転院してきました。 2020-12-04 16:57:00 | 日記 今日、伊藤病院から大学病院に転院してきました。来てから、内視鏡、CT.心電図、レントゲンと撮って、今部屋に戻りました。やはり、内視鏡の結果、90%以上埋まり、エクモ(心肺装置)が必要とのことで火曜日は無理という事、再来週になりそうです。家帰れるの年末かな?
転院決まりました 2020-12-02 16:57:00 | 日記 午後、外来から呼ばれ、東京医科大学病院への転院決まりました。金曜日に移り、気管支の中の部分をレーザーで焼き切るみたいです。そうしないと、本体の癌の方の麻酔の管も入らないと。まあ、本体はこれが少し落ち着いてからなのかな。先生に聞いてみます。どちらにしても、息苦しさは解放されるみたいなので、待ち遠しいです。ただ、PCR検査受けてないので、2日間は個室で検査待ちするそうです。この時期大変だね。
先生の言葉に一喜一憂 2020-12-01 10:22:00 | 日記 未だインシュリン、薬による血糖値を下げる治療中。血糖値も、なかなか安定しない。先生は毎日朝、来てくださるのだけど、昨日は3択のいずれか、だったのが、今日は2択にかわつてた。手術をする転院して、気管支の狭まっているところをレーザー治療してもらう退院して、自分でインシュリンを打って血糖値を安定させ、後日手術。こう言われていたのが、今朝2択、手術をするが言われなかった。本当にどうなるんだろう。この息苦しさはいつ解消されるんだろう。どちらにしても、明日決まる。
昨日、入院しました 2020-11-27 11:42:00 | 日記 昨日、午後旦那に付き添われ、入院しました。先生から言われた事は、甲状腺のガンが気管支を押していて、いつ呼吸困難になるかわからないと、だが私が糖尿病であるため、血糖値が高く、今手術するのはリスクが非常に高い。ので入院してもらって血糖の管理をいろいろな面からして、一週間後をメドにやってみようとの話しでした。また、ガンをすぐ取るのではなく、大学病院に転院して、気管支の所だけ焼き殺すという話も聞きました。なんか大掛かりなことになりそう。旦那もわたしもびっくりです。そう、私、今の職場の入社健康診断で糖尿病の疑いということで7月から薬飲み始めたばかりだったのが、喘息といわれ、ステロイドをバンバン使って、血糖値の方は後回しになってたんです。やはりこれがネックだったんですね。でも、しょうがない。まな板の鯉の気分でこの生活頑張ります。