goo blog サービス終了のお知らせ 

しっぽを上げていこう!

ブリュッセルグリフォン親子4頭と暮らす日常

眼科に行ってきました

2024年11月18日 | レニ
診断名 ものもらい でした。



2週間持続可能な抗生剤のお注射か、
サワシリン錠を服用するかの2者選択を提示されたので、お薬を服用を希望しました。
何でも美味しく食べるレニくんには、ご飯に乗っかっている錠剤をおまけとして喜んでくれるでしょう。
お薬服用のせいなのか?
今日の朝イチ眼圧がものもらいの方が
なんと!危険数値25を叩き出し、一同騒然としました!人間はわたししかいないけど。
この数値は、トライアングルの院長から25が出たら連絡してと言われている数字なんです。
ええーマジでぇ
いやいや、落ち着こう
点眼して、2時間後に同じ数値が出たらお電話しましょう。
そして2時間後、13まで下がっていました。
よしよし、これでいい。
お昼の測定でも13でした。
良かった〜。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリザベスカラー外れたよ

2024年11月14日 | レニ
昨日はレニ・デイジーの検診日でした。
レニは白内障手術からちょうど1ヶ月経過しました。
検診の結果、トリミングOK、エリザベスカラーも外してもOK!
今朝はとても気持ち良さそうに寝ています!


検診の際、院長から
「1ヶ月経ちましたね、お疲れさまでした。」
と、ねぎらいのお言葉がとても嬉しかったです。
あたし、頑張ったんだわって思いました。
もちろん、ご本人が1番頑張ったんだけどね。
お世話、頑張ったねと言われたようで子供みたいに喜んでいる自分の気持ちに気づきました!

デイジーは、来週で術後1ヶ月を迎えます。
状態も良くて次回はレニと一緒に1ヶ月後の検診です。




トライアングルに向かうタクシーの中で、どこに向かっているのか気づいたデイジーはキュウキュウ鳴き始め、感情が高ぶってどうにもこうにもなりませんと、落ち着きのない様子でした。
診察が終わったのも分かるようで、ストン!と静かになりました。
次は、モリシーとフラワーのオメメですわ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のふたり

2024年11月12日 | レニ
レニ
今朝はいつもは眼圧が6前後なのに9と高めの数値。
まぁそんな数字も出る事もあるさと言い聞かせ、お昼の計測を見てみよう。



デイジー
目ヤニが減ってきたと思ったけど、その度毎に多かったり少なかったりです。
今朝は少ない。夜中にお掃除したからかな。
2日前には血混じりの目ヤニが出たので病院に確認すると、想定内であるので心配しなくて大丈夫だと言われて安心しました。
お鼻のボコボコが気になり始めました。
乾燥ですかねぇ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のレニ&デイジー

2024年11月07日 | レニ
今朝のふたりに共通した変化。
目ヤニが格段に減りました!
治って来ていると思いました。
↓レニ


↓デイジー

ふたりともヌルヌルした形状の目ヤニがほぼ出ていないですね。
やった!
しかし、飼い主がやるべき事は変わらず点眼し続けて行くこと。
今は、通常モードではないので気を張って点眼しているけどわたしは何せ忘れっぽい!!
この子達に目薬を背負わせようかと考えています。
小さなリュックみたいのを作ろうかなと。
探したけどまだ良さげなのは見つからない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調に治って来ていると思ったら!

2024年11月04日 | レニ
朝起きたらまず、レニとデイジーのおめめのお手入れからスタートします。
デイジーのおめめの腫れは日に日に落ち着いてきて、眼を気にすることもなく順調で、レニも眼圧がだんだん一定の数値で安定して来ていて、しょぼつきもなく飼い主ものんびりお手入れを始めました。
レニの眼を洗浄綿で眼ヤニを拭き取りキレイにした時です。
ん?何か付いてる?いや、穴??
穴が開いてるんじゃないですかぁ?!
よく見ると見間違いではなかった!

確実に穴であって、眼の中の水分が出たり入ったり動いている!
「再手術」「ステロイドの点眼が強くで眼に穴があいてしまった」
「手術の失敗??」
一気に奈落の底に突き落とされました。
眼科医へ問い合わせしてみたら、レニの眼が大きいので一糸だけ目尻を縫いましたとのお返事。
なんだ、そういうことなら何も動揺することは無いわと、一気に落ち着きを取り戻したよ、と言う今日のお話しでした。
マジで焦ったわ・・・

久しぶりに、YouTube動画貼り付けます。
興味のある方はぜひ御覧くださいませ。説明編は25分近くある長編ですが、後半にはセルフヒーリングをすることの大切さ、理由を流れを追いながらご説明しています。
YouTubeなので安心してご覧下さい😊
このセルフヒーリングはコツコツと地道な努力でひとりきりで継続していかないと効果は現れません。
わたしが体験してお伝えしています。
心底、変わりたいんだ!と強い思いがあれば続きます。
今、どうにもならない辛い気持ちで身動きが取れないと感じている方、お金は掛からないので!自分の意思ひとつです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする