長い冬を抜けました。
やっと山盛りだった雪のかたまりが視界から消えて…春到来です。
(*´∀`)。・゜ウレシイ
●お部屋に仲間が増えました
クローバーです。
よくおひさまに当てて育てると、葉の真ん中が黒くなるのがかわいくて去年から欲しかったものです。
なぜ去年買わなかったか?それはね、奥さん…
うちは陽当たりがいまひとつで、出窓の辺りに置くのがいちばん適しているのはわかっているのですが…
そしたら
カーテンで見えない
…_| ̄|○ オウッ
だからなんですよ。
うち、でかいのに、窓もでかいのに、手前のお宅が日差しを遮って(あちらが建て直しをしたら意図せずにそうなってしまった…誰も悪くはない)
だから、本当は居間や台所に置きたいけど「私でさえ、もやしになりそうなほど暗い」から寝室の小さなテーブルの片隅に置きました。
牛模様の缶と水晶玉と並んでいます。
牛缶には、はさみやペンが入っています。棚の中段には木のトレーを置いていて手紙とやることリスト、ハンドクリームが隠れています。
朝起きたらこのテーブル前の椅子に座って、画像には写ってないですがテーブル端に置いてある亡くなった兄弟の写真に水を供えます。
そして、私も1杯の水を飲みながら今日やらねばならないことを考えながら目を覚まします。
足元には、コレ↓が居て
こうして↑、私を見ています(笑)
クローバー。
葉の真ん中をしっかり色付きさせたいので、窓辺の「置いたら見えない陽当たり場」にちゃんと移動もして太陽サンサンに育てていきます。
にほんブログ村
にほんブログ村
*****************
カテゴリーちょっと移動?変更?しました。のんびり暮らし、を見つけたので。なんだかちょうどいい感じがします。
そちらも素敵なブログを書かれてる方、たくさんいらっしゃいます。お仲間入りさせてもらいました。