第86回中山記念

2012年02月25日 20時46分03秒 | 中央競馬

まずは本日の反省から・・・。
アーリントンCを勝ったのは▲ジャスタウェイ、やはりマイルは合うみたいです。
2着にオリービン、京王杯3着、千両賞2着と善戦してきただけの事はあります。(で、今回も善戦して2着)3着にアルキメデス、4着△ローレルブレットと続いて、○ブライトライン7着、◎ワイドバッハは最下位でした。(やっぱりダート向きだったみたいだね)

それでは明日の2重賞の予想を
まずは第56回阪急杯(GⅢ)
去年の1,2着馬が出ていますが、このレースは結構前年に活躍した馬が続いて走る傾向があります。(サンカルロ10年3着→11年1着、ローレルゲレイロ8年1着→9年2着、スズカフェニックス7年3着→8年2着、サニングデール3年2着→4年1着等)

◎4番ガルボ
去年の2着馬、前走東京新聞杯を勝って好調です。
○16番サンカルロ
去年の勝ち馬。去年暮れの阪神カップではガルボを0秒6降していますし、スプリンタ7着はメンバー中最先着です。(スプリンタ6着のフィフスペトルは中山記念に出走)
▲10番トウカイミステリー
スプリンタS以来の久々ですが、そのスプリンタ9着はサンカルロからは0秒2差です。
△15番マルカフェニックス
一昨年のスワンS勝ち以来ですが、えてして穴はこういう馬が出すものです。

買い目は 3連単 4→16→(10・15) の2点

次に第86回中山記念(GⅡ)
去年は前年の有馬記念勝ち馬ヴィクトワールピサが勝ち、09年にはドリームジャーニーがこのレースを2着の後春天3着宝塚記念勝ちしたという例もありますが、実際1800mのレースなので短・中距離馬向けで春天よりは安田記念へのステップレースという感じです。

◎5番レッドデイヴィス
明け4歳世代がどの程度強いのかはまだまだ分かりませんが、この馬は間違いなく強い筈です。
○1番シルポート
2000mの天皇賞(秋)では少し距離が長く、マイルCSでは少し距離が足りないのがこの馬。
1800mなら十分に実力を発揮できると思います。
▲6番ネオヴァンドーム
1800m戦は6戦して重賞きさらぎ賞勝ちを含む3勝2着2回、去年夏の札幌記念6着はトーセンジョーダンから0秒5差、中山コースでの実績がないという不安要素もありますがここは頑張ってもらいましょう。

買い目は 3連単 5→1→6 の1点
11番トゥザグローリーは1800m向きじゃないと見て切ります。

夢の2億円WIN5
1.中山9R      潮来特別        4番ミッションモード
2.阪神10R     伊丹S          9番バトードール
3.中山10R     ブラッドストーンS   3番ニシオドリーム
4.阪神11R     阪急杯          4番ガルボ
5.中山11R     中山記念        5番レッドデイヴィス

以上  4→9→3→4→5 でどうでしょう

本日の無関係画像

藻岩山からの帰り道に窯元直売所があったので新しいカップを買いました。
紅茶用に買ったのですが今手元に紅茶が無いのでコーヒーを飲んでます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