

スーツケースを引きキョロキョロしながら歩きます。



「物」??笑
日本もきっと、こんなふうに不正解な英語で溢れているんだろうな。


運河に沿って造られた街並み。
もとは東インド会社の建物を改装したという市立博物館を目指して、地球の歩き方とグーグルマップを頼りに歩きます。
スマホはほんとうに便利。
空港でWi-Fiを借りてよかった。

え?これが入口???

なんとかミュージアムってかいてあるからそうじゃない?
といいながら、恐る恐る扉の中へ…

扉の裏

奥にチケット売り場が見えました。
18才はハウマッチ?
やっぱりフリー。
スーツケースも預かってくれました。



海を遥々渡って東洋から運ばれて来たものがたくさん並んでいました。


窓が美しすぎる。

ガイドブックには、まだ行ってみたい場所がたくさんあるけれど、そろそろ駅に戻りましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます