ソフトテニス部とバスケ部とお弁当と

テニス部高校生男子。バスケ部中学生女子。母は弁当へ全ての思いを詰め込む毎日。

運動会

2005-04-29 23:17:24 | なんだり、かんだり。
連休初日の今日は、長男中学運動会、長女ミニバス練習試合。
学校行事というこで中学の運動会に参加しました。
主人も今日まで仕事、二人きりの運動会。。。

午前中はサングラスかけてくりゃよかった、と思うほど
一人居眠り状態。
しかし、私は中学生に変身しました。
午後の部はリレー目白押し。
長男へはもちろんのこと、小学生時代の少年野球チームの
子どもたち、この3月に卒団したミニバスのみなさん。
「がんばれ~、走れ~」
「行け~、抜かせ~」
のど、痛くなりました。
声援のすくなかった近くにいた子どもたちも元気いっぱいになりました。

こんなとき、多くの子どもたちと知り合いに
なれててよかったなぁと思います。

ミニバスの子どもたちは週五回の練習のせいか、
特に足の速い子が多いように感じます。
昨年11月に行われた長女の小学校の持久走大会でも
10位以内のリストにミニバスの子どもたちが多くメンバーに入っていました。
日々の積み重ねですね。
ミニバスだからじゃなく、そうやって結果を出すことを
覚えてほしいと思います。

足の遅かった長男も、親のひいき目かもしれませんが
“人並み”に走れるようになっているようです。
遠くからみると、もう、大人の男の人に見えました。
まだまだ、子ども。だけど確実に成長しているようです。
本当はもう少し、子どものままでいてほしいのです。

レッグスルードリブル
足を前後に大きく開き(姿勢が低くなりすぎないよう注意)
真ん中にボールを通すつもりでドリブル。
私には絶対無理。と思ううごき。
見たこともないかな?難しい技でしょうか?

最近、音楽、聞いていません。

2005-04-29 02:02:10 | なんだり、かんだり。
このタイトルをみて思ったんですが、最近音楽を聴いていません。
なんだかさみしいなぁ。
この連休にすてきな音楽と出会えるといいなぁ。

長男は毎日のようにMD作成にパソコンとにらめっこしています。
「そんなことやってるのなら、勉強は?」
最近の私はそんな言葉を飲み込んでいます。
たのしいんでしょうねぇ。

マツケンサンバが“朝のめざましテレビ”で流れた時に
J-POPか演歌かについて、ひとり熱く語ってました。

よく考えたら、毎朝通勤途中には「葉加瀬太郎」聞いてますね。

すてきな音楽に出会えたらなぁ~
GWに過大なる期待をしている私です。

ばんざ~い!!!!!GW♪

2005-04-29 01:50:41 | なんだり、かんだり。
明日から、待ちに待った、GWです!!
(厳密にいうと、もう今日ですね)
サラリーマンにとってこんなにありがたいものはありません。

予定といえば、ミニバス。ミニバス。ミニバス。。。
なんて幸せなんでしょうね。
家族が健康、最高じゃぁありませんか。

とりあえず明日は長男の運動会。
長女はミニバスのため不参加。主人は仕事のため不参加。
反抗期の微妙なお年頃の彼と私は二人でお弁当を食べるのでしょうか?
「明日来るの?」
「うん。いくよ」
「行ってもいい?」
「うん」

あんたねぇ、中学時代短いんですから。
私にばっちりみせてちょうだいな。

なにより、どんなに足が遅くても、何が上手じゃなくても、
精一杯がんばる姿を見たいのです。
明日も精一杯、がんばりや~

天気予報「晴れ」
お肌のガードを忘れずにいってきまぁす~。

夜型です。毎日やりたいことたくさん。

2005-04-27 23:56:14 | なんだり、かんだり。
早起きもしたい、早く寝るのももったいない。
欲張りな私は、いつまでたっても起きていてしまいます。
実は何もしないでぼっとしていることが多いのですがね。

1日が48時間あったら、仕事も気が済むまで、家事も完璧に、
子どもともたくさん話しをして、友達ともたくさん話しをし、
さらに好きなこともたくさんして。

そんな風に生きていこうとしていましたが、体がついていきません。
できない自分にいらいらします。

もう、がむしゃらには生きていけない年齢のようです。
それに加え、あれもこれも欲張ってもなにもできないことに
気づきました。
ひとつ、ひとつじっくりこなすことが大切なんですよね。
一歩、一歩生きていくのですよね。

