そうだ ブログ しよう o(^o^)o

趣味のガーデニング・大好きな車・旅行等写真付きで、気が向いたら書いていこうかな(^_^)/

工場見学の弾丸ツアーに行ってきました(^_^)v

2015-08-09 23:33:22 | 日記
6日(木)には、神奈川から帰省している義理の姉が、群馬のお土産に『ガトーフェスタ ハラダ』のラスクが欲しいということで、買いに行ってみることにしました。調べてみると一部の百貨店や道の駅などで売っていますが、本社のある高崎工場では工場見学と販売をしているということで行ってみました。

あとついでに、そこからそんなに遠くない所にある、ヨコオデイリーフーズのこんにゃくパークへ、工場見学のはしごに行ってきました。

【ガトーフェスタ ハラダ】

ものすごくきれいな建物でした。

工場見学の予約をするために、建物の中に入ってみると何やらゆるキャラがいました。せっかくなのでパチリ。



後で調べてみると、ボヌール王という名前でした。


他にエスポワール王子というゆるキャラもいて、日に5回出てきて来るみたいです。たまたまタイミングが良かったみたいです。

工場見学の人にはできたてのラスクをくれるサービスがありました。


中ではラスクができるまでの過程を見ることができました。残念ながら、写真はNGでした。中でも焼く前のラスクをいただくことをできました。バターとグラニュー糖が効いていて、かみごたえがあり、これはこれで美味しかったです。この状態のものも販売して欲しいです。これじゃあ、ラスクじゃないか?

お土産を買う所は別の入り口から入りました。こちらもすごいきれいでした。


子供たちは、変わった形の椅子に3人で座りはしゃいでいました。


【こんにゃくパーク】
こちらは2年ほど前に行ったことがありましたが、リニューアルオープンしていて以前とは比べものにならないくらい大きくなっていました。外には足湯もあり、今では近くの世界遺産にもなりました富岡製糸場とセットで観光のコースになっているみたいです。


順路案内には、我がぐんまちゃんもいました。


イメージキャラクターの月野 マナンちゃんとパチリ。






子供たちは大はしゃぎでした。まるで3姉妹?


こちらは撮影OKでした。






ところどころにぐんま出身のこの方が・・・。

こんにゃく大使なるものをやっているみたいです。

ちなみに無料でいただけるバイキングでのオイラの試食はコチラ。

左上は焼きそば、真ん中の上は唐揚げ、右上はそうめんにしか見えませんよね⁉
でももちろん全部こんにゃくです。

群馬にいらっしゃった際には是非行ってみてください。話のネタになりますよ。


良かったらポチッとお願いします。今後の励みになります!!
にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへにほんブログ村

ほのぼの日記 ブログランキングへ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