goo blog サービス終了のお知らせ 

イタリアのおばちゃんとオット´s 日記

イタリアのおばちゃんが語る、ローマでの平々凡々な人生&オットの腎移植体験記と透析生活回想録

ひとりで

2011-05-15 08:20:48 | 親のこと
一時帰国することにした
日程は、
こっちを5月22日15時25分発のヱミレーツに乗って、ドバイで乗り継ぎ、関空に23日17時10分着
帰りは、
6月9日23時35分関空発、ローマに10日20時5分着

理由は、、、
父が肺癌を患って、来週18日からまずは2週間の入院で抗がん剤治療を始めることになって、
母は前々から目が段々見えなくなり、頑張って手術したにも関わらずたいした結果が得られなかったんで、
父が留守の間、母のアッシー君でもするか・・・
少し、不安もよぎるが
なせばなるっさ

Smartちゃん、スーツケースに詰めて持っていければよいが

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そりゃ大変だ! (旅先案内人 名古屋の)
2011-05-15 18:47:42
エミレーツのシャトルバスの件、待っててね。
看病、頑張ってくださいな。
時間があれば、連絡してね。
返信する
お大事に (さっぺ)
2011-05-15 19:53:54
親孝行してあげて下さい。
お母様も心強いと思いますよ。

お父様のご病気が良い方へ向かいますように

イタリアのおばちゃんさんも無理しないでね
返信する
はい、頑張ります。 (イタリアのおばちゃん)
2011-05-15 23:06:54
名古屋の旅先案内人さんへ
シャトルバスの件、お世話かけます
次回は、エミレーツのビジネス乗ってみよっかって考えてる人間が、無料と聞きつけ、何が何でも利用しなきゃぁ損みたいなの・・・って、日本人なんでしょうか半イタリア人なんでしょうか
オットの分も餃子を食べて帰らなきゃいけないんで、必ず連絡します

さっぺ先輩へ
ありがとうございます
帰れる状況にある事自体が『帰りなさい』って言われてるようで・・・
でも、ついでにちゃっかり美味しいもん食べて、近くの温泉浸かって来ようと思います。
返信する
Unknown ()
2011-05-16 00:07:56
おかえりなさい。日本へ。って気が早すぎるかな。。。
帰り待ってます
返信する
ふふふ (イタリアのおばちゃん)
2011-05-16 13:55:16
母の次に私の帰国を楽しみにしてくれてる
菊ちゃんへ
コロナ、行こうねぇぇぇ
返信する
おいおい (francois)
2011-05-16 14:12:31
お父さん、大丈夫?
文面からすると早期みたいだけど。
何かできることがあったら言ってください。
返信する
うん、 (イタリアのおばちゃん)
2011-05-17 00:14:12
フランソワへ
幸い、早期らしくって、本人も自覚症状がほとんどなく、ケロッとしてるんだわ。
ただ、母がもう全然と言っていいほど目が見えないもんだから・・・
ユーカリの蜂蜜の柔らかいやつ、新しいお家の近所のカストローニで見つけて買ってあるからねぇぇ
でも、東京には行かない予定なんで、お届けをどうするか問題だけど、何かいい方法あったら考えといてね
返信する
いい娘さんですね。 (小鉢)
2011-05-17 21:55:35
早期の病気であれば、いろいろ治療法もあります。医学は本当に進んでますもの。
介護するほうが、疲れこまないように
頑張らないでくださいね。
でも、イタリアってやっぱり遠いですね。
お帰りも気をつけて帰ってきてください。
お祈りします。
返信する
いつもすまないねぇ (francois)
2011-05-18 09:26:51
蜂蜜、ありがとう。さすがに帰国中に帰省はできないから、今度帰った時に実家に受け取りに行ってもいいかな?

お父さんは、早期でよかった。でも用心に越したことはないからしっかり治療してもらってください。

お母さんは大変だね。まあ、放蕩娘(?)だったから、しっかり親孝行してください。
返信する
ありがとうございます。 (イタリアのおばちゃん)
2011-05-18 15:50:04
小鉢さんへ
私が頑張れるのは・・・しれてますが、父には頑張ってもらわないと・・・っと思います。
お祈りして下さって、ありがとうございます。

フランソワへ
蜂蜜の件OK、じゃぁ、実家に預けとくね。
KARITAの注文とかも訊いてあげれたらよかったんだけど、急遽決めたんでごめんね。
多分、9月にオットも行く気になりつつあるみたいだし・・・他のものは9月に、、、っということで。
返信する