欲張りな私が、最近気づいたことです。

結局は、夜型ですが、休みの日はうれしくて早起きです。
やっぱり、GWは眠りたくない、欲張りな私です。

まじめに、寝なくても生きていける方法を考えたいと思ったこともあります。
(くすりとかは、だめですよ)
それくらい、すぐに寝てしまう、健康な私です。

忙しい毎日

2005-04-25 23:58:49 | なんだり、かんだり。
週末は長男が二日間とも5:30集合の大会。
私は新聞配達のような早朝の弁当作りに、いやでしたが
よく考えれば、がんばっている本人、すごいなぁ、と。

土曜日は帰宅後塾もあり、
「休んでいいよね」という私に
「それは本人が決めること」と、夫。
ごもっとも。

どんな厳しくしているつもりでも
詰めが甘いんですよね。

私の心配をよそに、当然のように塾に行った子どもが
たのもしくみえました。

反抗期、反抗期、気づけば私の背を彼はこえています。
彼を一人前の人間とし、しっかりと見つめなければならないのですね。

私もすこし、親として、成長しているのでしょうか。

そんなことを考えていると、毎日様々な思いをもって育てた子どもや
大切なご家族が急に脱線事故で亡くなられた方々。
どんな気持ちか、言葉がみつかりません。
心からご冥福をお祈りします。
二度とこんなことがおきませんように。

好き嫌い

2005-04-22 22:19:45 | なんだり、かんだり。
主人と私は長ネギが大嫌い。
家族でラーメンを食べに行くと二人分は“ねぎ抜き”をオーダーします。
子ども二人は、といえばねぎが大好き。

保育所育ち、残業時間の預かりは実家の二人は
しっかり家庭以外でねぎの味を覚え、大好きです。

主人と私がねぎを食べないため、ほとんど家庭料理に登場しませんでしたが、
最近は実家へ預けずに子どもだけで家にいることもあり、
“ねぎ”の強いリクエストに答え、せっせと味噌汁に炒飯に・・・
(ねぎ料理をあまりしらないため、これくいらい)

自分が嫌いなものを好きで食べてくれるのはうれしいですね。

長い長い一週間が終わりました。
最近、なんだか疲れてばかり・・・今日の文章もお疲れ気味です。

明日は長男がテニスの大会で近くの駅に5:30集合。
弁当も作らなければなりません。
しょうゆにつけた“ねぎ”を、じゅっとフライパンで焼いて
お弁当にいれようかなぁ。

「応援にはこなくていいよ」と、小さい声で言われたので、
おいしいお弁当を作り、いってらっしゃい~だね。
初勝利の声はまだ聞いたことがありません。
早く聞かせてねぇ~。

かなり早いですが、おやすみ準備に入ります。

こどもの送迎

2005-04-21 00:23:16 | ミニバスケットボール。はじめまして。
こどもの習いごとには送迎がつきもののようです。
同じ習い事に時間差で二人の子どもの送迎、よく耳にします。
ミニバスも例外ではなく、自転車禁止、帰りの帰宅時間が遅いため車での送迎になります。

16:00集合のため、働いている私には無理。
実家や近所のお友達のお母様へお願いしています。

仕事をしていると、お友達のお母様や近所の方々にお世話になります。
送迎に限らず、鍵を忘れては電話をお借りしたり、
長男が一人で留守番をしていたころは遅くまでお邪魔することもありました。

自分の子どもを社会のために育てているとか、
そんな大きな心を持ってはいませんが、
多くの方々にお世話になり生活をしている、という実感があります。

長男は中学生2年いなるというのに、本当についこの間まで
私は家にいなくて良いのか?と迷い、悩んでいました。
私が働いているために、こどもに寂しい思いをさせているとか、
悪い道に行ってしまったら、きっと働いているためではないか?
子どもに我慢をさせてまで、価値のある仕事をしている?
などど、とりとめの無いことを考えていたものです。

でも、今、思っていることは
私の生き方を見てもらうしかないなぁと。
その生き方を見て、子どもたちがどう思うか、どう判断するか。
何通りもの、生き方を見せることができれば良いのですが。
残念ながら、私は一人。時間は1日24時間と決まっています。

へへへ。良くも、悪くもあんたたちの母親はわたしひとり。残念!!
つきあってくれや~。

睡眠時間

2005-04-19 23:25:22 | ミニバスケットボール。はじめまして。
小学5年生の長女は“寝る子は育つ”の見本のような子どもです。
小さいころからよく食べよく寝る子どもです。
遅くまで起きていることができず、ミニバス練習日は21:00もはアウト。
運動量が多いのですよね。
ただし、朝は自分で起きて、前日できなかった宿題をせっせと
片付けていることもあり、彼女の生活ペースができているようです。
夜に無理矢理させようとしたことがありましたが、
不機嫌でたいへんなことになりました。
今は彼女の自主性にまかせています。

