ミドリデンタル の スタッフブログ

  みなさん こちらのブログでも    よろしくお願い致します❤

セレック・美しい歯・セラミッック・高品質・耐久性

2017年01月23日 | 日記
皆さん、こんにちは。スタッフのNです。
 
3年前の導入時もご紹介しましたが、改めまして、毎日当院で大活躍

セレックをご紹介いたします。
 
セレックシステムは、医療先進国ドイツからやってきた、最先端の

3D光学カメラで歯を撮影したら、3Dで立体的にパソコンの画面に再現

され、機械が歯の形を自動で設計まで提案してくれます。

っが、難しい事はさておき、とにかくこれがすごい機械なんです!!!
 
以前は、虫歯を削ったら、粘土のような物で型取りをしましたね。

一度は経験が有るのではないですか?

こんなトレーに粘土を盛りつけ、お口な中にガバァー・・・苦しい・・・・
  
また、とれた粘土に石膏を流し、技工士さんに銀歯を作って頂き、

作業も日数もかかります。しかも仕上がりがギンギラ銀銀銀
 
 
セレックならこんな嫌な事はしなくていいんです!!
 
撮影後、画面上で歯の形を整え、セラミックブロックを選んで機械にセット。
  

 その後、専用のセラミックのブロックをコンピューターが削りだします。

 

 短時間で白い歯ができてしまうんです(>_<) 

とってもスピーディーです。

 

1本 15分くらいで出来上がります。

あとは微調整して装着ですねー。

 症例により、型取りが必要な場合がありますが、お口の中をカメラで撮影

するだけで、被せ物が簡単なケースの場合、その日のうちに出来上がります

ので、なかなか歯医者に通えない方にはオススメです♪
 
高品質なセラミックブロックを使用する為、耐久性が高く自然で美しい歯

出来上がります。

 
最後に、セレックなら廃棄はブロックだけで環境にも優しいですね!!

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回 T-method Learning・THPトータルヘルスアカデミー・篠原絵里佳先生・食育・品川きゅりあん・管理栄養士

2017年01月21日 | 日記

皆さんこんにちはスタッフOです

今年は雪が少ないなぁ〜と思っていたら、、、さすが青森。期待を裏切りませんね 笑


さて、最近の私はというと、2月23日東京、品川で行われる

第1回 T-method Learning (トータルヘルスアカデミー発表会)
 

の準備に追われています。

認定衛生士としての症例発表は今から緊張しまくりです


苦手なパソコン操作をいつも助けてくれるスタッフMさん。

本当にありがとう

色々な人に支えられてるなぁーと日々感じ、感謝の毎日です

発表を無事に終われるよう、しっかりと準備をしていきたいと思います

今回は自分の発表もありますが、特別講演も楽しみです。

ところで皆さん、虫歯歯周病の予防って歯ブラシ頑張れば大丈夫と思っていませんか?

食生活(生活スタイル)の影響って大きいんですよ!!

今回は管理栄養士の篠原絵里佳先生にご登壇いただきます。

演題は「食事でケアする! 口腔ケアから全身ケアへ 〜チェアサイドの食育〜」

しっかり勉強してきます。

全国の優秀なスタッフさんといろいろ情報交換をして、皆さんにも最新情報をお伝えできれば

とも思ってますので、楽しみにしてて下さいね〜

 

 


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯ブラシ・入れ歯・除菌・スプレー・Etak・バイオフィルム・大寒波

2017年01月16日 | 日記

こんにちは、ミドリデンタルクリニック スタッフMです。

大寒波すごいですね、体調崩していませんか?

 

ところで、皆さん!!

毎日歯ブラシを使っていると思いますが、その歯ブラシ除菌どうされていますか???

「気になるようで、気にしないようにしている」って感じですか?

実は歯ブラシってすごい菌が付着しているんですよっ!

また、入れ歯って菌が繁殖して結構臭うんですよね。 

これは新たにしっかり勉強しなくてはと思い、木曜日の午後、診療後に勉強会を企画しました。

新商品の入れ歯歯ブラシ用防菌スプレーについて企業の方に来て頂きました。

 

その防菌スプレーとは

Etak Oral Care 24  (イータック オーラル ケア24)という商品です。

入れ歯や歯ブラシにスプレーすることで、除菌してさらに持続性防菌成分(Etak)を固定化し、

24時間抗菌効果があるというもの!!

使い方もとても簡単で、本体にスプレーして乾いたらそのまま口腔内に使えるというものです。

入れ歯や歯ブラシにはものすごい量の菌がいるものです。

そのまま使い続けると口腔内で菌が繁殖してしまったり、虫歯を繰り返しやすくなったり、

歯周病が進行することも考えられます。

一般的な除菌剤はケースに入れて漬けて置かなければいけませんよね。

あれって、意外と大変ですよね。

お泊まりの時なんかも嫌なんですってよく聞きます。

Etakの画期的な点は、バイオフィルム(菌の塊)を作らせないという点です。

スプレー後はカンジタ菌やミュータンス菌、歯周病菌も長時間検出されないので、

入れ歯を自分で手入れするのが大変な方にオススメです。

スプレーするだけで入れ歯のヌメリや、汚れの落ちやすさが全然違います。

ご旅行に行かれる際の入れ歯のお手入れも約5分

歯ブラシを持ち歩かれる方もスプレーワンプッシュ

詳しくは受付スタッフまで何でも聞いてくださいませ。

http://blog.goo.ne.jp/kudou910/e/f6d874cb52640c5ec0337f90ca3f7ebb?fm=rss




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプリメント・ビタミン・歯周病・免疫力・予防

2017年01月13日 | 日記

皆さん、こんにちは! スタッフのNです。

今年は雪がなくて良いお正月だなぁ…と思っていたら、大寒波!!

と、寒い日が続いておりますが、皆さん、体調は大丈夫でしょうか?

免疫力が下がると歯茎などに色々な症状が出る事があります。

何だか歯茎に違和感があったり、腫れたり。

そんな時身体は風邪気味だったり、疲れていたり、睡眠不足だったり…。

睡眠をきちんととり、疲れをとると共に、手軽に必要な栄養素を摂るのに、

サプリメントというのも一つの方法です(^_^)

今回はお口の中に役立つ栄養素のお話をさせて頂きたいと思います。

歯周病予防の為、歯茎の健康に役立つ栄養素についてです!

歯ぐきの成分は約60%がコラーゲンでできています!!

そして、歯ぐきの健康に必要な栄養素は、ビタミンC !

免疫力を向上させてくれます。

きずの治りも早めてくれるので、抜歯の後のケアにも大切です。

ビタミンB群 は細胞や栄養素の代謝の促進し、血中ホモシステイン値を低下させ、

良質なコラーゲンを保ち、骨や歯茎の健康を維持します。

アミノ酸 コラーゲンの原料です。

普段の食生活などで意識して摂るのが理想的ではありますが、なかなか毎日バランス良く!!

とは難しいものです。

そうなると、やはり簡単にバランス良く摂取できるとなるとサプリメントがオススメです^ ^

お肌や健康の為、サプリメントを飲んでる方も多いと思いますが、歯周病によってひきおこ

される、糖尿病、心臓疾患などの病気の予防の為にも歯周病予防はとても大切です!!

病気になる前の予防として、日頃から必要な栄養素をバランス良く、そして簡単に摂取

したいものです!!

サプリメントなど、気になる方は是非スタッフにお声掛けください!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年・新年・パフェ・パスタ

2017年01月02日 | 日記

こんにちは。

ミドリデンタルクリニック スタッフのOです(^_^)


いよいよ2017年、新年を迎え気が引き締まる思いでございます。

年々、時が過ぎるのが早く感じます( ̄ ̄;)

1日1日、一瞬、一秒、毎日起こる事の意味を考えて、一年を過ごしたいと

思います。

年末年始は自分の中で一番食べる時期だと感じていますが、久しぶりに…

先日、ダイナミックなパスタパフェを食してきました!

 

たまに甘いものも食べたくなりますが、その後はきちんと体のケアを気をつけます!!

今年もたくさんの方を笑顔にできるよう努力いたしますので、2017年
ミドリデンタルクリニックを、どうぞ宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする