goo blog サービス終了のお知らせ 

設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

能登半島地震の経験活かし…警視庁などが大規模災害訓練(2024年6月14日)

2024-06-14 21:11:32 | YouTube

能登半島地震の経験活かし…警視庁などが大規模災害訓練(2024年6月14日)

817 回視聴 2024/06/14

 東京・江戸川の河川敷で、能登半島地震でも災害派遣された警視庁の機動隊などが参加し、大規模な災害訓練が行われました。  江戸川区の河川敷で13日午後、警視庁や東京消防庁、海上保安庁などに加え、地元の住民らおよそ600人が参加して「災害警備総合訓練」が行われました。  元日に発生した能登半島地震では警視庁からも機動隊などが現地に災害派遣されました。  その経験をもとに今回の訓練では、災害時に派遣される医療チーム「DMAT」と連携した救出方法や、落石などで寸断された道路を小回りの利く小型車に乗り継いで迅速に現場に向かう方法などが確認されました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石川県出身の北川ひかる選手... | トップ | 【兼六園の木陰に…】暑さをし... »

YouTube」カテゴリの最新記事