少し前に職場の方のお宅へお邪魔した際に、帰るタイミングを逃し、
夜遅くなってしまったことがありました。
次の日のミニバスの練習では朝ごはんを食べることもできず、
練習に望みましたが、吐いてしまいかわいそうなことをしました。
親として失格でした。

ミニバスの練習のためにだけ遅くなったり、朝宿題になるわけではなく、
私の帰宅時間が遅く、夕食がいつも20:00ころになるのが原因でもあります。
練習後に食事の用意万端で彼女を迎えることができればいいのですがねぇ~。

私が子どものころは毎日20:00には寝せられましたが、
土曜にドリフターズを見るために21:00まで
起きているのがステイタスでした

フロントターン
ゲーム中にドリブルをしながら体の前でボールを持ち替えること。
姿勢を低くし、体の近くで手元を見ないで小さくドリブル。
左右のつま先が同じ方向を向くようにする。

反抗期息子

2005-04-18 23:40:50 | なんだり、かんだり。
ミニバスから最近外れてます。中学2年の息子。反抗期です。
インターネットの検索エンジンで“反抗期”で検索すると。
3歳くらいの反抗期がほとんどで、中学生の反抗期はほんのわずか。
悩んでいる人は少ないのかしらん。
それだけ、私が未熟な親ってことかしらん。と思ってしまう。

とにかく、人の話を聞かない。会話が続かない。
人の言ったことの真逆なことをやる。
かなり、一本気です(ちょっと意味がちがう)

職場の上司に
「反抗期は親を超えるために必要なんだ。」と言われました。
また、あるサイトでは自立するために必要である。と。

先日の授業参観では、今年着任した校長先生が
「親は話を聞くだけでいいのです。あら、そうなの。と。
 子どもから話すのを待っててください。」
そんな話をいただきました。

会社で自分を主張しなければ、アピールしなければ、といわれ続けている
毎日と逆のことを家庭でしなければなりません。

1967年未年生まれの私。
普通の家庭でほどほどの暮らし、人生の中で自分の思い通りにいかないこと、
そんなにありませんでした。
物も生活もある程度は手に入り、心から困ったなぁ、とか
あれが欲しくて、欲しくて、ということもあまり無かったように思います。
高校しかでていませんので、大学受験の経験もありません。
運転免許仮免許試験までも不合格の経験がありません。

そんなほどほど幸せ、挫折を知らない、忍耐のない私に、
この反抗期息子は、人生ではじめて
思い通りにいかない事柄であるのです。

見た感じは10人なみの彼、反抗期も10人並みなのでしょうか?
中学生のお母様方はみんな悩んでいるのでしょうか?

いっさい私が口出しをしない部活は、かなり一生懸命です。
私が口を出さずに見守れば良いのはわかっています。
校長先生がおっしゃった「話をきいてやってください」
よくわかります。

できないのです。それが。
もう少し、もう少し、いい子になってほしい。
今のままじゃだめなんだよ。と思うからでしょう。
心配で心配でたまらないのです。

子どもが生まれたころよく聞く言葉に「育児は育自」というのがありました。
中学生になっても同じですね。
私が成長するために、彼は反抗するのでしょうか。と、思うほど。

彼のおねしょが小学4年生まで続き毎日悩み続けた日々。
そのことを笑えるように、今の私を笑える日がくるのでしょうか。

授業参観

2005-04-17 23:35:06 | なんだり、かんだり。
4/15は小学校の授業参観、4/16は中学校の授業参観、
久しぶりに授業参観のための休みをいただきました。
昨年度はなにかと、仕事が忙しく、会社を抜け出しての参観ばかりでした。

小学校は国語の授業、とても優しい女の先生、
中学校は学級活動の授業ということでゲームです。
クラス替えがあったということであまり親しくない友達と仲良くなれるように、
という先生の意図が見えるゲームでした。
小学生のころ、知っていた女の子がとっても女らしくなっていて、びっくり。
男の子より、女の子の方が早く大人になるのでしょう。

自分の子一人におろおろしている毎日、学校の先生方は仕事とはいえ、プロとはいえ、
ご苦労、計り知れないのではないのでしょうか。

中学2年の長男、来るべき3年生にむかい、少しはこの1年成長してくれるといんだけどなぁ~。
彼の行動を見守るより先に口が出てしまい、やる気をそいでいる毎日。
本当に子育ては忍、忍。