goo blog サービス終了のお知らせ 

にっきちょうぺーじ

日々に起きた出来事や趣味のことについてです。

明日はテスト

2006年07月19日 22時46分05秒 | 日常
昨日と同じで体調が優れません
ただ悪寒はしなくなりました
しかしにおいを感じることができなくなりました
食べ物ってホントに香料に頼っているんですね
美味しくないですよ~

今日はそんな体調でレポートを2つ仕上げました
ホントに倒れるかと思いました
あと一つ残っているんですが
また外で車のドア(横ドアですね)を閉める音を雷の音と勘違いしてびびっていました
なんであんなに似ているんですか
すぐ近くに落ちたような落ちていないような感じです
すぐ近くに落ちたにしては音が小さいんです

そして明日はテスト・・・
こんな体調じゃいけないですよ
がんばっていってまいります
足の冷えが早く直るといいなぁ

またまた

2006年07月18日 22時52分35秒 | 日常
また風邪をひいてしまいました(;_;)
なので今日一日はずっと寝ていました(-_-)zzz
それでもまだかったるくて悪寒がします(+_+)
昨日は暑くて今日は寒かったのが風邪をひいた原因だと思います(ToT)
その証拠?に大雪が降って積もる夢をみました(^^;)夏なのに
また夢の中でもたくさんやっちゃいました(*_*)
その一つはプレゼン?のときで先生に『時間が来ているからおしまい』と言われているを質問と勘違いをして一生懸命に答えていました(・。・)
気づいた時にはみんなに笑われて恥ずかしかったですo(T□T)o
まさか夢の中で恥ずかしい体験をするとは夢にも思いませんでした(ToT)/~~

少し涼しいかも

2006年07月16日 20時21分25秒 | 日常
今日は昨日とかに比べて涼しかった気がします
今は夜の風が心地いいです
でもこの辺は大丈夫なんですが他の地域では大雨が降るとか
大雨に気をつけてください

昨日はアルバイトをしているところにお手伝いにいきました
お客さんがたくさんで大変でした
その行く途中でやっちゃったんです
場所は駅の清算機でした
清算機だけでなく切符販売機も硬貨を一度に3~6枚いれることができますよね
そこで僕は一度に3枚までしか入れられない清算機に硬貨を4枚一度に重ねて入れてしまいました
すると途中で引っかかってしまったではありませんか
このまま無理矢理押し込むと確実に取れなくなるだろうと思ったので引き抜くことにしました
もちろん後ろに人も待っています
慌てずに指の爪を硬貨に引っ掛けて何回も思いっきり硬貨を引きました
硬貨は穴の中で四枚重なって詰まっていたのですが、そのうちの一枚が少しだけ飛び出していたのでそれを一所懸命に引き抜こうと思ったわけです
何回かやるうちに動き始めついには硬貨を穴から救出することができました
その反動で周りに硬貨が飛び散りましたが
それもどうにか拾い集め無事に清算ができました
待たせてしまってごめんなさい

今度からは4枚以上は一度にいれないようにします
6枚まで大丈夫な販売機もです

夏の暑さかな

2006年07月14日 20時32分28秒 | 日常
本日はいろいろとまたまたやってしまいました
最近やってしまうことが多くて困っています
誰か助けてください
原因は夏の暑さかもしれません・・・

本日の出来事を話しますのでどうか聞いてやってください

今日は友達と映画を観に来ました
前の記事を観ていただくと内容がわかります
その行く途中のことです
友達が「映画館までの道案内は任せる」と言ってくれたのでがんばりました
よく道に迷うので今回はご迷惑をお掛けしたくないと思い、携帯で何回も何回も道順を確認しました
何回も携帯を確認していたので周りのことが目に入らなくていろんな人や物にぶつかったり足を引っ掛けました
特に駅を掃除中のおじさん?が持っていたモップの上に乗ってしまった時にはやっちゃったと思いました
気づいたら足の下にモップがあるなんて夢にも思いませんでした
今日の夕方で○○駅にいた皆さん、深くお詫びを申し上げます
もっと周りを見るように努力いたします
お許しください

そしてそれの天罰なのか映画を観ているときにどうやら寝違えたみたいで首が痛いです
ちなみに寝ていません
でも寝違えました
ちょっと痛いです

映画

2006年07月14日 14時49分01秒 | 日常
今はテストが終わって映画を見ています(^-^)

追記
観てきた映画は最近話題になっているデスノートを観に行きました
友達から漫画を借りて読んで(今も進行形です・・・時間がなくて)気になったので友達と観に行ってきました
電車の中で読んでいるときに一番びっくりしたのは隣の人もデスノートを見ていたことです
かなりびっくりしました
ストーリー的には面白いのですが人が次から次へと死んでいってしまうのには戸惑いを感じています
死神のリュークの3Dグラフィックスがすごく綺麗でした
僕もあんな風にうまく作れたらなぁと思いました
いつかはすごいのを作ります
残すテストは来週に一個です
テストが終わったら北海道の巡検に行ってきます
今年の夏休みは予定がたくさん入っているので充実しそうです

9月はシルクロード(中国)に行ってきます
13日間の旅です
ちょっと不安です
ブログを更新するための海外携帯を借りるか迷っています

いやぁ~

2006年07月13日 01時32分26秒 | 日常
今回はやってしまいました
この短時間であんなことを

この下の記事からこの記事が投稿される間にやってしまいました
聞いてやってください

下の記事を見ると分かると思うのですが今日(つまり13日)にテストがあると思っていることが分かると思います
しかし今日(13日)にはテストは一つもないのです
明日(14日)でした
気づかなければ明日大学にいってテストが行われる教室で一人さびしく待っていたことでしょう
気づかせてくれたRikuにはとても感謝しています
ありがとう
メールをしてくれてありがとう

というわけで明日は休みです~
やった~
テスト勉強も大体終わりましたし、レポートに専念できます
それにしても一日分、飛んでしまったのでしょうか
かなりやばそうですね

よく寝ました~

2006年07月12日 23時57分47秒 | 日常
今日はよく寝ました
朝から晩までずっと寝ていたような気がします
ずっと寝ていた反面、テスト勉強やレポートが終わっていません
これからがんばります

テストは初めから歯が立ちませんでした
すごくがんばったのですが
明日こそは快勝できるようにはりきっていってきます

気づいたらもうこんなに日にちが経っていました
時が経つのって早いんですね
もう遅いですが七夕に行きたかったです
高3あたりから行っていないような気がします
来年こそは行きたいです
金魚すくいやりたい(一匹も釣れずにおしまい・・・)、スピードくじやりたい(5回やったけどぜんぶハズレ・・・)、りんご飴食べたい(食べ方を失敗して口が・・・)、ココナッツジュースは飲みたくない(初めは美味しいんですが後味が・・・)、でっかいハンマーほしい(周りの人に当たってご迷惑をお掛けしました・・・)という感じですね
もう気分は来年の七夕です
・・・でも卒論中なのでは
再来年ですね

お店の人ごめんなさい

2006年07月07日 23時33分19秒 | 日常
今日はまたやってしまいました
あるお店に買い物をしに行ったのですがお店をでたときにはすでに閉店時間を過ぎていました
たしかに閉店前に入ったはずなのですが出たときには20分ほど過ぎていました
だから店員さんがこちらを見ていたのですね
なぜこちらを見ているのかと思っていたのですがそういうことだったんですね
ごめんなさい

あと自転車の鍵を開けるときになぜか定期を取り出していました
定期で「ピッ」という風に鍵を開けるつもりだったのでしょうか

どうやら夏の暑さと大学の冷房にやられてしまったみたいです
意識をもう少しはっきり持つようにがんばります

明日も大学に行ってきます

あたまいたい~

2006年07月03日 23時10分14秒 | 日常
今日はず~と頭が痛かったです
ちょっとだけ危機感を感じました

あ、お久しぶりです
また気づいたらこんな日にちになっていました
最近なぜか時が経つのが早いんです
あっという間に2、3日経ってしまいました

今までいろいろとたくさんあったのですが全部は書ききれないので少しだけ書きます
いろいろと不思議なことがおきているんです

まずはボールペン
気づいたらなぜか筆箱の中に「青いボールペン(インク自体は黒です)」が入っていました
もちろんそのボールペンは僕の物でもなく友達の物でもありませんでした
ただ一人だけ所有者だったかもしれない友達がいるのですがなかなか会えません
今も筆箱の中にいます
まるでどこからともなく湧き出てきたような感じです
ある意味怖いですね
もしかして闇の装備品・・・

そして次は時間の矛盾です
今日の帰りに不思議なことが起きました
大学から駅まで徒歩で25分ぐらいかかるのですが今回は15分ほどでした
走ってもいないのになぜでしょうか
まったくわかりません
ちゃんと大学を出発した時間と駅に着いた時間を比べても15分ほどしかありませんでした
ちなみに大学を出発した時間がなぜ分かるのかというと迷惑電話が2分ぐらい鳴っていた時に出発したからです
かなり怖かったです
あの人はだれなんでしょうか
もうよく分からない人からの電話は30件超えてしまいました
公衆電話からかかってきたときには寒気がしました

僕にはメールでお願いします
電話は嫌いなんです
もうトラウマです

完璧に話がそれてしまいましたがこのほかにも不思議な体験をしています
というより覚えていないのかもしれません
そのいい例として家の鍵を閉めたかということを思い出すのにかなり苦しみます
もう少し何事にも興味を持たないとダメですね


あと今日はコンピューター授業の試験でした
オンラインテストですごいですよ
インターネットを使ってテストをしたのは初めてでした
ちなみに成績は100点満点中72点でした
合格だぁ

からいカリーPart2

2006年06月26日 23時49分46秒 | 日常
今日はあのからいカリーを食べに行きました
今回の辛さレベルは6
怖ろしい辛さでした
でもコクがあって美味しかったです
そして「ドリアンアイス」を食べました
ちょっとねっちょりしていてネバネバしていたけど助かりました
灼熱の口の中が一気にリセットされました

さすがに少し気持ち悪かったです
さらに涙もたくさん出てしまいました
汗も暑くないのにかなりでてきて大変でした
恐るべし香辛料です

また後輩の一人が僕と同じのを食べていて微動だしないのにはびっくりしました
新入生ってすごいんですね
(・・・若いっていいですねぇまだ若いですが・・・)

今日はかなり眠いですがやることをやります
明日のためにも未来のため?にもがんばります
ちなみに今日はいろいろとやらかしました
ごめんなさい