goo blog サービス終了のお知らせ 

設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

【速報】応急住宅、需要9千戸以上 輪島市で建設進む仮設住宅

2024-01-23 21:19:39 | YouTube

【速報】応急住宅、需要9千戸以上 輪島市で建設進む仮設住宅

127 回視聴 • 2024/01/23

石川県は23日、能登半島地震の被害を受け、仮設住宅など応急的な住まいの需要が9千戸以上あるとの試算を明らかにした。災害救助法が適用された県内17市町の報告を集計した。県は3月末までに仮設住宅や公営住宅など計約1万3千戸を提供できるとの見通しを示した。完成前の仮設住宅を含めると確保数は計約1万5千戸に上るとしている。 県によると、仮設住宅は3千戸着工し、3月末までに1300戸が入居できるようになる。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行く手阻む道 大きく上下に... | トップ | 1月23日 石川県死者23... »

YouTube」カテゴリの最新記事