goo blog サービス終了のお知らせ 

設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "『あれだけ自分の言葉で語れる政治家は見たことがありません。講演後の拍手はなかなか止みませんでした』

2023-11-19 20:32:31 | 未分類

泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) / X (twitter.com)

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "『あれだけ自分の言葉で語れる政治家は見たことがありません。講演後の拍手はなかなか止みませんでした』とのコメント、ありがとうございます。今日の愛知県一宮市での講演会、伝えたかったのは、私たちの社会は、私たちが変えていけるということ。大切なのは、発想の転換。あきらめるのは、まだ早い。" / X (twitter.com)

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "正解は『名古屋駅』の『新幹線のホーム』にある『住よし』というお店で、これは『すきやき風きしめん』。正解者、多かったですね。「ひつまぶし」と迷ったのですが、今日は急いでいたので「きしめん」。今度、時間があるときに、“ひまつぶし”を兼ねて「ひつまぶし」に挑戦したいと思っています。 https://t.co/hpfioeCmhC" / X (twitter.com)

Image

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "“万博”と“イタリア”で思い出したが、8年前のミラノ万博では、明石市も“明石焼”を出展した実績がある。イタリア総領事からは「イタリア人が万博でこんなにおいしい“明石焼”を知ることができるのはすばらしい」と絶賛もしていただいた。“明石焼”も“イタリア”も大好きですよ。 https://t.co/dEIBRrbQUt" / X (twitter.com)

 

泉 房穂(いずみ ふさほ) on X: "昼食の時間だ。 さて問題です。ここは“どこ”の“何というお店”で、“これは何”でしょうか? ヒント。ここは「○○○駅」の「○○○のホーム」にある「○○○(漢字1文字とひらがな2文字)」というお店で、これは「○○○○風○○○○」。こりゃあ、どえりゃあ、うみゃあ食いもんよ。 https://t.co/dl0aLdcT7q" / X (twitter.com)

Image


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉の立山黒部アルペンルー... | トップ | 11月19日 岸田首相「早... »

未分類」カテゴリの最新記事