お稽古時々バス釣り三昧

バス釣りやキャンプなどのアウトドアにはまった日舞家元の釣行記(釣行記録)やキャンプ記録のブログです。

台風翌日の松浦川

2016-10-06 22:30:53 | バス釣り
10月06日(木)
5:00 起床
6:20 松浦川到着
6:40 釣行開始(天気:霧のち晴れ、水温:21.7)

昨日の台風の影響で、ご茶濁りしている。
取り敢えずボートスロープより上流へ向かう。
水門、流込みをクランク、シャッド、スピナーベイト等の巻きものを中心にした戦略で挑む。

7:00 ボートスロープから程近い流込みで今日はじめてのバイト。


33.7㎝、750㌘

ピーナッツ2SR


8:30 水門手前でバイト


33.5㎝、750㌘


9:00 ショアラインのゴロタをシャッドで巻いてバイト


30.7㎝、600㌘



10:20 水門近くのゴロタをクランクで巻いてバイト


32.5㎝、650㌘

ピーナッツⅡDR

午前中だけで型のよいアベレージサイズの松浦川バス4尾ゲット!

11:30 少し早めのランチ
定番のカップ麺、おにぎり🍙ランチ➕お菓子付き


気温がかなり上がってきた。
ランチ後は少し寝る😪💤💤

13:30 午後は徳須恵川を釣り上がる。
午後はかなり風が強くなり、操船が難しくなる。
無論、ルアーも風に流され思うようなキャスティングができない。

15:00 水門をベビーシャッドで巻いてバイト


21.3㎝、340㌘



16:00 水門をピーナッツ2SRで巻いてバイト

22.5㎝、360㌘


台風通過後の濁流松浦川を、クランク、シャッド以外のスピナーベイト、ネコリグでも攻めてみたが、反応は今一。
バラシも4回あったが、午前午後で6尾のバスゲットは満足いく釣果でした😊

最新の画像もっと見る

コメントを投稿