gif

母は悲しいです204969.gif

そういえば、産まれる前日に、でこが何故か分かってないはずなんだけど205307.gif

「ほも」って平仮名で書いてたんだよね・・・

まさか・・・その気質が160746.gif

でこは、ミルク嫌いで、絶対おっぱいだったのに182133.gif

本当姉弟で違うわ203749.gif

3N9A0791

マミーに岩のりと言われ、馬鹿にされておりましたが・・・

なんと214469.gif

3N9A0798

私も岩のりだったwwww

ってか、やっぱり親子かしら147360.gif

似ているような気が203749.gif

3N9A0801

年代を感じる写真だわw

でも、見比べると面白いよね203752.gif

でこの場合は214467.gif214467.gif214467.gif

0e3da5572f460ed77e4c36cb051cfc35

(旧ブログから、写真持ってきたので、字が入ってます)

めっちゃ、髪薄っ147360.gif

9940d75f151868754b144e24949d344a

でことぽん、似ている表情もあったり182133.gif

でも、最初っから大きく産まれ204984.gif

おっぱい大好きなでこは、どんどん横に丸くなったよねw

すぐにボンレス~214469.gif

でこは、スモーレスラーや、朝青龍、マシュマロマンなど色々言われてきたけど205307.gif

ぽんは、誰に似てくるかな~~214471.gif

楽しみ204982.gif

 

4歳6ヶ月

2015年05月02日 | 子供の成長記録

182133.gif5月2日182133.gif

でこ、4歳6ヶ月になりました189880.gif

3N9A0814

暖かくなったので、ずっと着たがってた、このワンピース着れて111986.gif

テンション高っ214469.gif

フリフリ、キラキラ大好きだもんね203749.gif

3N9A0820

この1ヶ月の成長は214467.gif214467.gif214467.gif

ひらがなが、早く読めるようになった204516.gif

ひらがな表見ながらだけど、お手紙や文字を書くようになった204514.gif

カタカナも興味があって、書くようになった184539.gif

まだ、カタカナ表見ないと、読めないけどねw

足し算のドリルもするようになったよ204984.gif

勉強がスキって本当ビックリだわ205307.gif

この背比べの姿を、動画で撮ってみたよぉ189880.gif

 

