雨の帰り道
駒形橋たもとにある掲示板に
新しいポスターが貼られていました。
今度こそ見に行こうかな。
どこかに情報がないか、と探してみましたが
まだ今年の情報は検索してもひっかからないですね。
でもこんな場所を見つけました。
東京大空襲・戦災資料センター
行ってみたいけど、場所が・・・
どの駅からも遠いなぁ。
バスor自転車で行くか。
駒形橋たもとにある掲示板に
新しいポスターが貼られていました。
今度こそ見に行こうかな。
どこかに情報がないか、と探してみましたが
まだ今年の情報は検索してもひっかからないですね。
でもこんな場所を見つけました。
東京大空襲・戦災資料センター
行ってみたいけど、場所が・・・
どの駅からも遠いなぁ。
バスor自転車で行くか。
時々のぞいては浅草周辺の情報をチェックしている
「浅草の風」
に「東京メトロ銀座線浅草駅、ホームに直結する改札口ができました」と。
「どこだろ?」
銀座線のサイトで確認。
地図
ほおお~~
いつも松屋浅草につながる改札方向へ行っていましたが
その手前だな。
よいよい。
浅草って年配の方が多いのに、階段がとても多いんですよ。
以前からもっとアクセスしやすくすればいいのにと思っていました。
よかった、これで階段のぼらなくても浅草観光ができますよ。
「浅草の風」
に「東京メトロ銀座線浅草駅、ホームに直結する改札口ができました」と。
「どこだろ?」
銀座線のサイトで確認。
地図
ほおお~~
いつも松屋浅草につながる改札方向へ行っていましたが
その手前だな。
よいよい。
浅草って年配の方が多いのに、階段がとても多いんですよ。
以前からもっとアクセスしやすくすればいいのにと思っていました。
よかった、これで階段のぼらなくても浅草観光ができますよ。
豆まきには袋が必須
なのでした・・・
ちょっと考えてはいましたが
まぁ、そこまではねぇ~と
素手でキャッチを試みましたが難しい!
遠くから飛んでくる豆に触れても
ポ~~ンとはじいてしまってつかめないのです。
それでも足元に飛んだものを拾って持って帰るか
と2、3つきれいなものを拾いました。
その時、ふとカバンを見ると
「あらら!こんなところに!」
蓋のしまったカバンの上部に豆がコロン。
よく落ちずに乗っかっていたなぁ。
コートのフードに入っていることもある、とは聞きましたが
こんな場所に乗っかるのも珍しいな・笑
でも私の前に立っていたオバサンも
頭の上に掲げた豆受け用の袋ではなく、
腕に下げていたエコバッグに
一粒入ってました。
なのでした・・・
ちょっと考えてはいましたが
まぁ、そこまではねぇ~と
素手でキャッチを試みましたが難しい!
