goo blog サービス終了のお知らせ 

雨でも晴れでも

夫とトリと私。ささやか暮らしの日々ごとです。

ごはんをつくる

2014-08-04 | たべもの

暑い…暑いけど
こんなときほどきちんと食べなきゃだめ


あっという間に体調を崩す私だから
簡単でも手をかけたものを食べなきゃ



というわけで、作成途中


・生おからのポテトサラダ風
・おからの炊いたん
・夏野菜のトマトスープ




ポテトサラダ風は
マヨネーズにお酢を効かせたさっぱり風味


炊いたほうは、炒め玉ねぎ入りの甘さのあるやさしい味


どちらもクックパッドさんの人気レシピのアレンジです


アレンジと言えばデキる奥様っぽいが…


お酢を多くして人参を茹でていれるのをサボったとか
お砂糖を少なめにして、刻んだちくわでカサ増ししたとか


そんな庶民アレンジです
いや、手抜きマジックかしら(笑)



トマトスープはとにかく好きで
かなり頻繁に作ります


今回はもらった宝もの野菜たち
ズッキーニ、なす、玉ねぎ、きゃべつをたっぷりと
それから↓これを



おしゃれに言うとね、フフフ…
レッドキドニービーンズです



いつも通りに言えば


金時豆よ、奥さん
煮豆のまめよ、煮豆。。(  ̄▽ ̄)




容赦なく入れる




情けも涙もなく
グラッグラに地獄の沼のように煮る



表現が悪くておいしそうに感じないかもですが、おいしいです



あとは


いまだに山のように届けられる胡瓜祭りを消化するべく
もやしと胡瓜のナムル


暑ーーーーーい…。。( ´△`;)゜。゜



そして
このあと、ごはんしたくのご褒美に
しろくまアイスを、わおんと食べて
夫が帰宅したらちょっとだけクーラーつけて


涼しい部屋であつあつスープ他を食べるのです



きょうも来てくれてありがとう
みなさんもしっかり食べて夏に負けないでくださいね


↓押していただけたら、喜びます*

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村








手抜きごはん

2014-07-15 | たべもの

やる気がしないモード到来…


やりたくない、何も


でも買ってしまった食材がある
やらねば
そしてもう4時だけど、昼御飯を食べねば



●昼ごはん


しょうが焼き+マヨネーズ丼
いんげんの卵スープ
豚肉消費




昨日も手抜きでした…
モードの前兆が見えていましたね




●昨日作・おからのポテサラ風




を、持って




●昨日の夜のお弁当は?


麻婆茄子
手当たり次第に小鉢に詰めただけ
お味噌汁はインスタントのきのこ汁


うーん…やっつけです




さて、今夜のお弁当はどうしようかな…
たまにはカップめんもいいかも(笑)


いってきます





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございました


仕事はしっかりやります(* ̄∇ ̄)ノ
















夏、緑の食卓

2014-06-30 | たべもの

【おことわり】
前にも書きましたが
ここにはカフェごはん的なオサレなものは出てきません
うちは庶民ご飯なのであしからずで御座います
しかも画像がヘタです…(涙)


で、OKな方々はこのままお進みください(笑)


・・・・・・・


夏野菜と、お漬け物をもらいました


袋から次々と
トマト、茄子、しそ、いんげん、ズッキーニ



フフフ←ごきげん


そして、きゅうり





が、16本?。。。Σ( ̄ー ̄lll)ウッ

さらに漬け物もきゅうり
胡瓜まつり開幕(笑)


こんなに食べたらカッパになってしまう



漬け物は、実家へ半分おすそわけ
(画像は分けた後の量です)


きゅうりはお隣さんと会社の仲間におすそわけです



2本はすぐに調理します
これを↓使って







きゅうりとハーブツナとちくわのサラダ?


サラダなのか?( ̄ー ̄)
和え物?



