goo blog サービス終了のお知らせ 

しっぽを上げていこう!

ブリュッセルグリフォン親子4頭と暮らす日常

動物感謝デー

2012年10月07日 | お出かけ

昨日は駒沢公園で開催された「2012 動物感謝デー」というイベントに行って来ました。

お供はレニぽんです。お友だちはルコラちゃん。ワンコの写真は1枚もなく 撮ったのは下の鷹匠とアリスホークの1枚だけ。

朝から曇り空と夕方から雨の予報だったのに お昼過ぎからカンカン照りに・・・ 冷え冷えハーネスを持参していたので良かったです

このイベントはたくさんのワンコグッズのお店や獣医学系大学・企業・団体のブースがありとても楽しいイベントでした。

決して鷹匠さんだけなわけじゃないですよ~。しかも、ワンコ1匹も写りこんでいないし!ワンコもたっくさん来てました。

ポニーよりデカいんじゃないかと思うようなグレートデンとか・・・

モリシーのトレーナーさんと久しぶりにお会い出来たり、昨年に見て頂いたアニコミの方にも出会い、このお二人には連絡を取りたいとずっと

思っていたのでラッキーでした~。

わたしの好きな企業ブースでは ガラガラのくじ引きで当たっちゃいました~

そう、前回試供品と泡立てポンプのセットで当選した ヒノケアシャンプーです!わたしはこのバイエル薬品株式会社さんと相性がいいようです。

大変お世話になっておりますぅ~なんならコマーシャル出演もやぶさかではございませんがぁ~・・・

こんなサービスも受けました。タダでした。

でもさ、ただで作ってもらって置いて文句を言うのも変だけど、チョイスがコレ?!撮影した写真もなんだかな~だし。まあいいです。

シールとバブ。ありがとうです。

レニの体脂肪を測ってもらいました。適正で体型もいい形ですと褒めて頂きました

レイキで体を癒して頂きました。レニは深刻ではないケド 腰の辺りに違和感を感じているようです。よく2本足立ちしますか?と聞かれました。

他の女子たちよりは頻度は少ないけど 立つ姿は見るね。やっぱり2本足立ちは良くないんだね。ソファへのジャンプもなるたけさせないように

しないとね!

とても楽しかった~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターペットに行って来た

2012年08月25日 | お出かけ

今朝は思いがけず 御神輿(小ぶり・・・)に遭遇!こんな所に御神輿が落ちているなんて、驚きました。

いいのぅ?こんなチャンスはなかなか来ないので取り急ぎパチリ

 

 

急いで朝んぽ終わらせて、と言ってもいつも通りの1時間20分あるいた後は インターペット2012へ行って来ました~

出店店舗がペット博より断然多くて 楽しめました!でも試供品のばらまきがほとんどと言っていいくらいナシ!

撮影は下の2枚だけ~~

お供は、わたしと2人でお出かけがしたいと呟いていた(らしい)モリシーさんです。

ほぼ開店から閉店まで、良く歩いたね~今は記事を書きながら死ぬかと思うほどネムイ

モリシーはカートにずっと座っている事を拒否せっかくのカートがお友だちに運んでもらって意味なし

ずーっとインコみたいにわたしの左肩に泊まっておいででした

 

 

プロ用のハサミが安くて欲しかったけど 内心楽天でもっと安いってパターンじゃないの~?と疑ってかかっていたら

マジで安かった!しっぱーーい!買えばよかった・・・来年リベンジよっ

次は迷わず買うかんね!!

↓バジル 妹のルコラの写真撮れなくてごめんにょ・・・

家まで送ってくれてありがとね!嬉しかったよん

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お勉強会

2012年07月01日 | お出かけ

今日は疲れた・・・今は眠くて仕方がないMAXの最中 UPします。

朝も早くから亀戸駅で 9時20分に待ち合わせをしているので 間に合うように朝んぽをスタート!

モリシーちゃん、低血圧なのだろうか?怒っていますか?

 

ポンデレニくん、漫画チックなお顔で歩いてますね

そして朝っぱらから講習に出かけていました。お弁当、筆記用具付きの豪華な講習会。

そして企業ブースがありサンプルをたくさんくれるコーナーなどと大がかりなイベント付きで すごい権力を持った講習会でした。

抽選会では 1等 ダイソンハンディクリーナー 2等 デジカメ 3等 選べるカタログ商品でした。

わたしは~~3等賞をちゃっかり頂きました。わたしってくじ運良かったっけ? わーいluckyとか言いながら

内心はきょとんとしていたのだよ、まりんちゃん

また来年も必ず来ようねっ!!と鼻息も荒く 帰路につきました

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初使用

2012年06月03日 | お出かけ

昨日 air buggyで電車初乗車してきました!

airbuggyは1年前に購入して手元にあったのだけど 幅が広いから通常の改札は通れないと言うウワサを聞いて使わずじまい。

カートでの電車移動も慣れて来てたし、(と言っても限られたコースだけしか使ったことないけどね) 広い改札なら通るという事なので

思い切って使ってみました

 

                                

