「合区」解消理由に改憲 山添氏「言語道断」2023.5.17
#山添拓 議員意見陳述 参院憲法審査会「参院選合区問題」について
ジャニー喜多川氏の問題について【望月衣塑子】2023年5月18日(木)大竹まこと ヒコロヒー 望月衣塑子 砂山圭大郎 【大竹紳士交遊録】【大竹まことゴールデンラジオ】
2023年5月18日(木)文化放送にて放送された「大竹まことゴールデンラジオ」の大竹紳士交遊録です。 出演者:大竹まこと ヒコロヒー 望月衣塑子 砂山圭大郎 *大竹まことゴールデンラジオは平日13時~15時半まで文化放送にて放送中! 各曜日の出演者! (月)ガンバレルーヤ (火)隔週/深澤真紀(コラムニスト、獨協大学特任教授)・中島岳志(政治学者) (水)きたろう(タレント、俳優) (木)みうらじゅん・天久聖一・関口靖彦(角川文庫編集部部長)・望月衣塑子(東京新聞記者) (金)金子勝(立教大学特任教授、慶応大学名誉教授、経済学者) 【公式ホームページ】 →https://www.joqr.co.jp/qr/program/gol... 【公式Twitter】 →https://twitter.com/1134golden 【全編はradikoのタイムフリー機能で】 →http://www.joqr.co.jp/timefree/golden... これは「文化放送 大竹まこと ゴールデンラジオ」の番組であり、文化放送が作成、配信しています。Ⓒ1952 Nippon Cultural Broadcasting Inc. #大竹まこと #ヒコロヒー #望月衣塑子 #砂山圭大郎
市民連合(@shiminrengo)さん / Twitter
「来週月曜です!! 2023年5月22日(月)17:30 衆議院第二議員会館 多目的会議室 青井未帆(学習院大学教授・憲法学)、布施祐仁(ジャーナリスト)、佐々木寛(新潟国際情報大学教授・国際政治学)ほか、立憲野党国会議員 中野晃一(上智大学教授・政治学) YouTube配信:https://t.co/UOL2OH0yjQ https://t.co/R5JCuN7Ham」 / Twitter
安保3文書・防衛財源確保法案にNO!緊急院内集会 - YouTube
「【告知】『軍拡(防衛)財源確保特措法案廃案!5・23緊急行動』 https://t.co/L83Qz9DekQ」 / Twitter
5月18日(木) 【しんぶん赤旗】 新しい政府(仮)を実現する市民と野党共闘のエンジン 地方首長&議員選挙勝利 マイナンバーカード・原発・防衛費増額反対・消費税5%・脱ダムで政権交代を
2022年7月11日 参議院選挙の結果について│声明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
2021年11月1日 総選挙の結果について│声明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
日本共産党(公式)🌾⚙さん (@jcp_cc) / Twitter
中央委員会の機構と人事(第28回党大会)|党紹介│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
志位和夫さん (@shiikazuo) / Twitter委員長
小池 晃(日本共産党)(@koike_akira)さん / Twitter書記局長
田村智子さん (@tamutomojcp) / Twitter副委員長・政策委員長
メールについてのお願い|エントリー│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp) ご意見・お尋ねお待ちしております
政策や活動などについての意見、質問などは、次のアドレスにお送りください。
メールアドレス info@jcp.or.jp
ファクス 03-5474-8358
電話 03-3403-6111
「しんぶん赤旗」購読を申し込みます (akahata.jp)
しんぶん赤旗電子版 | TOP (akahata-digital.press)
※2019年10月以降も月額3,497円でご利用いただけます。
しんぶん赤旗電子版 | お申込みの操作方法 (akahata-digital.press)
しんぶん赤旗さん (@akahata_PR) / Twitter
しんぶん赤旗日曜版🚩さん (@nitiyoutwitt) / Twitter
「赤旗」販売スタンドマップできました (jcp.or.jp)
宣伝力が弱い共産党(本部と地方)を陰から応援します
↓
Twitterアカウントを登録する方法とTwitterアカウントを作成する方法
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
核攻撃機 沖縄に配備/嘉手納4月から 復帰後初か/広島サミット「核なき世界」と矛盾
軍拡・増税ノー13.3万人/署名提出「たたかい正念場」/国会内で集会
