お稽古時々バス釣り三昧

バス釣りやキャンプなどのアウトドアにはまった日舞家元の釣行記(釣行記録)やキャンプ記録のブログです。

北山キャンプ場 in April 2021

2021-04-29 21:55:00 | キャンプ
3月21日緊急事態宣言が解除となり3月末にキャンプの予定をたてていたが大雨と重なり已む無く中止。
1ヶ月ずれ込み、4月21日~23日
久しぶりに北山キャンプ場へ行ってきました。

〈1日目〉
キャンプイン前のランチは「ひのき屋うどん」

いつも頂く野菜天ぷらそば。
ボリューム満点です。


久しぶりの「北山キャンプ場」
いざキャンプイン


バタバタと設営後、早速夕食の準備
ダッチオーブンで定番のローストチキンの下ごしらえ

炭起こしはお手のもの
しかし燃えすぎ?


30分~40分上と下から焼き上げます。


同時にメスティンで固形燃料を使いご飯を炊きます。時間は20分蒸して20分


外カリ、中ジューシーなローストチキンの出来上がり。


加圧式ランタンも今回は調子良く明るく辺りを照らします。


夜食は焼き芋🍠
さすがに食べ過ぎました。


外気温は13度かなり冷えてきました。
焚き火の側でまったり。


夜🌃も更けてきたので就寝



なんと外気温11度、室内はストーブのお陰で29度





〈二日目〉

目が覚めたら外気温10度、室内25度。


このまま起きてバス釣りへゴー



きれいな景色に癒されます


しかしバスには出会えず😢



テントに戻り朝食☀️🍴
定番のホットサンド


食後お昼までまったり🍵

お昼は松ちゃんでランチタイム


食べ過ぎ?


帰りは少しドライブ
本湖の畔にある藤棚。
北山湖での開花は5月の中旬ごろかな⁉️


すく側にポツンと不動明王の石像
どうしてここにあるのか不思議?


夕方「山びこの湯」へ行く


温泉やサウナに入り約1時間のんびりと入浴


夕食🌃🍴は炊き込みご飯とカマンベールチーズのベーコン巻き、チキンソテー


就寝前の外気温12度、デント内29度




〈三日目〉
今日は大寝坊❗
8時50分起床(寝過ぎです)
外気温16度テント内27度


朝食は勿論ホットサンド


デザート?ランチ?は焼き芋🍠😄


お昼過ぎまでまったり🍵して午後から撤収作業


今回は薪ストーブでなく灯油ストーブのお世話になり夜も暖かく眠れましたが、ポリコットンのテントと言えど一酸化炭素中毒には注意!
一酸化炭素警報器は必需品。

次回はストーブなしでも大丈夫かも⁉️





最新の画像もっと見る

コメントを投稿