goo blog サービス終了のお知らせ 

にっきちょうぺーじ

日々に起きた出来事や趣味のことについてです。

学会へ

2006年08月06日 21時52分49秒 | 日常
今日は首都大学?の学会に行ってきました
はっきり言って難しかったです
専門用語がどんどんでてきて頭の上にたくさんの「?」が
mis7ってなんですか
きっと間氷期のことだとおもいますが
ちんぷんかんぷんでした
でも面白かったです
・・・かなり矛盾していますね

今日もなんですが最近、小さな子にびっくりさせられることが多くなりました
気づいたら目の前によくいるので慌てて立ち止まります
ぶつからないように気をつけます
あとよく見つめられますし
顔になにかついているのかと心配です

また昨日も自動販売機にやられました
飲み物の自動販売機だったのですが硬貨をいれるときになぜか二枚重ねて入れてしまって抜けない状態に
なんとかがんばっていれましたがさすがに落ち込んできました
自動販売機にここまでやられてしまうとは思いませんでした
これが最後だといいのですが

明日はいろいろなところに出かけるつもりです
定期がもう切れてしまったので自転車で近くの店を回りたいと思います
本当は東京まで出たいのですが交通費がバカにならないので我慢します

自動販売機

2006年08月02日 21時55分53秒 | 日常
今日はびっくり&やっちゃいました
まさかあんなことが起こるなんて思いませんでした
自動販売機に運命的なものを感じるようになってきました
三つのお話をします
聞いてやってください

時は夕方、某駅の切符自動販売機でした
切符を買おうとお金を入れてました
もちろんあんなヘマはしていません
もう二度とあんな体験はしたくないです
そして画面にたくさん出てくる金額のうちの一つを押しました
しかし、うんともすんとも言わず何も反応がありません
もう一回強く押してみました
やっぱり反応がありません
ついには連打をしました
もちろん反応はありませんでした
そこで近くにいた後輩が押してくれました
ついに念願の切符がでてきました

なぜ押しても出てこなかったのかは画面に指紋がたくさんついているからだそうです
少し画面に対して斜めに見てみると金額のところだけにたくさんの指紋が・・・
なのでこの指紋をよけるように金額の下のほうを押すとうまくいくみたいです
ところであの画面は拭いたりしないのでしょうか

そして次は清算機です
また清算機ですよ
今回は250円の乗り越しを清算しました
入れた硬貨は500円と50円
いざ2つまとめて投入しました
すると50円玉が颯爽(さっそう)と返ってきて、お釣りが250円になってしまいました
どうやら清算機は50円玉より500円玉を好むようですね

あとは駅のホームの自動販売機で飲み物を買うときでした
最初にお兄さんが買おうとしていましたが譲ってくれました
なのでありがたく先にお金を入れました
そして飲みたい飲み物のボタンを押しました
しかしでてきません
もう一度強く押しました
まったくでてきません
連打をしてみました
もちろんでてきませんでした
よくよく見るとほとんどが売り切れ・・・
売り切れのボタンを一生懸命に押していました
後ろにいたお兄さんは笑っていたことでしょう
地味に恥ずかしかったです

今日は自動販売機シリーズにやられてしまいました

きれいになりました!

2006年07月31日 20時49分11秒 | 日常
今日は部屋を思いっきり片付けました
すごくきれいになりました
つまりものすごく汚かったということです
パソコンも隅々まで埃をとってきれいにしました
コード端子もきれいにしました
きっとパソコンは喜んでいることでしょう

しかしここで早速パソコンがフリーズしました
これで書くのは二回目です

でも部屋を片付けたからといって机の中はまだです
こりゃやばいですね
いろんなものが入っています

また今日はやることをやっていました
明日の準備もしていました
意外と忙しかったです
さらに今日は学校で少し大事な用事があることを忘れていました
もっと早く予定表を見るべきでした
でもいろんなことができたので逆によかったです

ちなみに部屋の片付けは4時間かかったみたいです
日に日に時間が長くなっていくような気がします

無事に

2006年07月29日 21時40分33秒 | 日常
無事に昨日夜遅くに巡検から帰ってきました
感想は短かったです
あと地元より涼しくて過ごしやすかったです
すべてにおいてハードだったので心身ともにつかれきってしまいました
なので今日一日深い眠りについていました
また北海道では日差しが強かったのでかなり焼けました
もう真っ黒ですよ
アブにも蚊にも刺されてムシ刺されがひどいです