詐病で人は死なない/ウィシュマさん遺族ら 維新議員発言を批判
柏崎刈羽 運転禁止継続/規制委 テロ対策不備 解消せず
マイナ保険証 管理重責/改定案巡り参考人 施設の困難訴え/参院委で山下氏
性犯罪の公訴時効廃止を/刑法等改正案 本村氏求める/衆院法務委
電気代値上げ許せぬ/穀田氏会見 「暮らしを直撃」
政府検討 有事 イモ作付け強制/田村貴昭氏「戦前をほうふつ」/衆院農水委
「合区」解消理由に改憲/山添氏「言語道断」/参院憲法審
日本育ちの子 保護を/入管法めぐり 仁比氏迫る/参院法務委
問題点は? 展望は?/「ユーチューバー小池晃」でトーク
堺市長選(21日告示)候補者討論会/市民サービス 「維新」が削減 復活へ/野村氏主張「カジノより暮らし」
説明と違うオスプレイ飛行/東京・立川駐屯地周辺住民と吉良氏 防衛省から聞き取り
軍拡・入管 悪法阻止/国会行動 190人アピール
LGBT法案後退に抗議/当事者団体など緊急集会/自民案は「差別助長」
米軍基地周辺PFAS汚染/影響 数世紀続く恐れ/米大学チーム
LGBT法案/差別に苦しむ人を放置するな
きょうの潮流/たこ焼きとお好み焼き。グルメ番組ならばともかく、NHK…
独立した難民保護委を/入管法 野党対案審議入り/仁比氏質問に山添氏答弁/参院法務委
電気代 大幅値上げへ/来月15~40% 政府、業界の利益最優先
不同意性交 処罰が必要/刑法等改正案 本村氏質問に参考人/衆院法務委
核禁条約加盟をG7首脳に要望/広島 被爆者7団体
入管法改悪案は廃案に/野党有志議員が緊急集会
立民、財務相に不信任案/衆院財金委流会 軍拡財源法案採決見送り
基本法改悪 エネ庁介入/原発60年超運転も狙う 岩渕氏追及/参院経産委
リスク明らか 停止を/マイナカード保険証 倉林氏が要求/参院厚労委
改憲反対の運動再び/党国会議員団 法律家6団体と勉強会
維新議員 デマ発言繰り返す/ウィシュマさん事件めぐり 仁比議員が厳しく批判/参院法務委
“共同を広げて廃案に”/「軍拡財源法案」――国会前で抗議行動
「平和に暮らしたいだけ」/沖縄・与那国 ミサイル配備に住民/説明会で敵基地攻撃に懸念次々
苦難の歴史発信こそ/沖縄革新懇 「安保3文書」学習会
「黒い雨」全員救済を/参院決算委 仁比氏、政府姿勢ただす
#野党案が世界基準/入管法改悪反対 国会前で市民が訴え
国家賠償法の制定を/国会請願50回目 署名11万人超/治維法国賠同盟
マイナカード混乱/システムの「安全」崩れている
きょうの潮流/「LだってGだって法律に守られているという話になったの…
「入管法改悪やめて」 国会内外で/「親と引き離される」 クルドの子ども切々/野党ヒアリング
入管法改悪案 廃案に向け全力/小池書記局長が会見
G7各国に核廃絶迫る/広島 首脳会議を前に市民集会
タイ 民主化勢力が勝利/総選挙 2野党合計で過半数
暮らし応援 共産8氏必ず/東京・足立区議選告示/田村副委員長ら応援
LGBT法 自民党修正案/ちゃぶ台返し許されない/小池氏会見
通称使用 国際的に通用せず/選択的夫婦別姓 超党派勉強会/小池氏「本質的人権問題」
第三者機関で究明を/国交省人事情報提供 田村智子氏迫る/参院本会議
調査と情報提供必要/笹子トンネル事故 田村智子氏求める
足立区長選 命守れ 西山氏第一声/共産宮本・社民福島氏が応援
入管法改悪反対が正念場 小池書記局長緊急生配信/きょう午後7時半から
平和で豊かな沖縄実現へ/本土復帰51年 デニー知事コメント
大軍拡反対 声上げよう/北九州 田村貴昭議員ら訴え
国土交通行政拡充を/国交労組など国会議員要請
難病支援体制拡充を/患者・家族ら各党へ請願署名/宮本氏集会参加
水の汚染は人権侵害/那覇 PFASシンポジウム
被災者要望 市へ伝達/石川 田村貴昭議員ら珠洲で調査
日中関係打開提言/平和の準備のため行動する党
きょうの潮流/グループサウンズが全盛だった60年代。ひとりの人物が日本…
15日(月)付は休刊とさせていただきます。ご了承ください。
戦争への道 進ませない/G7を前に戦争被害者が集い/都内とオンライン
自民カネ集めパーティー次々/各派閥、一晩で億単位
市民本位の堺守れ/市長選へ野村氏迎え学習会/「カジノは暮らし破壊」/21日告示
性的少数者差別に反対/G7前 15大使ら日本に要望/「誰一人取り残さない社会を」
カジノ造らないのが対策/大阪 ギャンブル依存症シンポ/石川府議発言
大量に「無保険」生む/伊藤議員 マイナ保険証やめよ/参院特別委
入管法改悪案/仁比議員の質問 要旨/参院本会議
健康保険法等改定法/倉林議員の反対討論 要旨/参院本会議
戦争への道に抗して/民主主義文学会大会始まる
各地ナースウエーブ/現状打破し大幅増員を/愛知
各地ナースウエーブ/過重労働の改善が必要/沖縄
沖縄本土復帰51年/「平和な島」実現への道開こう
きょうの潮流/まばゆいカクテル光線のなか、無数の応援旗が翻り、…
17日(月)付は休刊とさせていただきます。ご了承ください。