2025年03月23日号 しんぶん赤旗日曜版
2025年03月23日号

石破首相アウト/“裏金”10万円商品券配布/規正法違反 小池氏が追及
書くことで救われた/在日コリアン 引き裂かれた感情/エッセー集『はざまのわたし』/作家 深沢潮さん
〈シリーズ 戦後80年〉/ゾウもカバもクマもライオンも/戦争に殺された
高額療養費負担増ストップ/質問翌日に首相「凍結」表明/参院予算委 小池書記局長
自主独立は学術会議の生命線/法人化法案撤回しかない/元学術会議会長が語る/東京大学名誉教授 大西隆さん
〈ひ と〉/短編集『藍を継ぐ海』で直木賞/作家 伊与原新さん
関西電力 万博に小中学生招待/展示館で原発“学習”/福井県 原発立地町
〈世界.net〉/核禁条約第3回締約国会議/核兵器禁止条約は希望/吉良参院議員、笠井前衆院議員が参加
〈この人に聞きたい〉/9歳、古賀先生が「歌手に」と/第2回 父が勝手に歌番組応募/歌手 小林幸子さん
〈読み応えUP 春の新紙面〉/4月からも引き続きご購読お願いします
〈Uスタ Youth Stadium〉/こんな校則おかしくない/「タイツ禁止」「整髪料禁止」/「女子だけ指定の靴下」
〈くらし彩々〉/多様性 肌感覚で伝えたい/『こうして、ともに いきている』作家 多屋光孫さん
「吉原細見」遊女支配の道具/大河ドラマ「べらぼう」主人公・蔦屋重三郎も出版/国立歴史民俗博物館名誉教授 横山百合子さん
〈シネマ館〉/麻薬王が性別移行して/映画「エミリア・ペレス」
年齢重ねても冒険は待っている/4年半ぶりアルバム「星屑冒険王」/スターダスト☆レビュー
人の痛みに繊細でありたい/ミュージカル「アニー」/秘書グレース役 愛原実花さん
学べてさわやか/目覚めサイコー!/NHK Eテレ/「The Wakey Show」
〈健康らいふ〉/良性発作性頭位めまい症(中)/耳石を三半規管の外へ出す/京都民医連中央病院 佐藤宏昭さん
〈経済これって何?〉/仮想通貨・暗号資産/価値の裏付けなし 極めて危険/日本共産党国会議員団事務局・村高芳樹さん
〈たび〉/引き揚げ者66万の港/朝鮮人犠牲の「浮島丸事件」市民が建てた追悼碑/京都・舞鶴