きのうのフロッシュの日記に訂正があります
フロッシュはドイツ製品なので
「英語だけで書かれた輸入品を買おうかな」
は間違いです ごめんなさい
どこかで見たように思うのですが
ドイツ語だったとは思いにくいので
『エコベール』の輸入品と
記憶が混ざったかもしれません
この先もこういう勘違いがひょい、と
出てくるかと思いますが
間違ってるよー、コノヒト(笑)
と、笑い飛ばしていただけたら助かります
よろしくお願いいたします (* ̄ー ̄)
さて、きのうのフロッシュ・ザクロの香り
で思い出したのですが…
もう10年ほど前に
すべてが好みで持っていることが
とても嬉しかったリップがありました
くるくる回す下のところが
アイスキューブにサクランボを閉じ込めたようなデザイン

↑ このエスティーローダーのリップです
※ 画像はサイトさんよりお借りしたものです
(お許しくださいー)
透明なアクリルキューブの中は
それぞれの色と同じカラーが閉じ込められています
ショップにずらりと並んでいるのを見たときは
オブジェみたいで美しくて鳥肌がたちました
海外旅行のおみやげにいただいたこのリップ
ふたもゴールドで高級感があり
ベージュがかったモーブピンク色で
とろけるようなテクスチャーに興奮し
かなり気に入っていました (* ̄ー ̄)
特に香りが秀逸でした
フィグ(いちじく)の香りです
いまでも 使用したことがある
リップ、グロスの中ではこちらがいちばん好きな香りです
後に同じカラーが廃盤になったか
国内未発売だったかで
2本目を買うことはなかったのですが
思い出したら欲しくなりました(笑)
でも、最近憧れているのは違うリップグロスです

いまさらなのですが、人気の定番品
ディオールのアディクトグロスです
※ この画像もお借りしたものです
(懺悔します・苦笑)
先日読んだ本に、素敵な女性の持ち物があったのです
小さなバッグにお財布と鍵とハンカチと
メイク用品はこのグロスだけ
輝いていました 素敵でした
憧れつつも…
グロスだけ持ち歩くわけには
年齢的にもお肌的にも社会的にもいかないので
あぶらとり紙・小さなコンパクトのおしろい
そしてこのグロス
この3つをポーチに忍ばせたいなと妄想しています
ケースがきれいです
毎回のように話題に出てきていますが
透明なもの、がとことん好きな私…
このグロスはシルバーの蓋のところに
透明なアクリル?を被せてあるのが美しいです
…サンプル使ったことがないので
テクスチャーはわかりません
髪の毛がべっとり張り付く
ハチミツタイプは苦手だなぁ
どうかしら、このグロスの塗り心地…
べっとりでもとりあえず一度は買います
たぶん近いうちに…
私がメイク用品に憧れることは
そうないので
( ̄▽ ̄) …めずらしいのよ
色を決めなくちゃ わくわくー


どちらかでも押していただけたら
とても嬉しいです 励みになります
いつも来てくれてありがとうございます
きょうのおやつは
ジャガビー・バターしょうゆ味でした
たまにはしょっぱいお菓子も食べます(笑)
スナック菓子だいすきですが
食べると次の日顔にぶつぶつが出ます…
だから少しだけ、です
もっと食べたーい! (*・・)
ではまた*