
明日から9月ですよ。
台風接近で1日雨の8月最後の日です。
世の中いろんな事が起こる中、私も何かと考えることあり、
昨夜イモトちゃんのゴール確認してから娘を迎えに出発。
ちょっとドライブして、考え事・・・本当は道に迷ってました。
ちょっと遅れて到着、娘に少々文句言われつつ・・・。
娘と車中いろんな話しをして、何か見えてくるものです。
一番の話し相手で、一番の理解者で・・・当り前か。
私は人に相談して行動するタイプではないので、すべて予告なく事後報告で
知らせます。
でも何かが背中を押してくれるのはよくあることです。
先日の観覧で95歳で元気なおばあちゃん見て、24時間で60歳の
頑張ってる姿見て、まだまだ私頑張れるじゃんと思いました。
今からスタートしても充分間に合う・・。
それが何かはまだ見えてませんが、何かを探してます。
今テレビで保釈中継やってます。
堂々と出てきて、「この度はご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」
と深く深く頭を下げました。
世間騒がせた男女2名罪償い、更生していく姿を見せてください。
2人とも子を持つ親なのですからね。
人生やり直しましょう。
今晩も22時からイモトちゃんの特集ありますが、今ニュースに出てる
右松アナウンサー最初からゴールまで一緒に走ってたのですね。



右松アナウンサーのニュース調に質問応答のリポートでした。
スタートは好調、沿道の沢山の応援に答えながらの余裕でしたが
20㎞地点から両膝に違和感を感じ・・・。
翌日の雨は身体を冷やし最悪の状態に・・・
ゴールまで7㎞の時点から意識薄れていく状態。
本人はよく覚えてないみたいでした。
終了後スタッフたちでイモトちゃんに挨拶に行ったら、第一声
「時間内にゴールできなくてすいませんでした。」
イモトちゃん充分頑張ったよ、選挙速報で、生放送できない空気で
残念でしたが、感動ありがとうイモトちゃん!!
ゴールをZEROの中で生放送しなかったことについて娘の一言
「紳助(さん)にも生放送で流させる力なかったんだー」でした。
大人の事情でしょう・・・政権交代・・・電波少年終了って・・・
有吉君のお礼のヒッチハイク楽しみに見ました。
期待通り面白かったです。
電波少年のあの感覚の笑い好きでしたね。
その笑いってその芸人さんがやるから面白いんであって
それを外国で真似てやっても「日本を馬鹿にしてる・・・」
日本の器用さで感覚の笑いって感じですよね。
変にまじめ腐った日本人にも通じないこともね・・・。
これからの日本ってどうなっていくのでしょう。
選挙応援演説で言葉間違いをチェック撮影
台本持った秘書後ろでしゃがんで、「扶養手当」と言ったら、即
「扶養控除!!」と・・・ですぐ言いなおし・・・
娘「いいじゃん!!言い間違えるのがかわいいじゃん!!そこが魅力なの」
若者には好感度よいのでしょうか?
完璧オーラでまじめ腐ったのはね・・・。
今サプライズに坂東英二さん還暦出てます。
24時間で炎の相撲、100人勝負明け方までやりきり、その日も仕事、
そして今日も生放送出てすごいですね。
日テレに元気もらって?
頑張って生きましょうか・・・。
明日の天気はどうでしょう?