設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

今 おすすめの能登《七尾編》 営業を再開した店舗・施設を紹介(調べ隊)

2024-05-21 21:23:52 | YouTube

今 おすすめの能登《七尾編》 営業を再開した店舗・施設を紹介(調べ隊)

235 回視聴 2024/05/21 #七尾市 #復興 #再開

令和6年能登半島地震の発生から4カ月。1歩ずつ復旧・復興に向けて歩みだしています。3月に和倉温泉総湯が再開、4月にはのと鉄道が全線再開し、七尾市でも営業を再開した店舗や施設が増えてきています。今回は、営業を再開した店舗を中心に「今、おすすめの能登」を紹介します。 【目次】 00:00 今おすすめの能登《七尾編》 00:47 3月に再開 能登島ガラス工房 03:29 吹きガラス体験 05:35 能登の食材を使用 pipipipizza 09:00 4月28日オープン「和倉温泉屋台村」 10:38 洋食レストラン「能登島 はいから食堂」 12:33 押し寿司に海鮮丼「能登海鮮丼 みとね」 13:54 ハンバーグ丼と押し寿司を実食 15:15 スタジオトーク(振り返り) ■ 能登島ガラス工房 石川県七尾市能登島向田町122-53 TEL: 0767-84-1180 営業時間: 午前9時~午後5時 ■ pipipipizza 石川県七尾市能登島佐波町ナ10-1 TEL: 090-2831-8866 営業時間: 午前12時~午後6時 定休日: 火曜日 「和倉温泉屋台村」 7月31日(水)まで開催 会場: 和倉温泉お祭り会館駐車場 石川県七尾市和倉町2-13-1 営業時間: 午後6時~午後9時 石川さん情報Liveリフレッシュ https://www.ishikawa-tv.com/refresh/ (2024年5月21日放送) #七尾市 #復興 #再開 #ガラス #ピザ #和倉温泉 #能登島 #能登半島地震


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 加賀市打越で新茶の茶摘み | トップ | 新商品が一堂に マルエー春... »

YouTube」カテゴリの最新記事