goo blog サービス終了のお知らせ 

設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

5月18日 岸田首相が目論む“裏切りのシナリオ”… 広島サミット後「非核三原則」見直しに変節の可能性|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

2023-05-18 08:39:14 | 未分類

岸田首相が目論む“裏切りのシナリオ”… 広島サミット後「非核三原則」見直しに変節の可能性|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安田菜津紀 Dialogue for PeopleさんはTwitterを使っています: 「平和公園の下に亡くなった人の遺骨があることを理解して各国のリーダーたちは歩くのか

2023-05-18 08:30:44 | 未分類

安田菜津紀 Dialogue for People(@NatsukiYasuda)さん / Twitter

 

安田菜津紀 Dialogue for PeopleさんはTwitterを使っています:

「平和公園の下に亡くなった人の遺骨があることを理解して各国のリーダーたちは歩くのか、と畠山澄子さんは投げかけます。日本は核兵器禁止条約に加わらず、締約国会議のオブザーバー参加もしていない。「核保有国の"機嫌を損ねない"ことが日本が担う橋渡しではない」と▶https://t.co/0akxiNADri #d4p https://t.co/zMqIdZ5W7B」 / Twitter

画像

 

安田菜津紀 Dialogue for PeopleさんはTwitterを使っています:

「議員という立場で、入管という公権力の構造的問題ではなく、ありもしないことを並べ、"叩きやすい"市井の支援者の問題にすり替えていく暴力性。自身の発言で支援者、遺族にさらんる中傷、差別が及ぶことを分かって敢えてやっているのか、そんなことに想像も及ばないのか、どちらにしろ悪質。」 / Twitter

 

安田菜津紀 Dialogue for PeopleさんはTwitterを使っています:

「責任回避してきた入管さえ、ウィシュマ・サンダマリさんの支援者が「病気になれば仮放免される」と発言したことも「淡い期待を抱かせた」ことも「認定していない」と。梅村議員の発言は、ネット上に蔓延するデマ、差別をさらに煽った意味で何重も責任は重い。冒頭で▶https://t.co/0akxiNBbgQ #D4P https://t.co/rY4npLGhxX」 / Twitter

会見に臨むウィシュマ・サンダマリさんのご遺族と弁護団


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望月衣塑子さんはTwitterを使っています: 「維新・梅村みずほ議員の国会質問は大暴言!入管側の意図を代弁し、ウィシュマさんの死を冒瀆 ラサール石井さん

2023-05-18 08:20:57 | 未分類

望月衣塑子(@ISOKO_MOCHIZUKI)さん / Twitter

 

望月衣塑子さんはTwitterを使っています:

「維新・梅村みずほ議員の国会質問は大暴言!入管側の意図を代弁し、ウィシュマさんの死を冒瀆 ラサール石井さん このやり方は維新ならではで、誰かに問題のある爆弾発言をさせ、それに対して議論沸騰して瑣末な問題に時間をかけさせている間に法案を通すという姑息なやり方だ https://t.co/NRR9HOCXSQ」 / Twitter

 

望月衣塑子さんはTwitterを使っています:

「日本維新の会の梅村みずほ議員の本会議でのウィシュマさんの支援者に関する質問は、音喜多政調会長もチェックしたものだそうです 「詐病の疑いを医師が持った可能性を指摘しただけ、間違った問題提起をしたとは思っていない。遺族には丁寧に説明したい」と開き直る音喜多駿政調会長…」 / Twitter

Shoji Kaoru 💙💛さんはTwitterを使っています:

「ウィシュマさんや支援者を冒涜した #梅村みずほ の質疑について、受止めを問われた #音喜多駿 政調会長。 ニヤニヤ笑いつつ「問題提起を『党として』やった」「梅村が書いた原稿を『政調がチェック』」と、党を代表して行われた質疑だったと認めつつ、次の予定ガーと逃亡。 #日本維新の会 許せない🔥 https://t.co/GUrLf7wt3f」 / Twitter


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子勝さんはTwitterを使っています: 「【百年前の公衆衛生学】そもそも研究も臨床もしていない忖度厚労省技官を座長にしたことが大失敗だった。ゲノム科学も

2023-05-18 07:47:45 | 未分類

金子勝(@masaru_kaneko)さん / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています:

「【百年前の公衆衛生学】そもそも研究も臨床もしていない忖度厚労省技官を座長にしたことが大失敗だった。ゲノム科学も検査の計測科学もおらず、一時はワクチンの専門家もいなくなった非科学性は、原発政策の原子力村と同じ。日本の科学技術の遅れを深刻化させた反省が必須だ。https://t.co/VbUvtQQYHV」 / Twitter

○The News ● コロナ2類→5類へ、人への投資 コロナで失敗続きの日本政府、大手マスコミを問う【児玉龍彦、金子勝、望月衣塑子、尾形聡彦】 - YouTube

 

金子勝さんはTwitterを使っています:

「【反面教師か】「新型コロナウイルス感染症対応記録」が日本公衆衛生協会のホームページで公開された。尾身茂氏や厚労省専門家組織座長の脇田隆字も書いているようだが、クルーズ船の大失態、無症状者のPCR検査もプール方式も認めず、ワクチン8ヵ月打てずの反省はあるのか。https://t.co/0KHL8nHfR5」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています:

「【維新は謝罪はなく、人権無視のデマ体質】維新の梅村みずほ参議院議員が、ウィシュマさんが支援者の助言で病気を装ったかのような発言をしたとして、遺族や弁護団は「詐病は事実無根」と抗議するとともに、発言の撤回と謝罪を要求。梅村は国会議員の資格なし。 https://t.co/1bOwFLeeM2」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています:

「【マイナー保険証】マイナーカードで別人の医療情報をとれるトラブル続き。厚労省も総務省もデジタル庁も責任を取らない。保険間異動が激しく、高齢者医療制度の複雑な仕組み、認知症患者の情報漏洩など、日本のIT企業の技術レベルと下請け体質ではトラブル多発は不可避だ。https://t.co/JC1HuAvxIP」 / Twitter


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする