misty green and blue

Life is like an onion...

GrandKey

2014-10-26 | artist
                  


出会いというのは思いがけないものだと改めて感じた

Grand Master Key―即ち人種、国境、言語、文化などを越えて世界中の人々が自分達の奏でる楽曲で繋がっていくようにとの思いを込めて名付けられた2人組のインストゥルメンタルユニット、GrandKey

昨日、たまたま通りすがった横浜そごうのシーガルコートで、偶然彼らの演奏を耳にした
立ち止まるきっかけ―実は、同時開催中のレア・チーズケーキの試食会だったりする(笑)

ほんのりとレモン風味の香る、繊細な口どけが特徴のレア・チーズケーキは、確かに美味しかった
それ以上に感動的だったのは、彼らの演奏―
Yuu(Piano)とRyuta(Guitar)の力強く、時に温かく、まるでふたつの楽器が会話を交わしているかのように展開する入魂の旋律に心を奪われただけでなく、ロック風あり、フュージョン風あり、あるいはバラード風あり、さまざまなジャンルを多種多様な独自の味付けで繰り広げられる、変幻自在なふたりの指先のパフォーマンスにも魅了された

Yuuが奏でるメロディにRyutaのグルーブ感が加味されたGrandKeyの楽曲―
アンコールを含めた6曲で構成された約40分間のミニライヴは、“もう一度体験してみたい”と思わせるほど、短いながらも充実したひとときだった

終演後、まるで吸い寄せられるかのように彼らのオリジナルアルバム『GrandKey』を買い求めていた私、図らずも彼らのサインを貰うことが出来、思い出の1枚となった

ミニライヴの曲目にも入っていた summersnow、Luna Rossa、CatWalk(アンコール曲)、Lupin The Third(Bonus Track/唯一のカヴァー曲)の4曲中、一番のお気に入りは、その場で一耳惚れ(笑)してCD購入のきっかけとなった、Luna Rossaである

Luna Rossa(live 2013)/ GrandKey
 

哀愁を帯びたスリリングかつドラマチックな展開に、ゾクゾク☆
理屈抜きにカッコイイ!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