goo blog サービス終了のお知らせ 

私の病日記と、時々シュナイザー

私がかかってしまった甲状腺癌について、記録していこう。

今日からの挑戦

2020-11-09 18:26:00 | 日記
今日も朝一から呼吸器内科。

この頃、また夜中2時間睡眠。2時間位すると呼吸が苦しくなって起きる。

また、落ち着くまでベットの上で座って過ごす。それでも、目が覚めてしまったらしょうがなく起きる。

こんな日が続いてる。

旦那や娘にも提案してみろと言われたので先生に相談。今日から3日間朝夕注射、吸入をやってみてどうなるかと軽くなればいいし、変わらなければ他の薬もあるそう。

頑張ってやってみます。

さっき二度目の注射行ったら、血液検査もされた。

今日の1枚を投稿しよう

2020-11-07 07:09:00 | 日記
 仕事帰りに呼吸器内科へ。
 まだゼーゼーが取れないので、注射と吸入。やはり激コミでした。私のような人と単にインフル注射の人と。なんか私の通っている内科、この辺で痛くないと有名らしく子供連れの人がすごく多いんです。

もちろん、小児喘息で通っていてのお子さんも多いけど。

この頃、皆んなに痩せたと言われるので、今日の朝、測ってみたところ、7月に受けた健康診断より6kg痩せてました。やはり息がしづらいというのは、体にダメージをかけているんだなって思います。まあ、痩せてちょうどいいんですけど^_^

うちの犬、ソラ君、今までトイレ女座りだったんですけど、昨日あたりから足上げてするようになったみたいで、今朝の散歩の時、足上げたのですが、壁にふらついてぶつかりながら、してました。

なんとまぬけなソラ君


今日の気分は?  どうかな?

2020-11-05 19:34:00 | 日記
昨日は散々でした。

休みの娘が車で行っていいよと言ってくれたにもかかわらず、職場に着いた時から息がしづらい。

薬飲んできたのに、薬増えたのにと思っていながら仕事中はそれでも良かったのですが、仕事おわりには息が詰まってしまったりとこれはいかんという風になってきました。

そのまま車で内科に走りました。車の中でも自分これよりひどくなるなって念じながら。

内科はすごく混んでて、でも内科で少し座っていたら落ち着いてきて、大丈夫かなって思ったんだけど、木曜日は医者がお休みになるのでじっと待ってました。

やはり、発作起きてていつもの注射と吸入に喘息の吸入もプラスして結局家に帰ってきたのは8時でした。

疲れて、夕飯も食べる気力もなく、寝てしまった昨日でした。

のんびりする日

2020-11-03 14:44:00 | 日記
昨日もらった薬で、咳、血痰は出なくなったけど、喉の辺りでヒューヒューいっているのがわかって、なんだか気持ち悪い。

ので、今日おとなしく研修のお勉強。読んではノートにキコキコ書いてます。そして眠くなったら寝るの繰り返し。なんせ夜中が眠れないから。

明日からは三連勤になるので、今日はゆるゆる生活しなくちゃ。

ジャニオタの娘がテレビに配信繋げてて、嵐の声聞きながら勉強です。

今日の呼吸器内科

2020-11-02 17:35:00 | 日記
 土曜日から咳が出始めたと思ったら、咳き込むと吐血のような血が。

また、どこか傷ついたみたいです。私若い頃から気管支炎になったりすると、このように血痰とかの症状が出てきます。

結局、昨日もそうで、研修の帰り道も自転車を何回か止める事になりました。マスクの中の方にも汚れが。

こうなると、無理できず、家へ帰っても少しぐったり。

今日はレントゲン、血液の検査とかをしましたが、特別目立つ変化は見られず、気管支のゼーゼーが聞こえるので、そこの出血を抑える薬とかがまた増えました😅

さあ、2日間の休みはゆっくり過ごしましょう。なんせ犬の散歩だけて、息があがってしまうのだから。