goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほん映画鑑賞

気ままに見た映画のつぶやき

「ダーク・シャドウ」

2012年05月26日 | タイトルた行
ティム・バートン+ジョニー・デップ=(童心+切なさ+男の本音)×ファンタジー 魔女だった召使に呪いでバンパイアにされたバーナバス・コリンズ。 200年の眠りから覚めたら、1970年代の落ちぶれたコリンズ家が待っていた 70年代のアメリカカルチャー満載 もっと分かったら受けるんだろうな~ 欲望を満たしてくれる女と、精神を満たしてくれる女は別 アンジェリークの前では本能のまま . . . 本文を読む

「TIME/タイム」

2012年03月12日 | タイトルた行
25歳で時が止まるけど、余命1年。 今日1日の命なら、どう過ごす? 生きるためにただ働いて必死に稼ぐか。 大切な人と過ごすか・・・ まさに「時は金なり」 映画『TIME/タイム』 - シネマトゥデイ 貧しいスラムの人間は、時を分け合い助け合って生きてる。 時間切れが命切れ。 そりゃー走るわ 富める者は、スラムの人間の時間を吸い上げ時間を独占し、永遠の命を謳歌しようとしてい . . . 本文を読む

「チャブラーシカ」

2011年01月12日 | タイトルた行
ロシアのパペットアニメーション。 オリジナルの良さをそのままに新作つくりました。 わにのゲーナと不思議生物チャブラーシカの心温まるお話。 ゲーナは品があって優しい。 いつもチェブの味方 チェブは天然。 サーカスに入りたい!とゲーナは綱渡り、チェブはジャグリングに挑戦。 で、りんご一個放り投げても、サーカスには入れないのよ~・・・ ストーリーは孫と手品師おじいちゃんの再会。 隣 . . . 本文を読む

「ダレン・シャン」

2010年03月26日 | タイトルた行
子どもと大人の間の季節。 自分は何者なのか、何者になるのか・・・ 曖昧な隙間は、どこにもいけないフリークたちの棲家。 自分に力がない(と思ってる)思春期は、現実逃避的にファンタジーが気持ちいい。 成績優秀な高校生のダレン・シャン。 幼い頃からクモ好きだった彼は、イカれた親友のスティーブとフリークショー「シルク・ド・フリーク」を観にいくことに。 そこで美しい毒グモに魅せられ、それを盗 . . . 本文を読む

「Dr.パルナサスの鏡」

2010年02月06日 | タイトルた行
うらぶれた怪しい見世物小屋は、自分の欲望を映し出す、恐ろしいまでに甘美な世界。 悪魔との契約で不死身になることを望んだパルナサス博士(クリストファー・プラマー) 記憶喪失の謎の青年トニー(ヒース)と、悪魔に差し出される運命の娘・ヴァレンティナ(リリー)を救おうとするが・・・ 元モンティパイソンのメンバー、テリー・ギリアム監督。 皮肉と国家権力のおちょくりと、人間の業の深さをシ . . . 本文を読む