のほほん日記

エレクトーン、ギター、パン、お菓子 日ごろの出来事などを書いています。

6/25、26 高松、観音寺、小豆島 旅行 2

2012年07月16日 08時14分35秒 | MiKAIのひとりたび
翌日は5時に起きて、お風呂に入る。中央公園に朝の散歩に行こうと
思ってましたが前日たくさん歩きすぎたので散歩はやめにした。

高松港から8時32分発 国際フェリー
(http://www.kokusaiferry.co.jp/index.html)

に乗って小豆島(池田港)に行った。小豆島に行くのは
97年に行ったのでそれ以来です。
1時間の船旅です。屋上デッキに行ったり、カーペットの所もあったので寝てました。

池田港の周辺を散歩しました。快晴なので暑いです。
11時50分のフェリーで高松に帰りました。
高松から14時45分発高速バスで大阪に帰りました。 

歩いて回ったので、疲れましたが、映画で見る風景がそこにあって良かったです。
ほとんど歩いてばかりだったのでゆっくりできなかったので
来年はレンタサイクルを借りて又行きたいです。

6/25、26 高松、観音寺、小豆島 旅行 1

2012年07月16日 07時54分00秒 | MiKAIのひとりたび
今回の一人旅は、高松、観音寺、小豆島です。
7時20分JR難波発 高速バスに乗って高松に行きました。
明石海峡大橋 鳴門大橋を経由して高松に行きます。高速バス、電車、船の旅
のはじまり~。
小豆島に行く予定ではなかったのですが、往復高速バス代に
プラス400円で小豆島往復フェリーに乗れるので行く事にしました。

高松に行くのは3度目です。

梅雨時なので雨だったらどうしようって思ってて、朝、大阪は降っていて、
バスに乗ってる時も降ってたけど、高松に着いたらやんでました。
前回の高松日帰り旅行は雨だったのですが、、
(前回は父と行きました。栗林公園、玉藻公園を観光しました。)

ホテルに荷物を預けるので県庁通りで降りる。ホテルから商店街をぬけて
高松駅へ。駅に着くと電車が停まってたので急いで切符を買い電車に乗る。

JR予讃線に乗って観音寺に行きました。
映画「青春デンデケデケデケ」のロケ地巡りをしました。
20年前の映画なんですが、その当時の風景があって良かったです。
大正橋プラザで自転車を借りようと思ったが、ちょうど昼休み中だったので、
借りなかった。
羅漢寺まで行くのなら借りればよかった。(凄く後悔

まずは映画に出てくる、ちっくんたちが通った観音寺第一高校へ。映画とは正門の場所が
変わってました。でも、校舎は当時のままのような。。

琴弾橋(レンガ橋)ちっくんが自転車に乗って通学してた橋。
今にもちっくんが自転車に乗って走ってきそうな感じがします。

琴弾公園の赤い太鼓橋。ここも映画に出てた。「大至急メンバー探すわ~」って言ってた所。
琴弾公園の象ヶ花展望台に行って銭形を見る。巨大な砂絵だが雨が降っても崩れないのが不思議。
寛永通宝の銭形。(エースコインが食べたくなる。歩いたのでお腹がすいた。。)
象ヶ花展望台と琴弾八幡宮はつながっていて、本殿に行く。石段を降りていく。
この石段もロケ地。

有明浜の堤防を見て海岸へ行く。
一番見たかったのは、有明町にあった ちっくんの家残念ながら、現在取り壊されて琴弾回廊になってました。
琴弾公園を出ると観音寺中学校があり、丁度授業が終わった頃、帰宅する中学生がたくさんいた。
自転車にヘルメット。大阪では見慣れない光景。私は中学は歩いて通学していた。
初めて会うのに「こんにちは」と声をかけてくる。
観光客を見ると挨拶することって教育されているのかしら?

羅漢寺まで歩いていく。曇りから快晴になり、暑い中、一体いつ着くんだと言うような距離だった。
ここまで、映画のロケ隊が来たのかと思う。羅漢寺に着いたのは17時を過ぎていたので
ゆっくり観光できなかった。

再び歩いて観音寺駅に向かった。
途中、美栄堂でお菓子を購入する。このお店は洋菓子、和菓子、ケーキなど
色々ありました。

観音寺のうどん屋さんに行こうと思いましたが、定休日だったり、お昼の時間が終わってたりして
タイミングが合わず結局行けませんでした。

観音寺~高松に帰り、連絡線うどん(JR高松駅構内で営業する“讃岐うどん”)でかけうどんを食べました。
茹でてから時間がたっているので“讃岐うどん”って言うより“普通のうどん”でした。

7/11、12 米子 境港 旅行

2010年08月10日 11時15分06秒 | MiKAIのひとりたび
去年も行ったので、2回目です。
7:20 JR難波から高速バスに乗って出発~
3時間ちょいで米子に着きます。
梅雨時だったので、毎日雨でこの日も降ったり止んだりでした。
でも、暑くもなく気温はちょうど良かったです。

宿泊先は駅前にある米子ワシントンです。
11時30分発の目玉親父電車に乗って出発。

上道駅で降りる。この駅は無人駅なので、車掌さんに
切符を渡しました。

正福寺に行く。本堂を見学して極楽絵 地獄絵を見ました。
室内に納骨堂もあり、なかなか広いお寺でした。

それから歩いて、水木しげるロードへ
ブロンズ像の写真を撮りました。

三平茶屋で、まぐろバーガーと塩ソフトを食べました。
大阪では食べれないので珍しいのです。

神戸ベーカリーで鬼太郎と、猫娘のパンを買い
ゲゲゲの妖怪楽園で鬼太郎の3Dアニメを2本見ました。
3D眼鏡をかけて鑑賞です。

こちらではおでんの缶詰が人気です。

鬼太郎のでこ饅頭を買ったり、さつまいもの
ソフトを食べたり、楽しかった。

境港から米子へは、鬼太郎列車に乗りました。
去年見た鬼太郎列車とはデザインが変わってました。

去年は帰りは猫娘列車に乗りました。

猫娘列車も今年デザインが変わりました。

翌日は、米子城址に登ったり、湊山公園に行きました。
中海に面した公園で景色が良かったです。
お猿の飼育舎もあり、子猿がかわいかったです。

白壁倉庫、旧加茂川のほとりを歩いて山陰歴史館を見学しました。
煉瓦造りの建物で、昔の米子市役所です。

米子から高速バスで大阪に帰りました。

来年も行くかも。