goo blog サービス終了のお知らせ 

設楽ダムより緑のダム 新しい政府で世直し 市民は心ひとつに頑張りましょう

憲法前文 日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ

12月12日 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK特設サイト

2022-12-13 08:33:31 | 未分類

12月12日 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK特設サイト

 

【東京都】新型コロナウイルス感染者数・死者数の推移・累計グラフ:最新ニュース-NHK

 

【大阪府】新型コロナウイルス感染者数・死者数の推移・累計グラフ:最新ニュース-NHK

 

【愛知県】新型コロナウイルス感染者数・死者数の推移・累計グラフ:最新ニュース-NHK

 

新型コロナウイルス最新情報:朝日新聞デジタル (asahi.com)

 

新型コロナウイルス感染者数の推移:朝日新聞デジタル (asahi.com)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池 晃(日本共産党)(@koike_akira)さん / Twitter 井上伸@雑誌KOKKOさんはTwitterを使っています: 「大企業は史上最高の配当金・経常利益・内部留保を記録。

2022-12-13 08:10:09 | 未分類

小池 晃(日本共産党)(@koike_akira)さん / Twitter

 

井上伸@雑誌KOKKOさんはTwitterを使っています:

「大企業は史上最高の配当金・経常利益・内部留保を記録。労働者には16万3千円の賃下げ。非正規差別(女性差別)と賃下げ→消費購買力低下で経済衰退→働き方の多様化の名で更なる非正規化と名ばかり正社員化の「構造的な賃下げ」ループです。岸田政権の「成長なくして分配なし」もこのループと同じです https://t.co/Qp3SsqWBVS」 / Twitter

画像


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志位和夫(@shiikazuo)さん / Twitter 「《“防衛費財源に「復興特別所得税」一部活用も” 自民税調幹部》 こうした行為を「活用」とは言わない。「流用」か「横領」

2022-12-13 08:05:10 | 未分類

志位和夫(@shiikazuo)さん / Twitter

 

志位和夫さんはTwitterを使っています:

「《“防衛費財源に「復興特別所得税」一部活用も” 自民税調幹部》 こうした行為を「活用」とは言わない。

「流用」か「横領」というべきでしょう。 https://t.co/ebElOD5uHW」 / Twitter


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金子勝(@masaru_kaneko)さん / Twitter 「本日午後3時~衆議院第1議員会館でご当地エネルギー協会主催のシンポジウム「今こそ「地域版GX」の時 地域からの

2022-12-13 07:58:59 | 未分類

金子勝(@masaru_kaneko)さん / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています:

「本日午後3時~衆議院第1議員会館でご当地エネルギー協会主催のシンポジウム「今こそ「地域版GX」の時 地域からのエネルギー移行戦略を目指して」が開かれます。zoom併用ですが、私も出て「カタストロフから出発する地域再生」について発言します。 https://t.co/OZqybnB3t8」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています:

「生活クラブオリジナルレポートで「ウクライナ侵略下の世界を見据えて――私のプランB」第3回をアップした。出口のないねずみ講と化した財政金融政策、円安でも止まらない貿易赤字の膨脹などに対処するには、地域分散ネットワーク型経済への転換が必要です。 https://t.co/09X2mnUTz4」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています:

「【カルトヤマギワの第8波】昨日は月曜日だったが、感染者数は6万2336人。それでも死者は127人、全数検査をやめた厚労省の数字でも累計で5万1829人になった。キシダメの無策で2022年に入って死者が3万3444人だ。ミサイルよりコロナ対策で何万人と救えたはずだ。https://t.co/ilTyqcNT7S」 / Twitter

 

金子勝さんはTwitterを使っています:

「【クズどもの茶弁劇】増税反対の高市に、官邸幹部が「政治生命を懸けるなら辞表を出すべき」「総理は絶対折れない」だと。アホか?国債による40兆円弱を予備費と基金を通して決算剰余金にするサギに片棒をかつぐメディア。憲法の財政民主主義をぶち壊しているのにスルーだ。https://t.co/maA8yXpcTI」 / Twitter

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする