goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん日記

エレクトーン、ギター、パン、お菓子 日ごろの出来事などを書いています。

ギターの練習

2006年02月09日 22時12分13秒 | のほほん日記
先月、ずっと前から欲しかった姫野さんと同じ
ヤイリのギターを購入したので毎日ぼちぼちですが
練習しています。
「心の旅」から始まって「青春の影」
今は「サボテンの花」を練習しています。

ギターって弾く調によって難しいですよね。
「心の旅」はヘ長調なので1度はFで。。
なんとか音が出るようになりました。
エレクトーンだったら鍵盤を押せば音が出るので
何気なく弾いてるのですが、
ギターは難しいですね。。

2代目 MDプレーヤー

2005年11月04日 23時28分36秒 | のほほん日記
2代目MDコンポを買った後に買いました。
MDLP再生機能がついています。
イヤホンで聞けるし、スピーカーを付けても聞けます。
難点を言うと、スピーカーと本体は、接触が悪いです。
スピーカーの音が小さいです。
スピーカーはコンパクトにしまえます。
キッチンでお菓子を作るときにスピーカーで聞いています。
付属の巾着に本体とスピーカーを入れて旅行に持っていきます。

初代 MDプレーヤー

2005年11月04日 23時09分31秒 | のほほん日記
初代 MDコンポを買ってすぐ買いました。
MDコンポを買うとやはり、MDプレーヤーが欲しくなりますね。
メーカーのカタログをもらって、どれにするか、さんざん迷いました。
MDプレーヤーはまだ出たての頃でした。
今みたいにLP 再生や長時間再生機能がないです。
これにした決め手は、携帯ストラップを付けられたことです。


MDコンポ

2005年11月03日 17時29分03秒 | のほほん日記
初代のMDコンポが故障したため、買いました。
CD5枚か、W MDコンポにするか迷いましたが、
CD5枚にしました。これは、CD/DVD5枚チェンジャーが
ついています。

LP2でCD→MDにダビングする時は、便利です。

コンポの上にビデオデッキを乗せて横にテレビを置いています。
コンポとテレビを繋げてDVDを見ています。

ビデオを見る時は、MDコンポとビデオデッキを繋げて
音声はコンポで聴いています。

パソコンをしながら、CD、MDを聴いてることが
多いです。