この冬1番の寒波襲来で
明日はぐっと冷え込みそうですね。
東京港区三田
東京タワーの見える部屋でアロマやハーブ、ハンドメイドソープを学べて作れるお教室、
プリュアロマミオレの櫛野久美子です。
こんな夜はハーブティーで温まりましょ。
リラックス系のハーブティーとして
よく知られている
カモミール。
小さな黄色いフラワーハーブティーは、
カラダを温め、
とがった神経を和らげてリラックスへと導いてくれます。
それに、
胃腸の調子を整えてくれる
やさしいハーブティーなのですよ。
カモミールの
ジャーマン種とローマン種、
精油もハーブティーも
この2つが、
それぞれの違いをもち、使い分けられます。
精油の場合、
使いやすい香りとしては
ローマン種。
いわゆる甘いりんごの様な香りです。
これと比べると、
少しクセ?のある濃厚な香りで
カマアズレンという成分による青い色が特徴の
ジャーマン種。
こちらは、
香りを楽しむというよりは、
お肌のかゆみや炎症をおさえるために、
ホホバオイルに希釈したり、
軟膏を作ったりして
使うことが多いです。
一方、ハーブティーはですね…
飲みやすいのは、
カモミールジャーマン。
苦味があるのが
カモミールローマン。
どちらもリラックス系のハーブティーです。
私は、カモミールジャーマン派。
カモミールジャーマンは、
シングルでも飲みやすいです。
ブレンドとしては、
レモンバーベナを
すこーし加えるのが好き(^^)
レモン風味が程よいアクセントになり
美味しいですよ☆
エルダーフラワーやローズとのブレンドも好きです。
抽出時間が長いと、苦味も出れくるので、
苦味が得意でない方は、
1~2分の抽出時間にしたほうが美味しく飲めるかな(^^)
ぜひ
自分の好きなブレンドと抽出時間を見つけて、
就寝前のリラックスタイムに
ゆったり楽しんでみてくださいね~
いつものライフスタイルに
ほんの少しの plus アロマで、
カラダの中からキレイを磨きましょう。
http://plusaroma.net
明日はぐっと冷え込みそうですね。
東京港区三田
東京タワーの見える部屋でアロマやハーブ、ハンドメイドソープを学べて作れるお教室、
プリュアロマミオレの櫛野久美子です。
こんな夜はハーブティーで温まりましょ。
リラックス系のハーブティーとして
よく知られている
カモミール。
小さな黄色いフラワーハーブティーは、
カラダを温め、
とがった神経を和らげてリラックスへと導いてくれます。
それに、
胃腸の調子を整えてくれる
やさしいハーブティーなのですよ。
カモミールの
ジャーマン種とローマン種、
精油もハーブティーも
この2つが、
それぞれの違いをもち、使い分けられます。
精油の場合、
使いやすい香りとしては
ローマン種。
いわゆる甘いりんごの様な香りです。
これと比べると、
少しクセ?のある濃厚な香りで
カマアズレンという成分による青い色が特徴の
ジャーマン種。
こちらは、
香りを楽しむというよりは、
お肌のかゆみや炎症をおさえるために、
ホホバオイルに希釈したり、
軟膏を作ったりして
使うことが多いです。
一方、ハーブティーはですね…
飲みやすいのは、
カモミールジャーマン。
苦味があるのが
カモミールローマン。
どちらもリラックス系のハーブティーです。
私は、カモミールジャーマン派。
カモミールジャーマンは、
シングルでも飲みやすいです。
ブレンドとしては、
レモンバーベナを
すこーし加えるのが好き(^^)
レモン風味が程よいアクセントになり
美味しいですよ☆
エルダーフラワーやローズとのブレンドも好きです。
抽出時間が長いと、苦味も出れくるので、
苦味が得意でない方は、
1~2分の抽出時間にしたほうが美味しく飲めるかな(^^)
ぜひ
自分の好きなブレンドと抽出時間を見つけて、
就寝前のリラックスタイムに
ゆったり楽しんでみてくださいね~
いつものライフスタイルに
ほんの少しの plus アロマで、
カラダの中からキレイを磨きましょう。
http://plusaroma.net