野沢温泉 旅館 清風館 ほのぼの日記

源泉かけ流しの湯宿
ゆっくり、ゆったり、くつろぎのひとときを
~メッセージお待ちしています~

1月10日(火)のつぶやき

2012-01-11 03:23:52 | 清風館のご案内
00:03 from Colotwi
入口の神様に感謝してお入り下さいませ RT @y150saya 野沢温泉(1)野沢温泉には13の外湯があります。基本的には無料ですが、維持費は村民の方々が負担して下さっているので、温泉気持ち良かった!という方は外の賽銭箱へちょっぴりお気持ちをお願いします。
00:05 from Colotwi
正しい入り方で健康UPです RT @y150saya 野沢温泉(2)野沢温泉の湯は基本的に超ウルトラ熱いです。外湯に入る時は十分にかけ湯をしてから入りましょう。一度に長い時間浸かるのではなく、浸かっては休みを繰り返して入るとのぼせにくく、芯から温まります。
00:10 from Colotwi
足湯 湯らりもどーぞRT@y150saya野沢温泉(3)村の中には何箇所か温泉玉子を作るための源泉が用意されています。十王堂の湯、上寺湯、松葉の湯、熊の手洗い湯の外にあるのでお風呂に入る前にネットに入れた玉子を沈めておくと出る頃には半熟の温泉玉子が♪玉子は近隣商店でお求め下さい
00:13 from Colotwi
虫離れがいいという説もありますRT@y150saya 野沢温泉(4)野沢温泉の野沢菜漬は収穫した野沢菜を温泉で洗ってから漬けます。御菜洗いと呼ぶその作業を温泉でやるのは水だと冷たいからという理由らしいですが村内で食べる野沢菜漬が美味しいのはそんな理由があるのかもしれません。
00:14 from Colotwi
そうやって野沢菜が身体の一部になって?いくのです RT @y150saya 野沢温泉(5)野沢温泉村の中学校では、野沢菜を漬ける授業があって、種まき、収穫、御菜洗い、漬け込みを子供達がやります。先生は村のおばあさんです。伝統はこうして受け継がれていくのですね。
00:16 from Colotwi
ありがとうございました(^O^)とてもわかりやすかったです RT @y150saya 以上、野沢温泉村に関する連続ツイートでした。
03:27 from twitbackr
1月9日(月)のつぶやき - 野沢温泉 旅館 清風館 ほのぼの日記 http://t.co/cAxP26qG #twitbackr
by miccha7 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