ぽんもこんな風に、成長を残していきたいな111986.gif

あと、絵が上手になりました182133.gif

3N9A0830

大きな太陽と、チューリップ&ウサギだそうです203752.gif

色々考えて、絵書いてるよ189880.gif

そして、ここで問題です214469.gif

この絵は、何を書いたものでしょうか214471.gif

3N9A0832

ちなみに、私は分かりませんでしたw

でも、あの時の事覚えてたんだぁ142387.gif

ママは、嬉しかったよ204982.gif

本当連れて行って良かった182133.gif

皆さん、わかったかな214471.gif

正解は

映画館でした111986.gif

ウサギが、映画を見てるんだって204982.gif

ジバにゃん見たでしょ204984.gif

ポップコーン食べた所よって111986.gif

初めて行った映画館ちゃんと覚えててくれて嬉しかったよ204971.gif

年中さんになって、1ヶ月182133.gif

新しいお友達&先生にも慣れて、元気に沢山遊んでるんだって142387.gif

でこも、年中さんになって楽しいって言ってるから、一安心です214827.gif

また来月はどんな事が出来るようになってるかな214470.gif


産院ごはん 後編

2015年04月30日 | 子供の成長記録

182133.gif産後2日目182133.gif

産院朝ごはん184539.gif

ずっと和食が続くと、パンとかが恋しくなる~~w

でも、母乳には和食のが良いんだって~204984.gif

私、でこの時もそうだったけど205307.gif

多乳だからなぁ・・・

出すぎて、本当困る155517.gif

乳腺炎気をつけなくちゃ204502.gif

っと言ったそばから、なってしまったよ。。。

38度以上の熱&頭痛205307.gif

そして、激痛ね204502.gif

辛い~~124024.gif

お昼は天丼~189880.gif

エビが2匹入ってたよぉ214467.gif214467.gif214467.gif

産院ごはん豪華じゃん~~203749.gif

しかも、デザート付き189880.gif

嬉しいな142387.gif

この日、でこぽんの背比べしてみたよぉ189880.gif

でこが、巨大に見える~~203750.gif

そう思ったら、4年でこんなに大きくなるんだね182133.gif

子供の成長ってすごいな204971.gif

でこ、ママと一緒がいい~204502.gif

帰らない~って言ってたから、本当切なかったぁ204122.gif

でもね・・・

家に帰ると、ケロッとしてたんだってさ134742.gif

なんだよそれ~

ママは寂しかったのにぃ155517.gif

 

 

産後3日目は、久しぶりにパンだったぁ182133.gif

めっちゃ恋しかったから、嬉しかったぁw

この日は、土曜日203108.gif

でこパパ出張行ってたから、ぽんとはずっと対面出来てなく205307.gif

この日が、初対面111986.gif

お昼は、でこパパ&でこと一緒に食べたよぉ0138_20110822014252.gif

やっぱり、一人で食べる食事より182133.gif

皆で、食べる方が断然美味しいね189880.gif

そして、最後の夕食は、お祝い膳204971.gif

とっても美味しかったぁ~142387.gif

でも、やっぱり一人ごはんは淋しいわ204969.gif

お昼、皆で食べたから、余計にそう感じちゃったかな214470.gif

そして、待望の退院の日189880.gif

みんな一緒に居れるよぉ214467.gif214467.gif214467.gif

ママは本当嬉しかった142387.gif

二人育児大変な事も沢山あるけど205307.gif

これから頑張ります~214469.gif


産院ごはん 前編

2015年04月28日 | 子供の成長記録

午前0時16分に出産が終わった私182133.gif

痛いし・・・

寝ること出来ないし204122.gif

そのまま朝が来てしまいました214469.gif

なので~~~205307.gif

めっちゃお腹すいた~~203749.gif

病院って、本当楽しみがないからw

ご飯が唯一の楽しみになっちゃうよね147360.gif

あれ214470.gif

私だけかしら・・・0001_20110821140309.gif

朝8時になって、ようやく朝食~~~189880.gif

楽しみの朝ごはん0138_20110822014252.gif

って・・・

えっ214470.gif

まさかのオニギリですかw

めっちゃお腹すいて、すいてたまらんのに134742.gif

これかぁ~~205307.gif

ちょっとガッカリwwwww

何を期待してんだって感じだけど203749.gif

この日は、ぽんもずっと新生児室にお預かりだし134742.gif

めっちゃ暇だった私182133.gif

本当ごはんだけが、楽しみだったわwww

お昼は、とっても美味しかったよぉ~~189880.gif

でこ&マミーも、会いに来てくれたんで142387.gif

ぽんも連れてきてもらいました111986.gif

そしたら・・・

マミー214469.gif

マミー「うわっ214469.gif岩のりみたいな頭や214469.gifこれは、ギャランドゥになるよ」っと

散々ひやかし204970.gif

ひやかすだけ、ひやかして帰っていったよ・・・

なんなんだ、あのばーちゃんは153581.gif

初孫のでこの時も、散々な事言ってたけど、今回もかw

でこの時の会話は→こちら(下の方に会話があるよん)

