●少し前にセリアで買ったものたち
石鹸皿←ソープディッシュと言わない私は昭和びと
と小さなホウキ、マイクロファイバーふきんです。
・こちらの方々で御座います

・お約束?の「近寄ってみましょう」

マイクロファイバーふきんは玄関掃除用。
小さなホウキは食卓のパンくず用。
石鹸皿は石鹸用…説明いらないですね。
この方々は、実はもう家に初代がいるという
選ばれし2代目の方々なのです
とても使い良いので買い足しです。
石鹸皿、この薄くて無駄の無い
ちょっと寒いぐらいのシンプルさが
どうにもたまりません。好き。
●本屋さんで買ったもの
友人とランチしたついでに
本屋さんへ行きました。
ちなみに食べたのはリンガーハット
しかも大盛り。う、まーい!
麺増量が無料でした。
在庫品すべて100円の
ワゴンセールがあったので覗きました。
・携帯できるポチ袋

・説明がありますよ

・2種類ついてます。便利です。

パスタ模様なんですって
手ぬぐいの柄みたいで少し日本的です。
・カエルの立体シール!(´∇`)**幸

・近寄って…(以下省略・笑)

指で押すと、すこーしピコピコします
( ̄m ̄*) フフフフ…(非常に喜んでいる、の図)
この2つを迷うことなくお買上げです
迷わないって、清々しいです…
100円だなんて、なんてよい巡り合わせ。
(もとは3倍ほどの定価みたいです)
ポチ袋はポーチにしのばせておき
ばったり会った知人のちびっこたちに
500円をあげたりするときに使います。
「アイスでも買いなさーい」
と言いながら渡すのが私の決まり文句です
昭和の香りでしょう?(笑)
カエルのシールは
私同様にカエル好きの友人に半分献上します。
よい買い物でした
200円…いや、216円でウッキウキです。
●今日のおまけ画像
・カエル好き友人宅の「洗われたカエル」

干されてます。
今日もご訪問ありがとうございます
よかったら↓押してくださいませ

にほんブログ村