goo blog サービス終了のお知らせ 

チビコギ みかん

移転完了しました♪
新ブログ(http://mikan.bulog.jp/)よろしくお願いします

ワンコも一緒に入れる○○屋さん

2009年04月27日 | ワンコ宿 吾亦紅
吾亦紅の朝食



凄すぎる
桶に目が奪われたよぉ~~
見た目はインパクト大



その他にサラダ
もちろんご飯と味噌汁ね



これで終わると思ったら
なんじゃこれは・・・



妙な物体登場
中身はなんでしょ~



手作り湯豆腐でした
お好みで薬味とポン酢を使ってください~



クリーミーで美味しかったよ
湯豆腐は美味しかった



そしてデザート
さっぱりヨーグルトでした
ここは、器が凝ってるかな



みかんはまたおあずけなのでふて腐れモード
あなたもしっかり朝ごはん食べたじゃん~
ここに泊まるならってお友達の姫ちゃんに教えてもらった場所があるの



J’s kichen
大分県湯布院町川南273-1         
℡090-5732-4448          
0977-85-2211    
☆2F cafe                   
open/土曜日・日曜日・祝日    
11:00~18:00       
☆1F bread               
closed/毎週水曜日・第3木曜日     
open/9:00~18:00



看板犬のキンタロウ君もお出迎え
とってもフレンドリーだったよ
そしてこのお店の正体は



美味しい美味しいパン屋さんなの
ワンコも入れるパン屋さんだなんて初めて
凄いうれしい~



パンもバリウマだったよ
これはみかんのパンです~
めっちゃ喜んでたの



みかんのラスク
これも目の色変わってがっついてたよ
私達のパンも買ったんだけど、撮る前に食べてしまったぁ
注意
朝食後すぐ食べてないからね
さすがの私でもあの後じゃ食べれませんよ
素敵なお店紹介してくれた姫ママさんと地図をくださったみっくままさん本当にありがとうございます
また湯布院きたら立ち寄るお店増えました
この後は、何処へ行く~
続きはまた明日


いつも応援ありがとうございます
励みになっております
よろしければポチっと応援よろしくお願い致します

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村



ワンコと泊まれる宿 吾亦紅 夕食編

2009年04月26日 | ワンコ宿 吾亦紅
吾亦紅の夕食大公開だよ
お品書き見て、めっちゃワクワク



ここは部屋食も出来ますよ
だから、ワンコと一緒にご飯食べる事が出来るの
でも・・・
我が家はハイエナ娘と食べたら、食べた心地しない~
なのでお食事処で食べたんだ



前菜
春って感じいっぱいで豪華やったぁ



お造り
めっちゃ豪華すぎる~
ミニ盆栽まで飾ってあって装飾凝ってるよぉ
よ~~く考えてみたら、盆栽に気を取られ、あんまり食べるものなかったような



吸い物
なんでこんな早くにお吸い物
ビックリしたよ
でも蛤美味しかったぁ



簋物
これがバリ美味
ダシが良い感じ



強肴
めっちゃ豊後牛とろける~
地鶏は歯ごたえあって良い
しかし
許せない事がひとつ
ここの亭主
焼き方がうるさく、私達のペースで食べれない~~~
しかも、何もつけずに食べろとか言うし・・・
味ちょっと薄いんですけどぉ
塩欲しいとか言えなかった



焼物
蕗だからちょっと癖あるかなぁって思ったけど、そんな事ないの
グラタンいけるんだぁって思ったよ



合肴
山で採れた山菜たち
春の訪れすごい感じちゃった



止椀
ねぇ・・・
もうブラックホールの胃袋も限界が
ご飯食べれず・・・



香の物
凄い量・・・
そして見たこともないセロリやパプリカの浅漬け
こんなのも浅漬けできるんだ
うーーーーん
これは個人差があるかなぁ



水物
ご飯は食べれんかったけど、デザートは別腹
ブラックホールのゲートがまたオープン(笑)
凄い美味しかったよ



看板犬のクロベエ君も遊びにきてくれたの
人見知りしちゃうけど、可愛かった
すごい満足
みかんをお迎え行かないと



一緒に食べなかったから、凄いふて腐れモード
あなたが、ゆっくり食べさせてくれないからよ
ゆっくりして、また夜のお風呂でリフレッシュ



素敵な夜景も見れて良かったよ
明日はどんな出来事があるかな



いつも応援ありがとうございます
励みになっております
よろしければポチっと応援よろしくお願い致します

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村



ワンコと泊まれる宿 吾亦紅 お部屋編

2009年04月25日 | ワンコ宿 吾亦紅
2日目のお宿は
去年の8月に出来たばっかりの
湯布院 山荘 吾亦紅





〒879-5103
大分県由布市湯布院町川南589番地
TEL 0977-85-3331 FAX 0977-85-3387
E-MAIL : info@waremokou.com



ここはフロントもワンコOK
お食事処以外はOKだよ
嬉しいよね



あと・・・
駐車場の所に建設中(?)のドッグランがありました
まだおが屑だらけだけど、出来たら思いっきり楽しめるね
ランは期待しない方が良いです
だって、駐車場に出来てるから、危ないですもん



私達のお部屋は花水木です
マミーはテンションアップ
だけど、みかんはお疲れモード
それとも、マミーに拉致されているから



玄関もおしゃれ~
柚子の香りがめっちゃ良かったよ



落ち着くお部屋
明るくて凄いきれいだったよ



ゲージも置いてあります
みかんはゲージとか無理だけど、いつも持っていく方ココは持ってこなくていいですよぉ



水入れとコロコロもあるの
便利だよね~
設備抜群



マッサージチェア付き
女3人で予約したから、骨盤モードが付いてある女性用のマッサージチェアにしたんだって



女性は気になるよね
洗面台
広くて使いやすかったよぉ
しかし
脱衣所がない・・・
和室の所に、タオルと脱衣籠があった・・・
これは・・・よっぽど仲良い人じゃないとお風呂いけないよね
ダディ居なくて良かった



お部屋のお風呂も偵察しないとね
みかん隊長も興味深々



内湯と露天は岩風呂と檜風呂の3つあったよ
凄い気持ちよかったぁ
みかんも一緒に入ったんだよ
ここに泊まられた事のある人のブログにお風呂入れるって書いてあったし
みかん用のバスタオルも設置してあったの



みかんも泳げるお風呂だからテンションアップ
女3人温泉でまったり~したの
で・・・
あとで気づいた話
ワンコはお風呂ダメだったの
バスタブでお願いしますって
もう一度お風呂場みたら、あったよ
バスタブが・・・



ちゃんとお風呂お掃除しましたから
すみません~
皆様はお気をつけて
3つお風呂あるんだから、バスタブだけじゃなくてお風呂入れさしてくれたらいいのに・・・
皆で入りたいよねぇ
ってか・・・
桐風呂一人しか入れないんだから、ワンコ用にすればいいのに
そして、桐のお風呂が水を入れないと入れない
温度が熱すぎる
もうちょっと改良すべき



ちゃんと最初に説明見なきゃダメって事ですね
渡り廊下も素敵でしょ
外でトイレするワンコは、ちょっと大変だと思う
夜、外に街灯がないので、危ないから
部屋でトイレするワンコにとっては快適かな
明日はもっと素敵な夕飯を紹介します~


いつも応援ありがとうございます
励みになっております
よろしければポチっと応援よろしくお願い致します

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへにほんブログ村