
営業再開に向けて、準備中の清風館です。

天ぷらにして美味しくいただきました。
写真を撮ろうと気付いた時には、1つしか残っていなくて……(笑)

ご近所さんからいただいた初物です。

古文書をちゃんと読むと、アマビエ様は、「これからの世の中は大変な事が続くから、自分の姿を描いて、みんなに見せなさい!」と言っているだけで、「疫病退散!」とも「私がみんなを守る」とも言っていないんです!!
冒頭の写真は「山ブドウ」
先日ダーが採ってきたんですよd(^-^)

天ぷらにして美味しくいただきました。

写真を撮ろうと気付いた時には、1つしか残っていなくて……(笑)
味は、ほんのり甘酸っぱくて、苦味もほとんどありません。
この時期ならではの味ですね♪
そうそう、今年もアスパラの季節がやってきました。

ご近所さんからいただいた初物です。
採れたてなので、柔らかくて美味しかった~☆☆
早く皆さんにも食べていただけるとイイんですけどね(^o^)v
いやあ、私が何かのお告げのようにアマビエ様の似顔絵を描いたのが、3月の終わり頃だったのですが、
(たまたまその日の星占いに、描くと運勢が良くなると出てたので ww)
その頃はまだあまり認知されていなかったのに、あれから2ヶ月経った今日この頃、アマビエ様は和菓子や缶バッチになったりして、大活躍のようです。
最近では、アマビエ様と耳にすると、頭の中で「甘エビ」に変換され、お腹が空いてくるという不思議な現象が……(笑)

古文書をちゃんと読むと、アマビエ様は、「これからの世の中は大変な事が続くから、自分の姿を描いて、みんなに見せなさい!」と言っているだけで、「疫病退散!」とも「私がみんなを守る」とも言っていないんです!!
今の世の中が、勝手にアマビエ様を救世主のように祭り上げちゃったんですね。
アマビエ様は迷惑だと思っているかもしれないですが、
でも、信じるものは救われたい☆ので、これからもアマビエ様信仰をさせていただくと思います。
とりあえず今晩は、甘エビを食べて、早期営業再開への活力にしましょうかね♪♪♪
アスパラはもう少し楽しめそうです。
でもこれからは、ネマガリダケの季節になります。
いろいろと規制が多い毎日ですが、身近に美味しいモノがいっぱいの田舎の生活は、楽しい事が多いですよ♪