goo blog サービス終了のお知らせ 

洋画家 吉田緑 ーWeb Photo Diaryー

日常の出来事、目にする花々の私感、様々のことを徒然に・・・

やっと始動。。

2022年01月15日 | 絵について
寒中お見舞い申し上げます。本年もどうぞよろしくお願いします。ポッカリと空いた存在は大きいですが、母の忌明け法要が無事終わりました。。昨年暮れ頃から遅々としていましたが、手掛けてるオシドリの制作(20M)も、いよいよ大詰め、ちょっと先が見え始めてきました😊 . . . Read more

「モネの池」というタイトルの作品

2009年09月08日 | 絵について
近代、当時パリが芸術の都であり、たくさんの画家が一度も訪れたことのない日本に憧れのイメージを持ったその「日本人」であるということの不思議・・ そして現代、印象派とりわけモネが大好きな日本人も多く、日本に逆輸入バージョンの「モネの庭」が各地に存在するという不思議な現象。 そして私もその一人であり、まだ観ぬ「モネの庭」をイメージし憧れていること。 モネの生きた時代よりも出版物やテレビやネット等の具体的な情報もあり、より身近なジベルニーを感じながら・・ . . . Read more

オルセー美術館展で・・・

2006年12月07日 | 絵について
5日、神戸に「オルセー美術館展」を観に行きました。 オルセーもこれで10年間で3回目の展覧会ということらしいです。パンフレットの作品を見て、特別に何を見たいというわけではなかったが、入ってすぐにモネの「懐かしい」作品を目にしたとき、ものすごい衝撃でした。 何年になるか?えっ、もう33年!!! この作品にまた出会うなんて・・・思ってもみなかったことです。何か、中2のあの頃にタイムスリップしたような・ . . . Read more