夜は、コロッケでしたぁ204984.gif

そしてやっぱり、おいしい~~204982.gif

でこの時は、病気だったから、塩分制限あったもんなぁ204969.gif

だから、余計美味しく感じちゃうw

でこも、給食でコロッケ出たらしく、おかわりしたよっと言ってた203749.gif

本当給食好きだよなぁ~111986.gif

給食めっちゃよく食べるw

家だと、本当ムラがありすぎるのに、なんで、給食だけ食べるとやか205307.gif

不思議だわ203752.gif

二日目の朝213392.gif

この日から、ぽんと同室だよぉ~~142387.gif

嬉しいな189880.gif

久しぶりの新生児育児で、ドキドキ204971.gif

この日は、セレクト昼食182133.gif

私は、カロリーが低い方のマクロビ料理にしたよん204984.gif

でも、全然物足りないとか感じることなく、美味しかったです204971.gif

でこは、幼稚園が終わってから、毎日見に来てくれたよね184539.gif

この日は、初めて、ミルクをあげました204982.gif

世話好きなお姉ちゃん111986.gif

本当なんでもやりたがる214469.gif

こっちは、ヒヤヒヤです・・・

でも、いいお姉ちゃんになってくれそうだよぉ204984.gif

ちょっと、ヤキモチも焼いてるけどねw

今まで、ずっと一人だったのに、ぽん抱っこしてたりすると205307.gif

やっぱり、嫉妬しちゃうんだよね~~134742.gif

なので、ぽんから手が離れると、でこ大好きだよっとギュッギュしてます203752.gif

人一倍甘えん坊だったからね205307.gif

ママ、ちょっとでこの事が心配です204122.gif

そして、夜・・・

まさかの豚肉料理160746.gif

私の体が受け付けない、豚肉さんだよぉ~155517.gif

ってことは、こうなるよね・・・

悲しいかなw

まぁ、他におかずが沢山あって良かったわ184539.gif

こんな感じだった産院ごはん204984.gif

後編に続きます~~189880.gif


家族が増えた♪

2015年04月26日 | 子供の成長記録

182133.gif4月22日182133.gif

予定より12日早く、我が家に長男が誕生致しました142387.gif

みかん家、家族が一人増えましたよぉ~~~189880.gif

21日の早朝、おしるしが・・・214469.gif

でも、おしるしあっても、すぐ産まれるわけじゃないしね~~184539.gif

普段通りに過ごしておりました203752.gif

なんだけど、夜9時頃になって、お腹の張りが定期的に発生205307.gif

まだ、陣痛じゃないけど204122.gif

朝陣痛になっても、すぐに行かれないので155517.gif

保険と思って入院しとく214471.gifって言われて、お言葉に甘えて入院しました182133.gif

お腹の張りを見てもらったけど、この分じゃまだまだだね~って言われる始末28901.gif

でも、それが急変214469.gif

夜11時、トイレ行ってからが・・・

急激に陣痛が始まり~~~205389.gif

うわっ、きたよ・・・きた214469.gif

この痛さ続くんだよね・・・204502.gif

30分くらい大格闘155517.gif

さっきまで、看護婦さんめっちゃ覗きに来てたのに、来ない~~124024.gif

もう日付変わっちゃうよぉ134742.gif

日付変わるくらいに覗きにくるよね214470.gif

こんなんで、ナースコールとか押したら214469.gif

「もぉ~こんなんで押さないでよ」って思われるかな214471.gif

しばし悶々としながら、陣痛と格闘205389.gif

でも、やっぱり、無理~~134742.gif

我慢の限界やわ214469.gif

もう押してやる~って初ナースコール押しましたw

看護婦さんが来て、すぐに214469.gif

「分娩室に移動しましょ」っとすぐに移動になってしまった204970.gif

そして214469.gif

「いきんだら、ダメよ、もう出るから」って・・・w

あっ205307.gif

私、我慢しすぎましたかw

「点滴もまだだから214469.gif綺麗なシーツ敷くから214469.gifまだダメよ」

めっちゃ押さえられてるし・・・・

でも・・・

私無理よ155517.gif

もう我慢の限界~~134742.gif

「もう無理無理無理~出る~~~」っと大声で叫びましたよ204970.gif

そして、ポロっと出産致しました203749.gif

分娩室に移動して、5分で出産28901.gif

先生が来る前に出産したので・・・

大事なところが、裂けに裂けまくってしまいました・・・124024.gif

陣痛の痛さがなくなった時に、麻酔の注射とか、めっちゃ痛いし204502.gif

ってか、後処理ってこんなに痛かったけ214471.gif

辛かったっす153581.gif

今回の出産で182133.gif

ナースコール。。。

無理せず押すことを学びました204969.gif

小さい小さいって言われてたんだけど205307.gif

産まれたら、大きかったね203750.gif

小さいと思ったのに~って言われたよ182133.gif

私も、3000近くあってビックリ214469.gif

でも、良かった~189880.gif

妊娠中、インフルとか、色々風邪ひいてたけど、無事に産まれてきてくれて111986.gif

しかも、超安産で204982.gif

2人目は、違うね203749.gif

夜中メールしてたんだけど182133.gif

でこパパは気づいてくれましたが205307.gif

マミーは気づいてなく・・・

朝電話して、出産したことを告げました184539.gif

そしたら、でこ大喜び~142387.gif

すぐ駆けつけてくれたよ204984.gif

おねえちゃんだよ よろしくねってニコニコ189880.gif

こんな感じで、みかん家に、家族が増えました142387.gif

ますます賑やかになるよぉ204982.gif

ブログネームは、「ぽん」でございます182133.gif

でことぽん 二人合わせて、でこぽんw

ぽんも加わった、チビコギみかん204971.gif

これからもよろしくお願いいたします189880.gif


今時の4歳児!?

