goo blog サービス終了のお知らせ 

設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

【GW後半】多くの災害ボランティアが石川・能登へ 受け入れも強化

2024-05-05 20:47:11 | YouTube

【GW後半】多くの災害ボランティアが石川・能登へ 受け入れも強化

ゴールデンウイーク後半2日目、被災した石川県の能登地域には多くの災害ボランティアが入り、片付け作業を行いました。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/category/socie... 4日の石川県内は高気圧に覆われ最高気温は七尾で27.6℃、輪島市三井で25.6℃と7月上旬並みとなったところもありました。 この汗ばむ陽気のなか、能登の各地では災害ボランティアが活動し、志賀町高浜の住宅では壊れて使えなくなった家財道具などを軽トラックに積み込みゴミ置き場まで運んでいきました。 兵庫から参加「夫がボランティアが趣味で、ゴールデンウイークも兼ねて、家族で来ました。暑いですね、すごくいい天気で」 大阪から参加「もともと石川県に妻の実家があり、帰省はさせてもらっているが、帰省で来ても何もお手伝いできること多くないんで、ボランティアって形であれば、何かしら貢献できるかなと」 ゴールデンウイーク中は各地でボランティアの受け入れ態勢を強化していて、この日、志賀町では95人が活動したということです。 (2024年5月4日放送) ◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました 月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!    / @ntv_news   ◇日本テレビ報道局のSNS X   / news24ntv   TikTok   / ntv.news   Facebook   / ntvnews24   Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/... ◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS https://news.ntv.co.jp/ #GW #能登半島地震 #ボランティア #日テレ #ニュース


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本航空高校石川の新入生 ... | トップ | 子どもの日にあわせて輪島市... »

YouTube」カテゴリの最新記事