本日(6月25日)、
アテネ五輪野球日本代表メンバーが
正式発表されました。
◆投手◆
安藤 優也(阪神) 石井 弘寿(ヤクルト)
岩隈 久志(近鉄) 岩瀬 仁紀(中日)
上原 浩治(巨人) 黒田 博樹(広島)
小林 雅英(ロッテ) 清水 直行(ロッテ)
松坂 大輔(西武) 三浦 大輔(横浜)
和田 毅(ダイエー)
◆捕手◆
相川 亮二(横浜) 城島 健司(ダイエー)
◆内野手◆
小 . . . 本文を読む
デイリースポーツ と SANSPO に
日ハム新庄のカエルのかぶり物姿が載ってる。
さすがだ新庄・・・あんたならこそ・・・
それは23日の福岡ドームでの出来事。
「きのうサヨナラ負けだったんで…」とチームのムードをカエル…
いや変えるべく、そんな姿を見せたとか。
新庄、最高!!!(笑)
. . . 本文を読む
アテネオリンピック、野球の正式な日本代表選手は25日に発表だけど、
先にスポーツ紙等(スポニチはこちら) (nikkansportsはこちら)で、
日本代表内定メンバーとして選手名が挙がってます。
日本代表24選手の内、投手11名・野手13名。
去年の11月に予選があったけど、そのメンバーってわけにもいかず(各球団から2名しか選出できないってーのもあったりして)、予選メンバー以外からは、
岩隈( . . . 本文を読む
ナベツネが口を開いた。
巨人・渡辺オーナーが決断~球界大再編へ(スポニチの記事)
「球界全体を活性化させて再生しようとするなら、今まで通りのしきたりでやっていたら駄目になる。」
「巨人も犠牲を払わないとできないんだよ。~ オレはセの人間だから、セの利益を考えてやらないといけない。そうかといって巨人本位、セ本位でやっていたら、野球界全体が沈没するから…」
と、とてもナベツネの発言とは思えない・・ . . . 本文を読む
えらいニュースが飛び込んできた。
近鉄とオリックスが合併合意
近鉄は経営難で野球にお金を費やせなくなってて、
今年の1月にはチーム名の命名権売却案を打ち出したけど、
球界から猛反発を受けて却下。
(ナベ○ネが消費者金融の名前を付けるのに猛反対したっけ)
で、よっぽどの経営難なのね、近鉄…でも、まさか
オリックスとの合併とは驚きや。
パ・リーグ、5球団になってしまうやん!
選手はどーなんの?リス . . . 本文を読む
写真はデイリースポーツ
浜スタでの横浜-ヤクルト戦、
今日はへんてこな雨降りでの試合決行になりイライラ。
これじゃ~試合できねーよって感じだったらしい。
そんな状態で、審判の判定をめぐりヤクルトの若松監督が
猛抗議!!!
若ちゃんが1塁塁審を突き飛ばして退場
になったらしいけど、この写真はどー見ても、
若ちゃんの方が負けてるし。
(後ろの古田くん、呆れてる???)
(デイリースポーツ) 試合は . . . 本文を読む
長嶋終身名誉監督、脳梗塞で倒れられてから3ヶ月。
息子である 長嶋一茂氏が記者会見 した。
杖なしで歩行ができるようになったとか。
アテネを考えてリハビリを頑張ってるとか。
右腕にまだ麻痺が残ってるから、
三角巾で吊ってる状態らしいけど、
その三角巾で吊っててもおかしくないような
ユニホームを考えてもらおうかとまで話してるそうで、
アテネへの意欲は強いのね。
そりゃ長嶋JAPANに超したことは . . . 本文を読む
昨日(2日)、『トリビアの泉』を野球中継が終わってから
見たら、たまたま「トリビアの種」コーナーで
「プロ野球12球団で一番足が速いマスコットは○○」
ってーのをやってて、興味深く見てた。
12球団に連絡を取ってマスコットに出演依頼し、
西武のレオと近鉄のバフィを除く10球団がOKして、
競争がなぜか競馬場で行われた。(100m)
ちゃんとマスコット達はゲートインして。(笑)
横浜のホッシーは顔で . . . 本文を読む
【燃え尽き症候群】←阪神のこと。\(^^:;)...
G戦後の新ジンクス?慢心タイガース
というタイトルでYahoo!ニュース(夕刊フジ)が書いてる。
あぁ燃え尽き症候群…虎の危機や
とはデイリースポーツ。
巨人戦の後の横浜戦は勝てないタイガース。
(ってか横浜オイシイなぁ~…)
巨人戦に力入れすぎてグッタリなのか、
横浜が今年は阪神に対して強いのか…
昨日・今日と横浜が勝ちましたわよね。
ど~ . . . 本文を読む
巨人から日本ハムに移籍した
(移籍の際、メジャーに挑戦したいとか、移籍の話に不満を漏らしたり…ゴタゴタがあったけど)
「気合い!」の入来投手、日ハムに行ったらまた頑張ってほしいと思ってた。
そして、今日、移籍後初登板で初勝利!ってことで。
よかったねっ!おめでとー! . . . 本文を読む