遠くから飛んでくる豆に触れても
ポ~~ンとはじいてしまってつかめないのです。
それでも足元に飛んだものを拾って持って帰るか
と2、3つきれいなものを拾いました。
その時、ふとカバンを見ると
「あらら!こんなところに!」
蓋のしまったカバンの上部に豆がコロン。
よく落ちずに乗っかっていたなぁ。
コートのフードに入っていることもある、とは聞きましたが
こんな場所に乗っかるのも珍しいな・笑
でも私の前に立っていたオバサンも
頭の上に掲げた豆受け用の袋ではなく、
腕に下げていたエコバッグに
一粒入ってました。
浅草寺をぐるりと歩いてから
「ぼちぼち豆まきはじまるかな?」
と戻ってきてみると
「わ、すごい人」
あっというまに人が集まってきていました。
すっかり通り抜けることもできなくなってしまいました。
取材カメラも並んでいます。
まだ少し時間あるぞ、とは思いましたが
待ってみましょう。
しかし、ここはちょうど日陰で寒いことさむいこと。
うっかり手袋を置いて出てきてしまって
待っている間に指先が冷えてきました。
成田山のような有名人ばかりではありませんが
浅草寺では午前中から様々な人たちが豆まきをし、
最後が「芸能人」による豆まき。
それもたいていは浅草にゆかりのある人たちばかり。
すぐ近所にジムもある浜口親子や
長く浅草を拠点に活動している「芸」人たち。
舞台や漫才、マジック、芸妓・・・
浅草らしい面々です。
とりわけ人気だったのはこのご両人かな。
「ぼちぼち豆まきはじまるかな?」
と戻ってきてみると
「わ、すごい人」
あっというまに人が集まってきていました。
すっかり通り抜けることもできなくなってしまいました。
取材カメラも並んでいます。
まだ少し時間あるぞ、とは思いましたが
待ってみましょう。
しかし、ここはちょうど日陰で寒いことさむいこと。
うっかり手袋を置いて出てきてしまって
待っている間に指先が冷えてきました。
成田山のような有名人ばかりではありませんが
浅草寺では午前中から様々な人たちが豆まきをし、
最後が「芸能人」による豆まき。
それもたいていは浅草にゆかりのある人たちばかり。
すぐ近所にジムもある浜口親子や
長く浅草を拠点に活動している「芸」人たち。
舞台や漫才、マジック、芸妓・・・
浅草らしい面々です。
とりわけ人気だったのはこのご両人かな。
4時から有名人達が登場予定。
その前に浅草神社で節分祭。
神社はかわいい巫女さんや氏子の豆まき。
こじんまりとしていましたがあと少しで豆を取れそう、
というのが楽しかった(笑)
でも、なかなか取れないものですね。
その前に浅草神社で節分祭。
神社はかわいい巫女さんや氏子の豆まき。
こじんまりとしていましたがあと少しで豆を取れそう、
というのが楽しかった(笑)
でも、なかなか取れないものですね。
あいかわらず大胆に人込みの中に突っ込みますなぁ・笑
そして、さすがNHK。
さすがタモリさん。
伝法院に入れてもらっちゃってる。
いいな~~~~
過去にせっかくチャンスがあったのに
入り損ねたのが何とも悔やまれます。
一般公開していないんですもの、伝法院の庭園は。
かろうじて伝法院通り沿いから垣間見えますが
回遊式庭園ですから、やはり池をぐるりと歩いてみたいじゃありませんか。
六区にかつて池があったのは知らなかったなぁ。
「十二階」でしたっけ?あの背の高い建物がシンボルで
震災で崩れたんだと思いますが、あの建物の足元は池だったんですね。
六区の花やしきはかつて植物園だったし、
浅草は憩いの場としても親しまれていたのかもしれません。
ちょっと調べたくなって「六区 十二階」で検索したら
タモさんが番組中でも見ていた絵ハガキが出てきましたよ。
東京・古写真文庫
さらにもっとたくさん!銀座や日本橋もありますね。
いいトコ見つけたな。
そして、さすがNHK。
さすがタモリさん。
伝法院に入れてもらっちゃってる。
いいな~~~~
過去にせっかくチャンスがあったのに
入り損ねたのが何とも悔やまれます。
一般公開していないんですもの、伝法院の庭園は。
かろうじて伝法院通り沿いから垣間見えますが
回遊式庭園ですから、やはり池をぐるりと歩いてみたいじゃありませんか。
六区にかつて池があったのは知らなかったなぁ。
「十二階」でしたっけ?あの背の高い建物がシンボルで
震災で崩れたんだと思いますが、あの建物の足元は池だったんですね。
六区の花やしきはかつて植物園だったし、
浅草は憩いの場としても親しまれていたのかもしれません。
ちょっと調べたくなって「六区 十二階」で検索したら
タモさんが番組中でも見ていた絵ハガキが出てきましたよ。
東京・古写真文庫
さらにもっとたくさん!銀座や日本橋もありますね。
いいトコ見つけたな。