goo blog サービス終了のお知らせ 

設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

2/26 学者の会・第7回オンラインシンポジウム「安保政策大転換 戦争する国づくりを止める」

2023-02-26 20:50:50 | YouTube

2/26 学者の会・第7回オンラインシンポジウム「安保政策大転換 戦争する国づくりを止める」

【日時】 2023年2月26日(日)13:00-16:00 【「学者の会」シンポジウム概要】 憲法9条を空文化する安保関連3文書が閣議決定され、世界第3位の軍事大国にする軍拡が増税のもとで強行されようとしています。戦争する国への邁進は、なぜ起こり、どう阻止することができるのでしょうか。このシンポでは「戦争」をテーマにして、多角的に現在の日本政治の深層に迫ります。 【登壇者】 司会 中野晃一(上智大学教授) 挨拶 広渡清吾(東京大学名誉教授) ・報告 報告1 戦争と歴史     加藤 陽子(東京大学教授) 報告2 日米関係の現在   三牧 聖子(同志社大学准教授) 報告3 中国の現在     阿古 智子(東京大学教授) 報告4 戦争の危機     布施 祐仁(ジャーナリスト) 報告5 戦争と宗教     島薗 進(上智大学特任教授・大正大学客員教授) ・パネルディスカッション 中野晃一・加藤陽子・阿古智子・布施祐仁 ・挨拶 佐藤学(東京大学名誉教授) 【安全保障関連法に反対する学者の会】 http://anti-security-related-bill.jp/ 【Choose Life Projectのマンスリーサポーターになりませんか?】 Choose Life Projectは、広告に依らない、市民スポンサー型のメディアを目指します。皆さんのご寄付が、自由で公正な社会を共に作っていくための発信を、一つでも多く、一日でも長く、できることにつながります。 https://cl-p.jp/supporter/


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 志位和夫(@shiikazuo)さん ... | トップ | 気球がもたらす乱気流 / Chat... »

YouTube」カテゴリの最新記事