巡検最終日は海にちかい崖にいきました
絶景でした
あとツバメが巣(穴)を作っていました
周りにはたくさんの虫が飛んでいたのでそれを捕っていたのでしょう
また飛行機が出発するまでの時間が限られていたので時間がシビアでした
あっちいったりこっちいったり・・・本格的に荷造りをしたのは高速道路の休憩所の駐車場で数分間だけでした
まさか炎天下のしたで荷造りをするとは思いませんでした

今回の旅行?(授業ですか?)で一番きつかったのは、やっぱり炎天下と20kgの荷物でした
階段の上り下りで息切れが・・・

何年ぶりにパソコンを開いたみたいでキーボードを打つのがぎこちないです
手がうまく動きません

四日目

2006年07月28日 01時43分14秒 | 日常
またまた今日は夜遅くまでやっていました(*_*)
火山登りと川渡りをしました(^-^)
一般人が立ち入り禁止の所に許可をもらって入っていきましたo(^o^)o
噴煙の中を進みましたが臭かったです(+_+)
頭が痛かったです(^。^;)あと梅のソフトクリームを食べました(≧∇≦)/
甘酸っぱくておいしかったです\(^O^)/
明日は遺跡の調査ですo(^o^)o

三日目

2006年07月27日 00時53分48秒 | 日常
今日も夜遅くまで長引きました(ToT)
また日差しが強く、日焼けがすごくて腕が二色にわかれました(*_*)
痛くはないのですがびっくりしました(^^;)
あとせっかくの温泉だったのですが、猛烈な鼻血をだしました<("O")>
他の人にばれないようにタオルで鼻を押さえながらでました(;_;)
確実にばれたと思いますが(^。^;)
今日はこんな感じでした(^-^)
明日は山登りですo(^o^)o

くたくた

2006年07月26日 06時57分25秒 | 日常
おはようございますo(^o^)o
昨日は一日中調査でした(*_*)
ものすごく疲れましたがやることがあったので寝るのが結局一時を過ぎてしまいました(ToT)
今日は昨日よりハードとか(+_+)
少し喉が痛くなりました(^^;)
あと必死でオレンジジュースを探す夢をみましたσ(^_^;
なぜか『オレンジジュースがあるところには答えがある』と言われました(^-^)

一日目

2006年07月25日 01時07分22秒 | 日常
巡検一日目が終わってそろそろ寝るときです(^-^)
飛行機もバスも電車も車もすべて酔った様な気がします(ToT)
一つやってしまったことはインスタントスープに入れるお湯の分量を間違えてしまったことです(^。^;)
普通は真ん中あたりにある線までお湯を入れるのですが、なぜかカップからお湯があふれてしまうぐらいの線まで入れてしまいました(*_*)
それだと従来の湯量に比べて二倍ぐらいでしたから、味がかなり薄かったです<("O")>
お湯を飲んでいるみたいでした(;_;)
明日はハードみたいなのでもう寝ようと思います(-_-)zzz

巡検へ

2006年07月24日 00時39分16秒 | 日常
明日から(もう30分ほど過ぎましたが)巡検です
28日の夜遅くに帰ってくる予定です
場所は北海道・・・夏だし寒くないですよね
冬生まれなんですが寒いのは苦手なんです

あ、あと風邪のことですが昨日と今日寝たらすっかり直りました
声も直りましたし、喉の痛みもひきました
相変わらずにおいを感じるのは鈍いですが
この二日間、先輩のお別れ会があったのですがでれなくて申し訳ないです
巡検が終わったあとには必ず行きます

また巡検中は更新が不規則になるかもしれませんがよろしくお願いします
うわさでは夜中まで作業をするとか
がんばります
では元気よく行って参ります

徹夜です~・・・

2006年07月20日 23時52分10秒 | 日常
昨日は結局3時ぐらいまでレポートを書いていました
いつまでこの体が持つかわかりません
そして今日も徹夜になりそうです
明日提出のレポートが控えております

ちなみに今日のテストはなんとかなりました
めまいがしていましたが
行きの電車の中ではふらふらになってしまいました
明日は生きて帰ってきます