goo blog サービス終了のお知らせ 

設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

MORIさんはTwitterを使っています: 「知事の認識がそうでも実際知られてない、ゆえに聴けてない。被災地でそんな声にばかり接する。水サミットで彼は何を学んだのか。

2022-05-22 16:12:24 | 未分類

八ッ場あしたの会(@yambatomorrow)さん / Twitter

MORIさんはTwitterを使っています:

MORI
@SayaKawabe
川の環境問題の社会学。高知の大学に勤務。 次世代に手渡したいのは、豊かな自然環境そのものと、そうした環境と共生するための知恵。
江の口川流域, Japan2010年10月からTwitterを利用しています

「最悪 「県は「広く意見を募り、公聴会で流域住民から意見を聞いた」と主張」「常にみなさんの意見を聞く気でいる。同時にスケジューリングをやっていかないといけないので、そこのバランスが大事。それについての反対はしかるべき」 球磨川水系治水策の公聴会に市民団体が抗議https://t.co/sMEzyMC3Ge」 / Twitter


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月19日 球磨川水系治水... | トップ | 武田良介@日本共産党さんはT... »

未分類」カテゴリの最新記事