ボリュームがあるから空いてないと 座席には座る気分になれなかった。はじが開いていたら座るけどそれ以外の場所では邪魔になるわね~

チビたちが快適に移動していると思うと 自分が座れないことなど・・・短時間ならいいわ。

 

                                

使ってみて良かった点は 中身が見えないから話しかけられずに済むのよ!!これは良かったです。

話しかけられていい情報が貰えたことはなかったし、乗換駅を通過するなんて羽目にも会いません。

中からは外の景色が良く見えるの。だからグリたちが退屈することもないし、移動の振動が格段に小さくなって寝心地バツグンになったものね~

運転する方も小さな力で動かせるので 頑張って押す をしなくていいので疲労度が違いました。

airbuggyのモニターのようないいコメントだわね 

 

↑ カスタマイズしてみた。小物入れ。本当に小物しか入らない

でもこのカートでの移動、気に入った!専用レインカバーも買ったし雨が降ったから2グリを1グリに減らすという事もしなくて済みそうです。

コレを見た子連れのママたちは中身が犬だとは知らないので 親近感がこもった眼差しをたくさんくれた。

これは今までとのカート移動と明らかに違う、仲間意識と言うやつなんだろうね。

なかなか人間の子連れママさんから親近感を貰う事はないので せっかくだから優しい目線を頂いておきました。

途中、申し訳ないので「中身、犬なんですよ~」と言いたくなる優しい目線のママさんがいたけど、それを言って急に無関心な目線になるのを

見るのも悲しいから、目線を頂いちゃいました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがしたかったの!!

2012年05月27日 | お出かけ

 26日(土) お友だちのミンモとデデが車で草がいっぱい生えている広場に連れて行ってくれました。モリシーも一緒に行きました。

モリシーといーっぱい草を食べてとても楽しかったです。

ママもボクが草を食べると大きな声で 喜んでくれたのでよかったです。by レニの日記より抜粋

 

 アタチ、モリシーよ。久しぶりの広い所で爆走できて 気分がいいわ

 bunさんちのミンモ 小顔なの

bunさんちのデデ プチブラバンソン 

 

 遊びに来たのはこの子の住んでいる所  カズさんトコさんちの愛犬(豹) ボステリ 女子 ひなな

野犬化できる広くて走れるところに 誘ってくれたのよ

いつもこの野犬広場で遊んでいる光景をUPしたカズトコさんのブログを 鼻息を荒くして見ていたんですわ。

コメも入れたりしていたんだけど、そのコメントからわたしの誘ってくれオーラを嗅ぎ分けたに違いないわ!

 ひななのおケツの香りで どんな子なのか嗅ぎ取ろうとしているのか、レニぽんよ

 

↓ こんなことしているから 白黒がもう1頭産まれた?!んじゃなくて 徹夜でお仕事をされていたトコさんのご主人が愛犬2頭を連れて合流

これでカズトコさんちの愛犬ボステリ 長男ぶん太(頑張っている方ね) じっと耐えている白黒は bunさんちのミンモね

手前の白黒は最初に出てきたひななだよ。

 

 

そんな光景を固唾をのんで見守るうちの子 手前 レニ 奥がモリシー

 

 

と、そこへグリフォンがはちゃはちゃとやってきたのは ぶん太・ひななの弟  もん次郎

モリシーのお兄ちゃんなんですよ!1歳とちょっと先に産まれたパパ&ママも同じ本当の兄弟です

久しぶりだねえ~

 わーごめんよーボケちゃった、ごめんよ

 

ぶん太のだいすきなサッカー遊び サッカー部部長兼部員を一人こなして来たけなげな子でした

 

 

 

 

 

サッカー部員が増えました。うちのモリシーがサッカーボールを見ると興奮するのをすっかり忘れていました

子供を産む前の1人っ子の時は よくサッカーをして遊んだっけ・・・なつかしいなあ

一緒に楽しめる仲間が出来て良かったね

 

 ボクちゃんも入部したの

 

 

 

 デデの食べ物を調べる真剣な顔 食べても大丈夫ですか?デデ隊長!

 自然に囲まれて・・・グラビア撮り

 

 そんなこんなでカズトコさんちにお邪魔~

もん次兄ちゃん、ひなな姐さん失礼しますっ

 ブログで作業工程を密かに見守っているお庭です 前回のUPより少し進んでいるようですが、タイルに置いてある出番を待つ芝生が・・・

茶色で残念です 余計なお世話ですがね

美味しい食事も用意してくれて・・・手作りパン美味しかったよ~

 

 

 もん次 優しい横顔 すごく好き

モリシーと一緒に産まれた兄弟とは滅多に会えなくなった今は もん次がこうして会える唯一の親族なので 

孤独を愛する(?)もん次だけど こうして同じ空間に居られる事がとても嬉しいです

 

 

 

 

レニ↓ もん次にとっては甥っ子にあたります

もん次の凛々しいお顔をじーっと見た後に このレニ顔を見て思わず 吹き出しちゃった

 

 またまたモリシーを溺愛する飼い主は・・・

 

人んちで・・・

勝手にグラビア撮影

あちゃ~~

また行くのだ楽しい事はいっぱいしなくちゃいけないのだ

カズトコさんよろしくです!!

bunさん、お仕事お気張りやす!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする