愛知県住宅用地球温暖化対策設備導入促進費補助金 - 愛知県 (pref.aichi.jp)
目次
愛知県では、温室効果ガスの排出を抑制し、地球温暖化防止に寄与することを目的として、住宅用地球温暖化対策設備(太陽光発電施設、家庭用エネルギー管理システム(HEMS)、燃料電池、蓄電池、電気自動車等充給電設備、太陽熱利用システム、高性能外皮等、断熱窓改修工事)を導入する個人に対し、市町村を通じてその経費の一部を補助します。
【補助制度に関する資料】
募集期間はお住いの市町村により異なります。募集期間、申請方法及び申請状況については、お住いの市町村にお問い合わせください。
住宅用地球温暖化対策設備(太陽光発電施設、家庭用エネルギー管理システム(HEMS)、燃料電池、蓄電池、電気自動車等充給電設備、太陽熱利用システム、高性能外皮等、断熱窓改修工事)の導入
※お住いの市町村により補助対象事業が異なります。「3 県と協調補助を実施している市町村の問い合わせ先」をご確認ください。
ア 自らが所有し、かつ、居住する住宅に設備を設置する者
イ 自らの居住の用に供するための住宅の新築に合わせて設備を設置する者
ウ 第三者が所有する住宅に居住する者で、当該住宅への設備の設置について所有者の承諾を受 けている者
ア 自らが所有する住宅に設備を設置する者
イ 販売する事業者等により設備が予め設置された住宅を取得しようとする者
ウ 第三者が所有する住宅に居住する者で、当該住宅への設備の設置について所有者の承諾を受 けている者
※お住いの市町村により補助対象者の要件が異なります。「3 県と協調補助を実施している市町村の問い合わせ先」をご確認ください。
補助対象設備 |
(参考)国の補助制度 | |
---|---|---|
単 体 補 助 |
家庭用エネルギー ・県による補助金の補助対象機器一覧 |
平成25年度で終了しております。 |
家庭用燃料電池 |
令和2年度で終了しております。 |
|
定置用リチウムイオン |
【経産省ZEH】ZEH+R強化事業、 |
|
電気自動車等 (V2H充電設備のみ補助対象。普通充電設備及び急速充電設備は補助対象外。) |
||
太陽熱利用システム (自然循環型・強制循環型) (設備に対する要件は取扱要領3(7)をご確認ください。) |
||
一 体 的 導 入 |
太陽光発電施設、HEMS、蓄電池の一体的導入 (各設備に対する要件は取扱要領3をご確認ください。) |
|
太陽光発電施設、HEMS、電気自動車等充給電設備の一体的導入 (各設備に対する要件は取扱要領3をご確認ください。) |
||
太陽光発電施設、HEMS、高性能外皮等の一体的導入【ZEH】 (各設備に対する要件は取扱要領3をご確認ください。) |
【経産省ZEH】ZEH+R強化事業、 |
|
太陽光発電施設、HEMS、断熱窓改修工事の一体的導入 (各設備に対する要件は取扱要領3をご確認ください。) |
※集合住宅へ設置する家庭用エネルギー管理システム(HEMS)、燃料電池、蓄電池、電気自動車等充給電設備、太陽熱利用システムの補助上限基数は、その集合住宅の総戸数とします。
※国の令和3年度補助金における補助対象設備が追加されましたら、こちらのページにも順次追加します。
県内市町村補助事業一覧は以下のファイルをご確認ください。
県内市町村補助事業及び問い合わせ先一覧 [PDFファイル/122KB]
リンクをクリックすると市町村ホームページに移動します。
市町村名 | 問い合わせ先 |
---|---|
名古屋市 (1)住宅の低炭素化促進補助金 (2)家庭用燃料電池システム設置費補助金 |
環境局環境企画部低炭素都市推進課 電話番号:052-972-2696 |
豊橋市 (1)家庭用エネルギー設備導入補助金 (2)住宅用充給電設備導入補助金 |
環境部再生可能エネルギーのまち推進課 電話番号:0532-51-2419 |
岡崎市 | 環境政策課地球温暖化対策係 電話番号:0564-23-6401 |
一宮市 | 環境部環境政策課 電話番号:0586-45-9953 |
瀬戸市 | 環境課環境保全係 電話番号:0561-88-2670 |
春日井市 | 環境部環境政策課 電話番号:0568-85-6211 |
豊川市 | 産業環境部環境課 電話番号:0533-89-2141 |
津島市 | 市民生活部生活環境課 電話番号:0567-55-9368 |
碧南市 | 経済環境部環境課環境保全係 電話番号:0566-95-9900 |
刈谷市 | 環境推進課 電話番号:0566-62-1017 |
豊田市 | 環境部環境政策課 電話番号:0565-34-6650 |
安城市 | 環境部環境都市推進課環境政策係 電話番号:0566-71-2280 |
西尾市 | 環境部環境保全課 電話番号:0563-34-8111 |
蒲郡市 | 環境清掃課 電話番号:0533-57-4100 |
犬山市 | 経済環境部環境課エコアップ担当 電話番号:0568-44-0345 |
江南市 | 経済環境部環境課環境対策グループ 電話番号:0587-54-1111 内線:480・421 |
小牧市 | 市民生活部環境対策課政策推進係 電話番号:0568-76-1181 |
稲沢市 | 環境保全課 電話番号:0587-36-3710 |
新城市 | 市民環境部環境政策課 電話番号:0536-23-7690 |
東海市 | 生活環境課 電話番号:052-603-2211 |
大府市 | 環境課 電話番号:0562-45-6223 |
知立市 | 環境課 環境保全係 電話番号:0566-95-0154 |
尾張旭市 | 市民生活部環境課環境政策係 電話番号:0561-76-8134 |
高浜市 | 経済環境グループ 電話番号:0566-52-1111 内線:271 |
岩倉市 | 市民部環境保全課環境グループ 電話番号:0587-38-5808 |
豊明市 | 環境課 電話番号:0562-92-1113 |
日進市 | 環境課 電話番号:0561-73-2896 |
田原市 | 市民環境部環境政策課 電話番号:0531-23-3541 |
愛西市 | 市民協働部環境課 電話番号:0567-55-7114 |
清須市 | 市民環境部生活環境課 電話番号:052-400-2911 |
北名古屋市 | 環境課 電話番号:0568-22-1111 |
みよし市 | 環境経済部環境課 電話番号:0561-32-8018 |
あま市 | 環境衛生課 電話番号:052-444-3132 |
長久手市 | くらし文化部環境課 電話番号:0561-56-0612 |
東郷町 | 環境課 電話番号:0561-56-0729 |
豊山町 | 生活福祉部住民課環境保全係 電話番号:0568-28-0916 |
大口町 | 環境経済課 電話番号:0587-95-1613 |
扶桑町 | 産業環境課 電話番号:0587-93-1111 |
大治町 | 産業環境課 電話番号:052-444-2711 |
蟹江町 | 民生部環境課 電話番号:0567-95-1111 内線:153 |
飛島村 | 保健環境課 電話番号:0567-52-1001 |
阿久比町 | 建設経済部建設環境課環境係 電話番号: 0569-48-1111 内線1211・1212 |
東浦町 | 環境課環境保全係 電話番号:0562-83-3111 |
幸田町 | 環境経済部環境課環境保全グループ 電話番号:0564-62-1111 内線271・272 |
東栄町 | 住民福祉課 電話番号:0536-76-0503 |
豊根村 | 住民課住民サービス係 電話番号:0536-85-1313 |
4月7日(木) 【しんぶん赤旗】 野党連合政権を実現する市民と野党共闘のエンジン 参議院選挙【7月10日投票】で市民と野党の共闘が勝たないと憲法改悪へ近づきます
総選挙の結果について│声明・談話・発言│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp)
日本共産党(公式)🌾⚙さん (@jcp_cc) / Twitter
志位和夫さん (@shiikazuo) / Twitter委員長
小池 晃(日本共産党)さん (@koike_akira) / Twitter書記局長
田村智子さん (@tamutomojcp) / Twitter副委員長・政策委員長
メールについてのお願い|エントリー│日本共産党中央委員会 (jcp.or.jp) ご意見・お尋ねお待ちしております
政策や活動などについての意見、質問などは、次のアドレスにお送りください。
メールアドレス info@jcp.or.jp
ファクス 03-5474-8358
電話 03-3403-6111
電話相談11月 - 「しんぶん赤旗」 (jcp.or.jp)
「しんぶん赤旗」購読を申し込みます (akahata.jp)
しんぶん赤旗電子版 | TOP (akahata-digital.press)
※2019年10月以降も月額3,497円でご利用いただけます。
しんぶん赤旗電子版 | お申込みの操作方法 (akahata-digital.press)
しんぶん赤旗さん (@akahata_PR) / Twitter
しんぶん赤旗日曜版🚩さん (@nitiyoutwitt) / Twitter
宣伝力が弱い共産党(本部と地方)を陰から応援します
↓
Twitterアカウントを登録する方法とTwitterアカウントを作成する方法
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ロシアに法の裁きを」/ウクライナ大統領・各国批判/国連安保理緊急会合
陸幕長「反戦デモ」敵視講演/繰り返した疑い調査を 穀田氏迫る/衆院外務委
経済政策 軍事と一体化/塩川氏が反対討論/経済安保法案衆院委で可決
「10増10減」“見直し”発言撤回を/「アダムズ方式」提案は細田議長/穀田国対委員長が会見
ブチャ以外でも残虐行為/「2日間で三つの病院攻撃」
残虐行為 責任追及せよ/ウクライナ侵略で穀田氏/衆院外務委
副反応治療法早急に/ワクチン接種で宮本徹氏/衆院厚労委
リニア工事残土規制なし/武田氏が法適用求める/参院決算委
国交省調査大幅遅れ/武田氏 組織的体質ただせ
「オンライン国会」例外的/山添氏に参考人意見陳述/参院憲法審
ロシアを強く非難/モルドバ大使と緒方副委員長会談
災害救助法適用早く/新潟豪雪被害 党県委が政府交渉/たけだ氏が同席
オール沖縄 議席必ず/沖縄 にひ氏が勝利を訴え
京都府知事選 10日投票/保健所戻し安心府政へ/かじかわ候補 勝利へ駆ける
統計不正 徹底解明を/宮本岳志氏 資料全面開示求める
基地のない復興こそ/紙氏 沖振法10年延長で追及
ファンド規制を要求/大門氏 米は実態把握し情報開示
ロシアの民間人虐殺を糾弾 日本は非軍事支援の先頭に/定例国会行動で訴え/国民大運動実行委など
戦犯として捜査・裁判を/安保理緊急会合 ロシアに批判噴出
薬害C型肝炎被害 国の責任で救済を/全面解決を求める/原告団・弁護団 国会内で集会
私大入学 費用最多223万円 21年度 首都圏自宅外/仕送りから家賃除く生活費1日650円/東京私大教連
大学での新生活/政治と社会 動かす主役として
きょうの潮流/彼の女性への扱いがひどい、といううわさは以前からささや…
ロシアの蛮行 世界が非難/首都近郊ブチャ訪問 ウクライナ大統領が糾弾
「戦争犯罪」の可能性/国連人権高等弁務官が指摘
ブチャでの民間人虐殺/志位委員長が強く非難
ウクライナ支援募金1億円超す/共産党訴えに協力広がる
25年までには排出量ピークに/IPCC報告書 気温上昇1.5度内へ
基地ない豊かな沖縄を/復帰50年 県民大会30日開催へ/県議会与党4会派
あす参議院選挙勝利・全国総決起集会/志位委員長が幹部会報告/午前11時から党内通信・HPで
横田 空中給油訓練拠点か/井上氏追及、中止求める/参院外防委
国際的に成り立たず/エネ合理化法改定案 笠井氏が批判/衆院本会議
公務員の賃上げこそ/田村智子氏、手当引き下げ追及/参院内閣委
文化芸術支援 改善を/吉良氏、交付金減額事例を指摘/参院文科委
物価高に消費税減税/田村貴昭氏、対策打たぬ日銀批判/衆院財金委
痴漢対策 強化が必要/倉林氏、検討・見直し要求/参院決算委
京都知事選10日投票/府の支援 医療費こそ/かじかわ候補「無料化拡充を」
エネルギー使用合理化法等改定案/笠井議員の質問(要旨)/衆院本会議
下請け価格転嫁 切実/笠井氏 検査官の抜本増員迫る
国別納税額 公表せよ/大門氏 多国籍企業税逃れ防止
「1000万人来場」は過大/武田氏 園芸博の予測ただす
公務員の一時金削るな/給与法案廃案訴え/全労連公務部会・公務労組連絡会
「反戦デモ 国家崩壊の危険」/陸幕長 偕行社で講演 テロと同列視
異次元緩和10年目/実体経済支える政策に転換を
きょうの潮流/「サイタ サイタ サクラガ サイタ」から「アカイ アカイ…
14日(月)付は休刊とさせていただきます。ご了承ください。
14日(月)付は休刊とさせていただきます。ご了承ください。
💙💛らいだぁ(dragoon_riders) #インボイス制度反対(@RidersDragoon)さん / Twitter
💙💛らいだぁ(dragoon_riders) #インボイス制度反対さんはTwitterを使っています:
綾部市/住宅用太陽光発電・住宅用蓄電システムに関する補助金は申請受付中です (ayabe.lg.jp)
更新日:2022年4月1日
この制度は、地球温暖化対策を積極的に推進し、環境への負荷が少ない自然エネルギーの有効利用を促進することを目的として、住宅用太陽光発電システムを設置した場合に設置費用の一部を補助するものです。
※設置機器(太陽電池モジュール)1枚の公称最大出力が明記されている書類も必要です。
この制度は、住宅におけるエネルギーの自立化を図り、再生可能エネルギーの普及を促進することを目的として、住宅用太陽光発電と蓄電システムを同時に設置した場合に設置費用の一部を補助するものです。
【住宅用太陽光発電システム】
【住宅用蓄電システム】
【住宅用太陽光発電システム】
【住宅用蓄電システム】
※千円未満は切り捨て
※「綾部市住宅用太陽光発電システム設置費補助金交付申請」と同時申請の場合は、(2)(3)(4)(5)(6)は省略できます。
綾部市家庭向け自立型再生可能エネルギー導入費補助金の申請締め切りは、原則12月末までです。
綾部市市民環境部環境企画課
〒623-8501綾部市若竹町8-1
電話番号42-0503
※予算の額に達した場合は、受付を終了することがあります。
太陽光発電 ソーラーパネルの通販・価格比較 - 価格.com (kakaku.com)
太陽光発電・ソーラーパネルを設置・後付けする費用や価格の相場は? – ハピすむ (hapisumu.jp)
ソーラーカーポート | スマートハウス │ スマートリハウスはスマート家電+スマートハウス+エコリフォームを融合させた最先端リフォーム (smart-re-house.com)
【2022年】太陽光発電の設置費用の相場は? 機器の価格や売電収入との関係についても解説 - EV DAYS | EVのある暮らしを始めよう (tepco.co.jp)
気候危機を打開する日本共産党の2030戦略/2021年9月1日 日本共産党 (jcp.or.jp)
太陽光発電の普及を/吉井議員 温暖化対策に効果 (jcp.or.jp)