↓
すやま初美事務所さんはTwitterを使っています: 「岸田政権は敵基地攻撃能力の保有を検討しようとしています。 GDP比で2%という大軍拡に足を踏み出そうとしています。 消費税の増税や医療費窓口負担
#緊急避妊薬を薬局で 性の健康啓発の現在地|5月28日は「女性の健康のためのアクション国際デー」。日本の性の健康をめぐる環境はなぜ整わないのか専門家に聞く|ゲスト:福田和子(5/26)#ポリタスTV
949 回視聴 80 分前にライブ配信 【ポリタスTV 5/26】 1⃣#緊急避妊薬を薬局で 2⃣5月28日は「女性の健康のためのアクション国際デー」 3⃣日本の性の健康をめぐる環境はなぜ整わないのか SRHRアクティビストの福田和子さん @kazukof12 に伺います。 #ポリタスTV 【出演】 福田和子(#なんでないのプロジェクト代表・SRHRアクティビスト) 津田大介(MC) ポリタスTVの番組は次回放送日19時まで見逃し配信、それ以降は下記の有料アーカイブサービスにてご視聴ください。500本以上の過去配信番組(一部ライブ配信番組を除く)がご覧いただけます! ご加入はこちらから→ https://youtube.com/PolitasTV/join 【ポリタスTV】 毎週 月~金曜 日本時間午後7時より配信中! ジャーナリストの津田大介が、その時々の時事問題や社会問題、メディア、テクノロジー、文化や芸術などのテーマをやわらかく解説していきます。
映画界のジェンダー・労働問題を解決したい|映画界のジェンダー・労働環境・若手人材不足解決に奔走する非営利団体JFPの活動資金を募るクラファンが開始!(5/26) #ポリタスTV
1,311 回視聴 2 時間前にライブ配信 【ポリタスTV 5/26】 非営利団体Japanese Film Projectが、 1⃣ジェンダーギャップ 2⃣労働環境 3⃣若手人材不足 等の映画界をめぐる諸問題を解消するための活動費をクラウドファンディングで募集中! その狙いと意義を訪ねます。 #ポリタスTV 【出演】 歌川達人(映画監督) 伊藤恵里奈(ジャーナリスト) ポリタスTVの番組は次回放送日19時まで見逃し配信、それ以降は下記の有料アーカイブサービスにてご視聴ください。500本以上の過去配信番組(一部ライブ配信番組を除く)がご覧いただけます! ご加入はこちらから→ https://youtube.com/PolitasTV/join 【ポリタスTV】 毎週 月~金曜 日本時間午後7時より配信中! ジャーナリストの津田大介が、その時々の時事問題や社会問題、メディア、テクノロジー、文化や芸術などのテーマをやわらかく解説していきます。
正社員がアブナイ!「解雇」といわない首切り【竹信三恵子の信じられないホントの話】22220524
1,080 回視聴 2022/05/26 労働現場を追いかけるジャーナリスト竹信三恵子が掘る「正社員の首切り」の実体 出演は、会社の合併に伴い「あなたたちがする仕事がなくなった」という理由で自宅待機となり解雇されてしまった客室乗務員たちの組合から吉良紀子さん(ユナイテッド航空訴訟原告、元客室乗務員)、労働問題の現場で奔走してきた弁護士棗一郎さん(日本労働弁護団常任幹事)。 昨年はコロナ禍で失業率が上昇し、2022年3月までとされていたコロナ特例措置の雇用調整助成金、休業助成金の期限が来た後の解雇増加が心配されました。特例措置は今年6月まで延長となり、なんとなく小康状態に見えている昨今です。ところが、労働相談には、正社員の解雇をめぐる相談が相次いでいます。コロナ禍による業績悪化だけでなく、ポストコロナを見据えてこれをいい口実に事業の構造自体を組み替えようという動きが起きているようです。飲食業界の女性非正社員などの大量失業は「女性不況」とも呼ばれ、クローズアップされてきましたが、その蔭で正社員切りも巧妙に横行しています。そんな身になったら、あなたならどうしますか。 2022年5月24日 収録 .............................. ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17 twitter:https://twitter.com/dtimes17 メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521
志位和夫委員長の記者会見
3,379 回視聴 10 時間前にライブ配信 日本共産党の方針と活動の理論的基礎-『科学的社会主義Q&A-学生オンラインゼミで語る』(ブックレット)を紹介し見解を発表します。 4月17日に行った、志位さんと語る学生オンラインゼミ テーマ▶科学的社会主義 講義の録画➡ https://youtu.be/gLXycLMln_0 #志位和夫 委員長の #会見
AV救済法案 性交契約禁止すべき 2022.5.25
被災地沿岸で貝毒が頻発 漁業者支援を求める 2022.5.13
299 回視聴 2022/05/26 #紙智子 議員の質問 参院震災復興特別委員会 返済が生活困窮者に重荷 災害援護資金免除を
大阪IR住民投票署名が必要法定数約15万筆を突破 - 住民投票実施なるか? - 2022.05.26
5,612 回視聴 2022/05/26 大阪IR住民投票署名が必要法定数約15万筆を突破 - 住民投票実施なるか? - 2022.05.26 https://blog.goo.ne.jp/sithux7/e/a2cc... 【説明】大阪IR住民投票署名が、必要法定数の14万6千筆を超える15万7千筆以上が集まったようです。受任者も7千人を超えたとの報道もあり、この動きをどうみるか?そして、住民投票は実施されるのか?ぽぽんぷぐにゃんが考えます。 【参考資料】住民投票に必要な署名突破、大阪 IR誘致巡り、有効数審査へ(共同通信) 大阪IRの住民投票求める署名集め最終日 必要数実現も「夢ではない」(ABCニュース) ※試験的にコメントも反映されるようにしました。ルールを守って楽しく お願いできればと思います。 チャンネル登録してぽぽんぷぐにゃんを応援してね~! ■ツイッターもフォローしてね~! https://twitter.com/poponpgunyan ■ぽぽんぷぐにゃんのnote(ノート)|note https://note.com/poponpgunyan