goo blog サービス終了のお知らせ 

めいメモ、ちーメモ

愛娘ズの成長記録(親バカ視点)。家族で見るのもよし、娘たちが大きくなってから見るのもよし。

錠剤と格闘

2020-09-02 22:09:19 | ちーの体調
ちーが先週から出ている咳がイマイチ止まらないので病院に行きました。

とりあえず喘息っぽい咳ではないということで、咳の薬をもらいました。
これで効かなかったらコロナとか疑いがあるので、検査をするそうです。熱はないけど無症状の~とかだったら困るなぁ…

ひとまず、薬を飲みましょうか!
と水を準備して…薬は二種類あって、白い玉とオレンジの玉と…というところで、ちーが何やら叫びだしました。
何かと思ったら
「その玉のやつを飲むの?!」
他に何があるんだか???
で、よ~く考えたら、ちーはここ数年、たいして薬を飲むような病気になってないので薬とは無縁でした。そして今まで飲んでいた薬は粉末…しかし今は錠剤。もう10歳だし、高学年だし。
「飲み込むのできない!」
えー…ああ、そういえば小さい子供って飲み込むの下手だから粉なんですよね。でもある程度の大人になったら、みんな錠剤になります。
ということで、飲んでください。
「できない~」

_人人人人人人人人人_
> いいから飲んで <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

頑張ってもらいましたw
一粒飲み込むのにコップの半分の水を使いました。
最初はそんなものかな?(^^;
じゃあ、ふたつめ~
「まって、水くんでくる」
どんだけ飲むの?!
まぁいいけど。

なんとかふたつ目の薬も飲んで
「もう無いよね?」
うん、今日はこれでおしまい。明日から、朝昼晩で三回飲むからね、というと、ものすごい嫌な顔されましたwそんなこと言ったって…咳止まらないほうがイヤでしょうに。

こんなご時世なので、安静にするため、学校も休むことになりました。
週明け、もう一回病院行って、大丈夫そうならそのまま登校する?とにかく、今週末は絶対安静です!暴れん坊のちーには難しい課題ですが、もう高学年なんだから、安静くらいやってください!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皮膚科 | トップ | いまいち! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ちーの体調」カテゴリの最新記事