2015年04月18日 | 子供の成長記録

でこは、この頃ますます、女磨きに力を入れてます~~147360.gif

おしゃれが大好き204982.gif

幼稚園行く時も、トレーナーの下に着るTシャツを選び出すし・・・

トレーナー着たら分からんやんって母は思ってますが205307.gif

トレーナーの下から、ちょこっとTシャツのフリルを出して、可愛さアピールしたいんだって204970.gif

私なんか、マミーの言われるとおりに着せられていたのに153581.gif

めっちゃハイパンにさせられたりしていたのに・・・160746.gif

どうして、そこまで、あなたは、ませてるのかしら214471.gif

この洋服も、でこチョイスw

お姉ちゃんみたいでしょって大喜び142387.gif

みかんに、お姉ちゃんだよぉ~~って言ってるけど202089.gif

みかんのが、お姉ちゃんだからw

暖かくなったので、また、みかんの散歩一緒に行くようになったんだけど111986.gif

お花摘みに、勤しみw

みかんが、でこを振り返って、待ってますから~~203749.gif

本当、みかんは、でこを見守る、良い姉ちゃんです204971.gif

でこが、一生懸命摘んだお花は、ナツにプレゼントしているよ184539.gif

ナツ喜ぶかな214470.gifって言いながら、お花探してる203752.gif

でこ、洋服だけじゃなくて、お化粧も大好き182133.gif

子供用のリップとマニキュアでおしゃれするよぉ204984.gif

でもね205307.gif

このマニキュア、水で落ちるの・・・

手を洗っただけで、落ちる~~160746.gif

トイレ行ったたんびに、マニキュアつけてって言われるこっちの身にもなってよぉ153927.gif

せめて、お湯で落ちるようにしてぇ~~~155517.gif

4歳で、こんな感じ182133.gif

将来・・・本当恐ろしいです204122.gif


4歳5ヶ月

2015年04月04日 | 子供の成長記録

皆さんお久しぶりです205389.gif

今日から、また、ボチボチとブログ書いていこうと思ってます~~204514.gif

よろしくお願い致します111986.gif

182133.gif4月2日182133.gif

でこ、4歳5ヶ月になりました142387.gif

3N9A0426

年中さんになって、ちょこっとだけだけど、お姉ちゃんらしくなってきたかな214470.gif

おしゃべりは、いっちょまえでございます147360.gif

えっと、でこの通う幼稚園205179.gif

今年度から、こども園になったので、全員集合で、入園式が行われました184539.gif

隣に併設されている、保育所と合併したので182133.gif

人数も大幅にUP214467.gif214467.gif214467.gif

クラスも増えたね111986.gif

でこは、○○組~っと喜んでるよ204971.gif

新しい先生とこれから楽しく、こども園生活スタートしようね189880.gif

新しい友達も沢山出来るんだろうな142387.gif

頑張れ~~214469.gif

年少さんで作った1年間の制作182133.gif

これを見たら、成長したなぁ~って実感する204971.gif

家でも、工作が大好き189880.gif

毎日色々作ってます202089.gif

この1ヶ月の成長は214467.gif214467.gif214467.gif

平仮名を書こうと頑張ってます204514.gif

自分のフルネームを書いたりしてるよ111986.gif

これが、親バカですが、なかなか上手196960.gif

これは、将来字が上手になるんじゃないかなって思うほどwww

そして、算数かな214470.gif

でこは、妄想が激しくて、ココに猫が5匹、犬が4匹いるのよ214469.gif

っとか、よく言うのよねw

だから、私が、犬と猫全員で何匹なの?って質問したら203752.gif

何も教えてないのに、指を使ってw

9匹~っと正解を答えたりするようになってビックリ203750.gif

早くこども園に行きたい~って言っている、でこ182133.gif

7日から、本格的なスタートだね204982.gif

年中さん、ドキドキだけど、頑張ってね142387.gif

ママ応援してるよぉ214467.gif214467.gif214467.gif


4歳4ヶ月

2015年03月05日 | 子供の成長記録

182133.gif3月2日182133.gif

でこ、4歳4ヶ月になりました142387.gif

恒例の背比べ184539.gif

なんですけど214467.gif214467.gif214467.gif

今回は、ちょっと特別バージョンよ111986.gif

マミーが、おソロ服作ってくれました189880.gif

コート着ると、ワンピース姿じゃ、おソロが分からないって事で205307.gif

今回は、ズボンスタイルだよぉ196960.gif

ズボンだと、幼稚園でも履いていけるしね204984.gif

この1ヶ月の成長は214467.gif214467.gif214467.gif

病気2週間したので、ぐーんと成長してませんが205307.gif

毎日工作作りに励んでおります182133.gif

色んなの作るよぉ204982.gif

これは、ウサギだって167397.gif

リボン付けたり、色々工夫するようになったよ204984.gif

毎日大量に作るので、折り紙、テープ、のり・・・すぐなくなります134742.gif

そして、大量のゴミが出来上がります124024.gif

ハムスターにスカート履かせたのって見せてくれたけど204984.gif

それを見た、マミー214469.gif

ネズミの土俵入りかっ214469.gif

っと一言w

孫の作品に厳しい147360.gif

3月3日は、ひな祭りでしたねぇ189880.gif

皆さんは、お祝いしましたか214470.gif

我が家は、フツーに過ごすつもりでしたが205307.gif

でこと、買い物行くとアウトでした・・・124024.gif

あらゆる所に、ひな祭りケーキが売ってる・・・204118.gif

ひな祭り商品がいっぱい~~~160746.gif

買うつもりなかったんだけど・・・

31で、ひな壇飾りアイス買いました203749.gif

可愛いw

31も色々考えてるんだね~~111986.gif

そうそう、みかんなんですが204984.gif

この頃、でこの言うことをちゃんと聞くようになりました189880.gif

サプリ貰うときも、でこに、お座り、お手、おかわりと忠実に従うの203749.gif

みかんも、認めたんだろうなぁ111986.gif

でこに寄り添って、撫でて~~って催促したりするもんなぁ203752.gif

また距離が一層縮まってるよ204982.gif


懐かしの動画

2015年01月26日 | 子供の成長記録

動画を整理していたら182133.gif

めっちゃ、懐かしい動画が出てきたよぉ~~~214469.gif

びっくり~~203750.gif

でこ、まだ、髪の毛が・・・wwww

でこ、1歳の頃だよぉ214467.gif214467.gif214467.gif

まだ、走るのも一生懸命だよねぇw

こんな動画が残ってたとは~~214469.gif

この頃から比べたら、本当大きくなったよなぁ204971.gif

みかんも、前は今よりも手加減して遊んでるなぁ~~111986.gif

そして、もう一つ214469.gif

これは、ちょっと成長して、3歳の頃182133.gif

カメラにハマってた時ね189880.gif

めっちゃ、写真近くで撮ってるけど・・・w

ズームの仕方とか分からないのは、マミーと一緒ね202089.gif

写真も良いけど、こうやって見ると、動画も良いね182133.gif

これからも残していこぉ~~111986.gif