お気に入りのWECKに入った
きゅうりの漬け物の緑の濃さと
ガラスの感じを眺めてティータイム







目に染みる鮮やかな緑
しばしうっとり…。。( 〃▽〃)



そのほかの野菜を簡単に調理して




ごはんの時間です
ドン、と大皿にそのまま出します


今回は珍しく向こう側に夫がいるのです
やっと晩御飯の時間が合いました


・実家のおすそわけカレー
(父の作品・盛り付けは夫)
・茹でもやし
・いんげんをめんつゆで炊いて卵を入れたもの
・茄子のアラビアータソース(実はパスタ用)炒め
・きゅうりのハーブツナサラダ?
・いんげんと凍豆腐のお味噌汁
・きゅうりの辛子漬け
・ズッキーニの香辛料ソテー
(実は魚用香辛料パウダーを思いきってまぶしてみた・笑)


…実にハーブ色の強い食卓です
友人からの差し入れパスタソースやスパイスを
期限の関係で消化しているところなのです


久々の二人ごはんだったので
食べ過ぎました…



いま気が付きましたが
トマトを切り忘れています
食べるものたくさんだから今日でなくても別によいですが


去年はピーマンまつりになった日もありました
今年はキュウリでスタートです



次はたぶん茄子フェスティバル…




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村

今日もご訪問ありがとうございました


夏野菜たくさんでしあわせです





明け方の塩ラーメン

2014-06-04 | たべもの

朝の5時です…


。。(  ̄▽ ̄)はぅー


また在宅仕事がもつれてしまいました


ゆうべ、遅番仕事から帰ったのが
シンデレラの馬車がかぼちゃに変わる時間でした


そこから、踏ん張りまして
さっき終わりました


暑い季節になったとはいえ
夜中~明け方は肌寒い北国です


そんな徹夜明けは温かい食べ物が欲しい
遅番明け直後からお腹がすいて、ぐぅぐぅだったのです


射し込む朝日を眺めながら、贅沢に



まるちゃん塩ラーメン (* ̄m ̄)フフフ…


たまごひとつ、ネギたーっぷり
お酢を大さじ1、胡椒たーっぷり


さんらーたん←漢字、ど忘れ
に似た酸っぱ辛い味、この食べ方が大好きです


遅番で帰宅が遅かったり、朝から出番だったり
いろいろ不規則なダブルワークの私


とにかく眠いので、夜明けをまじまじ見ることは難しいのですが
仕事が詰まって、こんなふうにときどき
仕事をしながら明け行く空を見ることや
ラジオを聞きながら明け方食?を食べることが


体はしんどいですが(30代のときとはちがーう・涙)
気持ちのメリハリだったり、遊びだったりします



夏の朝日の、本当はギラギラなんだけど
いまはまだ遠くから手加減してやるよ
みたいな、抑えた光が好きです


もうすぐ見れる季節になります



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村
押していただけたら、よろこびます


喜びついでに、どんぶりを洗って
ファックスを一件送り、わおんと散歩して…


寝ます!(´ー`)ノ


ではまた*
はばーないすでー(ウィッキーさん・笑)











作りおきごはん

2014-05-31 | たべもの

農家のかたが
とりたてのアスパラやニラをくれました
あたたかくなり作物がとれる良い季節です
シンプルに調理していただきました


それとは別に…


仕事でお台所がじゅうぶんにできないでいた数日のあいだに
冷蔵庫の買い置き野菜が元気を失いました…



そんなときは、まとめて


トマト缶でスープに煮込むのです


何日食べてもかまわない好物なので
ル・クルーゼのオーバルでたっぷり作ります



しおれかけたキュウリは


友人にもらった
『タイ風春雨サラダの素・永谷園』で和えました


甘酸っぱくておいしいです
(永谷園の回し者か?笑)


作りおきして今日も仕事です



その前に



腹ごしらえ


おいしく食べて、がんばります


同じものを何日か食べても飽きない夫婦なので
ちょっと楽できます…


自慢になりませんね(笑)



<おやつ>
・昔ながらのモンブラン
(生クリームのあんばいがいい)


<今日の一歩>
・図書館でいろいろ物色
・ひさしぶりの友人にランチを予約
・ムーミン部屋着の導入のためお古をお掃除布に処分



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にほんブログ村
押していただけたら、うれしいです

今日もご訪問ありがとうございました


ではまた*